TOP >作品データベース >クロニクル

クロニクル

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
90%
  • 良い
    242
  • 普通
    5
  • 残念
    19
総ツイート数
4,638
ポジティブ指数95
公開日
2013/9/27
原題
CHRONICLE
解説/あらすじ
高校生のアンドリュー、マット、スティーヴは、ある日特殊な能力を手に入れる。手を触れずに女子のスカートをめくったり、雲の上でアメフトをしたり。3人の退屈な日常は刺激的な日々へと変わっていく。しかし、アンドリューがあおってきた車を事故らせたことから、チカラに翻弄され始め…。
© 2011 Twentieth Century Fox
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • rockmanalive
    『クロニクル』 またPOV。多いな最近(´Д` )、トレイラーが面白そうと感じて、、まあ面白かったのだが政府の陰謀や悪との戦いもなく単に中二病が過ぎて街や警察を無茶苦茶にするというのは如何なものか。原因究明もないままでどうもプロット倒れな感じは否めない。70点。 #eiga
    いいね

    普通
  • mosquito3380
    『クロニクル』シャイで気が弱い主人公は、学校ではいじめられ、家では不仲な父親と病気の母親との3人暮らし。と、設定はごくごく平凡、むしろおいしい。なのに、終盤にかけてのあの支離滅裂な感じは何だ?間延びしてグダグダ。本当にもったいない。
    いいね

    残念
  • xxtonchiki
    『クロニクル』#eiga #movie友達が『いじめられっ子が「愚民どもめ~~~」つうとこなんか判るわ~~』っつうてたけど、ほんとよね。いろんな混乱が同時に起きればそうなるわよ。ところで力が手に入ったらわたくしだったら…むふふふふ
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『クロニクル』#eiga #movie スペシャルな能力を得たスペシャルではない普通の子達の物語。これは拾い物だったわ。ストーリーに説得力があるので「超能力」が浮かない。成長物語だったら良かったけど切ないラストも、うん、良かった。
    いいね

    良い
  • peppertochiji
    『クロニクル』劇場公開版ではアンドリューにかなり焦点が寄っている感じだったが、エクステンデット・エディションでは他2人のこともより理解できるようになっている。自分は劇場公開版の方がまとまりが良い気がするが、これはこれで良いと思う。
    いいね

    良い
  • peppertochiji
    『クロニクル』BDには劇場公開版とエクステンデット・エディションが収録されていたのでエクステンデット・エディションの方を昨日観た。これもやっぱりよくできていて面白い。
    いいね

    良い
  • kiyo_bare
    『クロニクル』思ってた感じと違ったけど、デイン・デハーンくんの演技がすごく好きだったかな。超能力が開花していくにつれ精神が摩耗していく感じが切なかったです。映像効果は結構好きな感じだったのでもっかいみたい。
    いいね

    良い
  • isono_gutsman
    『クロニクル』もっと軽いお話かと思ってたけど、結構暗くなっちゃった。嫌いじゃないけどね。 自分にあんな力があれば、もっとうまくやって小銭を稼ぎますね、ばれないように(笑)
    いいね

    良い
  • Eureka751
    『クロニクル』アキラ的要素ばかりが話題になっていたけど、D.デハーンの演技が印象的だった。カメラワークも例のヤツか..と思っていたけどなかなか上手く処理されていたし、SFとしてより屈折した青春ものとして想像以上の出来だった。
    いいね

    良い
  • masaji0101
    『クロニクル』思春期の少年が超能力を持ってしまい、暴走…壮絶なラストに。青春ものと思いきや、結構ヘビーでした。 ★★★☆☆ #wowow W座
    いいね

    普通
  • milyfuji
    『クロニクル』この頃ハンディカメラなカメラワークが多いけどこのハイスクールのりな感じは悪くない。どんどん超能力が覚醒していって暴走してしまうまでをスパイダーマンでも繊細で神経質そうなライバル役やってたデハーンが巧みに演じてる。
    いいね

    良い
  • kuroneko3993
    『クロニクル』若きレオ激似のデハーン君の危うい演技に釘付け!彼の傷つき易さにハラハラさせられる。クラスの人気者を演じたマイケル・ジョーダン君も存在感たっぷり。名前に驚いたけど、彼はバスケットの神様のjrではないのね。彼にも要注目。
    いいね

    良い
  • kuroneko3993
    『クロニクル』ある日、超能力を持ってしまったら…思春期の壊れやすさが、超能力を題材にしたことでとても分かり易く描かれている。全ては自分の気持ち次第なのに。チャンスはそこかしこに存在しているのに、状況を好転出来ない主人公が切なすぎる。
    いいね

    良い
  • adzukiaddict
    『クロニクル』こういうのをPOVって言うんですね。初めて見ました。面白かった!発想がすごい。後半のビュン!ガシャン!ビュン!ガシャン!というリズム感も良かった!
    いいね

    良い
  • katoki
    『クロニクル』を観た。何度観ても面白い。久しぶりにスキャナーズとか見たくなる。 ★★★★☆
    いいね

    良い
  • shinekuso123
    『クロニクル』めっちゃ期待してた割には…って感じ。途中から、あぁ、こうなるな思ったらその通りだった。それがちょっと残念。設定は好きだったんだけどなぁ。
    いいね

    残念
  • matunoko_ideal
    『クロニクル』学校で見ました!先生が借りてきたものだったので「どうゆうのかな~」と思いながら見てました。うーんあんまり面白くない・・・でも授業よりは、ましだった(笑)
    いいね

    良い
  • natsu_m_h
    『クロニクル』ファウンド・フッテージ風の手法やPOV方式などを取り入れてるけどそれがストーリー的にマッチしててよく考えられてるなぁって感心した。 後半のどんがらがっしゃーんが最高だったよ。
    いいね

    良い
  • yousan330
    『クロニクル』やっと見た! おれも超能力が欲しい(笑)  #eiga
    いいね

    良い
  • taro_ufufu
    『クロニクル』観ました。おいおいおいおい、ちょっとまって!!! 面白いじゃないか!!! ゾクゾクするじゃないか!!! 興奮してしまって、今も鳥肌が立っている。この感じ好きだ!!! 何にも考えなくいていい。ただ、観てるだけ。感じるだけ。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。

    follow us