TOP >作品データベース >悪の法則

悪の法則

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
68%
  • 良い
    112
  • 普通
    6
  • 残念
    31
総ツイート数
21,885
ポジティブ指数67
公開日
2013/11/15
原題
The Councelor
監督
キャスト
 
解説/あらすじ
テキサス。喉の渇きと同様に、この街に集まる怪しげなセレブリティたちの欲望は尽きることがない。カウンセラーと呼ばれる弁護士もそのひとり。彼が遊び気分で手を出した麻薬取引がきっかけで、ひとり、そしてまたひとりと危険な罠に絡めとられていく…。
© 2013 Twentieth Century Fox
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • paranoiaquality
    『悪の法則』コーマックマッカーシーらしいドライで綿密で容赦のないストーリーとリドリースコットの無機質で全て見せてしまう演出の相性がいい。危機に落ちてからでなく自分の命も他人の命も軽い組織と関わった時点で全員の運命は決まってた。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『悪の法則』リドスコ監督、マッカーシー原作、豪華な出演者なのに公開時の評価は今ひとつ。でもセリフに注目して観直すと哲学的というか、伝わって来るものがいっぱい。「選択はずっと前に行われた」これですよね。ダイヤのシーンから始まってます。
    いいね

    良い
  • ONOUEX
    『悪の法則』ブラピカッコすぎ
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『悪の法則』メキシコの麻薬カルテルはマジでシャレにならんらしいですね。"見せしめ" が目的なので殺害方法が酷い。人間まっとうに生きねばならんという教訓の映画ですね。
    いいね

    普通
  • 2Cap4
    『悪の法則』80点
    いいね

    良い
  • hatashower
    『悪の法則(The Counselor)』義務教育に取り入れてほしい映画
    いいね

    良い
  • hrsEEE
    『悪の法則』ワッー首輪切りワイヤーすっごく痛そう。仕返しの無限ループ、ストーリーをラスボスへ落とし込むわけでもなく、もやもや不穏な映画
    いいね

    良い
  • MiuraYoh
    『悪の法則』ライムスター宇多丸さんの評論で好きになれた作品。ほとんど具体的には描かれないながら、現実的な悪を否応なく味わうことになる、残酷な寓話性を帯びた話。ある一言で暗転する終わり方のキレ味も最高。
    いいね

    良い
  • campanello9720
    『悪の法則』メキシコって改めて怖いなぁ。弁護士が助けを求めて電話で話しているシーン、なかなか深い精神論の内容だった。
    いいね

    普通
  • Movie_oftheDead
    『悪の法則』は、我々が過ごす平凡な日常のほんの隣に、話など通じない不条理な悪意(=悪の法則)で律される世界があるのだという話。不用意にそこに立ち入った主人公が受ける宣告(選択はすでに行われており、ただ受け入れるだけ)には戦慄した。
    いいね

    良い
  • primopiatto
    『悪の法則』劇場鑑賞時に見過ごしていた伏線を確認するため、BDで再鑑賞。やはり、各所の台詞中に多数の伏線が張り巡らされており、中でも宝石商との会話とプロポーズシーンに重要な伏線あり。ラストのマルキナの台詞も謎めいております。
    いいね

    良い
  • pachupa410
    『悪の法則』終始怖かった。何が起こるのか分からないが嫌な空気が常に流れている感じ。ちょっとした会話からも不穏さがあった。派手なことが起こらない分恐怖の演出も凝っていて、それがかえって恐ろしかった。話の内容は地味だけど見応えは十分。
    いいね

    良い
  • intheair2
    『悪の法則』#movie うわー。見なきゃ良かったー。久しぶりに後引く怖い。ボリート怖い。メキシコ怖い。選択するの怖い。
    いいね

    良い
  • kakokakokakowow
    『悪の法則』キャストは豪華だけど、ストーリーにあまりのめり込めなかった。ただただ主人公の不甲斐なさにイラつく。そこがリアルなんだろうけど、好き嫌いに分かれそうな作品。
    いいね

    残念
  • katoki
    『悪の法則』を観た。キャラクターそれぞれの背景がわかりづらくてのめり込めない。 ★★☆☆☆
    いいね

    残念
  • rezavoircats
    『悪の法則』見た。公開前には評価割れてるはずだったのに、私のTLでは何故か絶賛の人ばかり。ファスベンダー見たさに見に行ったけどやっぱりすごく面白かったよー。展開は前半の早くから読めてるので、そのまま後はじわじわ破滅に向かっていくだけ。
    いいね

    良い
  • MOV_REM
    『悪の法則』キャストは豪華。気分の良い映画ではないなぁ。分岐点は過去にあり、後はその道を受け入れて進むだけだとさ。まぁ再視聴はないな。
    いいね

    普通
  • croaton0
    よく見知った有名なキャスト陣だからこそ裏世界の凄惨さと冷徹さ、唯一の支えである希望と常識が躊躇いなく砕かれる絶望が引き立つ作品。ジャンルは違うが事のエグさは『ホステル』に通ずるものを感じニヤニヤもといゾクゾクする
    いいね

    良い
  • vonovashi
    『悪の法則』 まずタイトルシークエンスがカッコイイ。キャストの名前の出方にも注目。前半は何も起こっていないように見えるが、セリフと音楽、そして映像的に緊張感のある画面作りをしていて技あり。後半の怒涛の展開・緊張感は言わずもがな。
    いいね

    良い
  • riley0317
    『悪の法則』あえてのミスリードを誘う台詞が多く、そこに何とも言えない魅力がある。欲と悪の境界線が少しボヤケて見えた気もする。ラストカットからエンドロールに変わる瞬間、何故かニヤッとしてしまった
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us