永遠の0

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
83%
  • 良い
    196
  • 普通
    11
  • 残念
    31
総ツイート数
172,009
ポジティブ指数95
公開日
2013/12/21
配給
東宝
上映時間
144分
解説/あらすじ
佐伯健太郎は司法試験合格を目指していた。だが司法浪人が長く続き、本来の目的を見失っていた折、祖母の葬儀の日に、いままで知らなかったある事実を知らされる。それは、いままで祖父と思っていた賢一郎は自分とは血がつながっておらず、特攻で死んだ宮部久蔵という本当のおじいちゃんがいたという驚くべき内容だった。姉の誘いによりわずかな手掛かりの中から宮部久蔵という人物を解き明かしていく健太郎。健太郎にとって、この取材はいつしか自身のルーツを探る旅となってゆく――。
© 2013「永遠の0」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • SJ10818788
    #映画 『永遠の0』 第二次世界大戦で、生還することにのみ執着し「臆病者」と蔑まれた男、宮部久蔵の話 最後は主人公の宮部久蔵が素晴らしすぎて、感動のあまり泣けてしまい、涙が止まらなかった(´;ω;`)
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『永遠の0』DVD観。色々批判的な噂を聴いてたのでハ~ドルは低く漸くに。確かに批判は解るかなと。流れ、構成が悪いのか何だろう泣かせよう泣かせようとクドく戦争を扱ってる割にその"熱"が薄いように感じた。ただVFXの良い点は少々在ったし岡田准一流石やと。夏八木勲、新井浩文(惜)良い!
    いいね

    普通
  • tzs_nz
    『永遠の0』 説明台詞が若干腑に落ちなかったものの、俳優陣の見事な演技で上手くカバーされていたと思う。宮部の人物像の描写が所々甘く、あまり感情移入が出来なかったのが残念。ただ、ラストの笑顔には色々考えさせられた。良い締め方だった。
    いいね

    普通
  • zyk35888901
    『永遠の0』★★★★☆
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『永遠の0』原作未読。別に「思想に問題有り!」とかは然程思わなかったけど、監督特有の説明的な台詞・クドい音楽使いに辟易… 現代パートの姉弟はTV番組の再現VTRで見るような演技。 小中学生が戦中世代と話すきっかけ位になるのなら…
    いいね

    残念
  • kenkenj1
    『永遠の0』それほど期待してなかったけど結構良かった。原作のイメージと違う役者ばかりだったけど、すぐに慣れて違和感もだんだん薄れて話に入り込めた。映画館で見たかったかも。
    いいね

    良い
  • x_takanoha572
    『永遠の0』やっと鑑賞。これは良い!特攻隊の気持ちや心情を色々なキャラクターから視点から描かれてて、勉強になりました。子供にまた見せたいと思います。#eiga #movie
    いいね

    良い
  • Movie_oftheDead
    『永遠の0』。結論から言えば上々の映画化だと思う。題材が先の大戦ゆえ一部で変な誤解があるようだが、これは右翼が喜ぶ映画でもサヨクが怒るような映画でもない。実際は意外なほどニュートラルな立ち位置で、それは原作の時点から一貫している。
    いいね

    良い
  • ytaro716
    『永遠の0』色々と考えさせられる映画でした。特攻を美化する映画なんて言う人がいたけど、きちんと見てるの・・・。★★★★☆。
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『永遠の0』評価の高いVFXとやらは、あんなモンなの?なんかよくわからんかった。
    いいね

    普通
  • naru_yobi
    『永遠の0』三浦君、顔だけでいつまで生き残れるんだろうね。
    いいね

    残念
  • naru_yobi
    『永遠の0』意外性の対義語として辞書に載せておいてほしい。もしかしてそうなのかな→昔話で確認。を何度も繰り返され退屈。教え子に合格点を出さないのは戦地に送りたくないからかな→そうです。のくだりは笑いを取るきかと思ったぞ。
    いいね

    残念
  • amno1wb2016
    『永遠の0』 ずっと敬遠してたけど今日観賞 確かに説明台詞は多い気はしたしもっとタイトにはできるだろと思った でも空戦の迫力や左右関係ない命の尊さはちゃんと描けていたと思うし 個人的に山崎貴監督作では一番好きになった
    いいね

    良い
  • Bananachama
    『永遠の0』ボロ泣き。2時間20分があっという間でした。特攻隊という国のために死ななければならなかった人たちがいたこと、戦争時代を生きたという過去を語り継ぐ人がいなくなるからこそ残さなければいけないと思う。もちろん美化ではあるけども
    いいね

    良い
  • tatsumune
    『永遠の0』今のCG技術に支えられた名作。ラバウルの空と海は映画より数百倍美しい。
    いいね

    良い
  • daruipiyo
    『永遠の0』現代人からは想像の付かない特攻隊員の気持ちを、隊員とその家族、仲間たちとの関わりの回想から紐解いていくストーリー。感動はしなかったが、キャラクターの心情がはっきりと伝わるいい映画だった。
    いいね

    良い
  • mikitron_rid
    『永遠の0』やっぱり顔も泣き方も劇団ひとりに似てるんだよね。
    いいね

    良い
  • miurakenichi
    『永遠の0』いろいろ話題ではあるが、作品として純粋に感動した。決して戦争賛美ではない。恩返しの生き方というものの美しさでしょうか。
    いいね

    良い
  • mimi0x089
    『永遠の0』岡田くんすごい。家族の未来のためにそうしたんじゃないかなと思った、悲しい。現代を生きてる私は絶対に1秒も正気でいられないと思う。こんなこと絶対だめだ。最後のサザンに救われた。原作も読んでみたい。ポスターがすごくいい。
    いいね

    良い
  • youyou1223
    『永遠の0』百田尚樹が描く零戦特攻隊員の悲劇。彼らは何を思い散っていったのか。 http://youyou-bookmovie.blog.so-net.ne.jp/2015-08-14
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us