TOP >作品データベース >スノーピアサー

スノーピアサー

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
75%
  • 良い
    182
  • 普通
    22
  • 残念
    30
総ツイート数
12,108
ポジティブ指数85
公開日
2014/2/7
原題
LE TRANSPERCENEIGE
配給
ビターズ・エンド=KADOKAWA
上映時間
125分
解説/あらすじ
2014年7月、地球温暖化を防ぐため化学薬品が撒かれた結果、地球は新たな氷河期に突入した。それから17年が経った2031年。地球上を走る列車“スノーピアサー”が、生き残った人類にとって唯一の生存場所だった。最後の人類を乗せたこのノアの箱舟は、先頭車両に乗る上流階級によって支配され、後方車両の乗客は奴隷のような扱いを受けていた…。
© 2013 SNOWPIERCER LTD.CO. ALL RIGHTS RESERVED
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • maru_a_gogo
    『スノーピアサー』ツッコミどころ満載だけど、世界観は嫌いじゃない。子供たちの教室シーンがシュール。でもプロテインの原料が🤢🤮オチは予想通り。ラストシーンが美しく、彼ら自身と、彼らが対峙する存在のメッセージにニヤリ😁
    いいね

    普通
  • DaisukeEiga
    『スノーピアサー』ギリギリの極限で、いかに生きるか、生き抜く事が出来るか、という究極的な「生」が テーマ。時折挟まれる突拍子のないギャグ、急転直下のシリアス展開、迫力あるアクション、カメラワーク、張り巡らされた伏線など、見所満載。
    いいね

    普通
  • sunaimai20
    『スノーピアサー』状況設定が面白いし、魅せる俳優陣も充実。ドンパチと殺陣アクションにも満足。車両ごとに変化してゆく世界観の映像化も見事。階級格差が車両に置き換えられているのみならず、戦争や宗教の問題が散りばめられていた。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『スノーピアサー』ポン・ジュノ監督による本作では、地球温暖化を防ぐ為の化学薬品で新たな氷河期を迎えた地球を走る列車「スノーピアサー」を舞台に、そこでの階級闘争がブラックユーモアやダークファンタジーを交え、怒涛の如く繰り広げられる。
    いいね

    良い
  • Limawano55
    『スノーピアサー』ラストはいいと思う。ラスボスのとこに行ってからがね、子どもの謎が。ジェイミーベルくんがすぐいなくなって残念でした。ヨナちゃんのコ・アソンかわいい!!
    いいね

    普通
  • Limawano55
    『スノーピアサー』えそんなことになったの?と始まりひたすら走る列車人類。ええとなりつつおどろおどろしく暗い闘いは仲間を失いながら進む。エライコッチャだが目的地到達してまたえっ。私には今ひとつだけど物珍しかった。悪おっさん不気味に強い
    いいね

    普通
  • maispacemailife
    『スノーピアサー』を観た。ストーリーにツッコミどころはいっぱいだし、主人公にイマイチ愛着がわかないのが残念だが、ソン・ガンホのキャラが好きだったのと、なんだかんだ世界観に興味が湧いて最後までギブアップせずに観れた。
    いいね

    良い
  • lonegothdog
    『スノーピアサー』Netflixで再鑑賞。凍った世界を直走る"ノアの箱舟"の中に生まれた壮絶なディストピア。前後に生まれた社会階層を、一両ずつ突破する物語は強烈な推進力を帯び、苦闘の果てに迎える結末は仄かな希望を漂わせ鮮烈。秀作です
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『スノーピアサー』原作未読。各車両の「次はどんなの!?」とワクワクさせる画的な楽しさや、敵キャラのエキセントリックな造形など、“ザ・マンガ”な魅力満載。 終盤明かされる「あの人とこの人、実はグルでした」は…ちょっと無理あるかな…
    いいね

    良い
  • sentokun7
    『スノーピアサー』 ディストピアもの。世界を集約した電車の設定が最高。高橋ヨシキさんも言ってた半分白眼の恍惚の表情、入れ歯やソン・ガンホの演技も最高。車両間の銃撃、クリス・エヴァンスのキャップ的いかにも主人公の背景など傑作!
    いいね

    良い
  • adzukiaddict
    『スノーピアサー』ディストピア物は苦手なのですが、ポン・ジュノのカンヌ受賞記念に見てみました。ソン・ガンホが最強じゃないですか!かっこいいわぁ。
    いいね

    良い
  • Alisalyssa
    『スノーピアサー』いつも美しいティルダ・スウィントンが、入れ歯の強烈なキャラクターを演じててビックリした。
    いいね

    普通
  • ryo1705
    『スノーピアサー』選挙に行こう。
    いいね

    良い
  • MiuraYoh
    『スノーピアサー』ディストピアものとして楽しめる長めのタメからの急展開があって緩急がすごいとも言えるけど、やや台詞による説明が長いかなって所も。設定の細かい点で気になる所もある。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『スノーピアサー』 ▼7/24/17鑑賞 【Netflix(スタンダード)、日本語字幕】
    いいね

    普通
  • hiroopen
    『スノーピアサー』@netflix。ティルダ・スウィントンのポンコツ女ボス役がおかしい。これに尽きる。見せ場もあるけど、説明語りが多いね。
    いいね

    普通
  • xxtonchiki
    『スノーピアサー』#eiga #movie しかしなんといってもわたくし的に一番の見ものはティルダ・スウィントン!!!!!すっげー!!!!今まで観た彼女の役の中でわたくし的にNO.1!これを観るだけでも観た甲斐があったわ~~。満足。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『スノーピアサー』#eiga #movie ソンガンホの存在感、他の役者に比べても引けをとってなかった。アジアの悲哀って部分がなくて、そこが良かった。うむ。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『スノーピアサー』#eiga #movie 嫌いじゃありません。実は・・・って種明かしはちょっと弱い気がしたけれど、こういう密室型の生き残り大作戦物語、嫌いじゃないんだ。わたくし。うん。エドハリスがこの役~!?と驚く。
    いいね

    良い
  • trans_american
    『スノーピアサー』世界観が理解しにくい。正直期待ハズレで、一応、走り続ける列車の中で自給自足するという無茶苦茶な設定だけに、突っ込みどころ満載ですね。あと、総理じゃないほうのTスウィントンがどこに出ていたのかわからなかった…
    いいね

    残念
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    besi_sake
    2795movies / tweets

    follow us