TOP >作品データベース >アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜

アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
94%
  • 良い
    227
  • 普通
    11
  • 残念
    3
総ツイート数
12,546
ポジティブ指数95
公開日
2014/9/27
原題
ABOUT TIME
配給
シンカ=パルコ
上映時間
124分
解説/あらすじ
イギリス南西部に住む青年ティムは、自分に自信のなく年頃になっても彼女ができずにいた。迎えた21歳の誕生日、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父から知らされる。そんな能力に驚きつつも恋人ゲットのためにタイムトラベルを繰り返すようになるティム。弁護士を目指してロンドンへ移り住んでからは、チャーミングな女の子メアリーと出会い、恋に落ちる。ところが、タイムトラベルが引き起こす不運によって、二人の出会いはなかったことに…さらにどんな家族にも起こる不幸や波風は、どんな能力でも回避することはでいないのだと知ったティム。時間旅行をしながら、本当の愛と幸せは見つかるのだろうか。
© Universal Pictures
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • ronyoritsumoko
    『アバウト・タイム 愛おしい時間について』本作を見て『ミッション8ミニッツ』の完成度の高さ、ラストの感動を改めて思い知った。タイムトラベルを使った人間は、この世界にとどまるべきではない。
    いいね

    残念
  • ronyoritsumoko
    『アバウト・タイム 愛おしい時間について』平凡な日常の素晴らしさを発見して能力を封印したんじゃなくて、能力で全てを手に入れたからそれを続けるのに飽きちゃっただけ。元々幸せな人がその幸せを永続させるための「あら皮」っていう反則物語。
    いいね

    残念
  • tsiolko
    『アバウト・タイム 愛おしい時間について』登場人物たちの設計が主人公の都合により過ぎている気がする。気になりだしたら止まらない人もいるかも。
    いいね

    残念
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • task_udo
    アバウト・タイム。タイムトラベル物にありがちに構造的にルールが破綻してるところはあった。人生が繰り返せることによって気づくことのできる人生の素晴らしさや意義を示すことで、たとえタイムトラベルなんてなくても人生とは素晴らしいものだ、と強く訴えてくる。
    いいね
  • haaaaapyy
    アバウトタイムようやく見れた~ タイムトラベルものにありがちなファンタジー要素じゃなくて、しっかりと人間味を描いてるからとても新鮮 すべての愛がつまっている作品ですね 心あったまりすぎてちょっと火照ってきたわ
    いいね
  • MR_SAMDREN_1
    アバウトタイム微妙だったわ。。 朝からなんも食べてなくて死にそう(´・_・`)
    いいね
  • Jhon_F_XA
    新宿でアバウト・タイム見てきた。ありがちな恋愛映画かと思いきや、ちょっと予想と違った。突っ込みどころも多いけど見終わった後の気分がよくなる映画かと。
    いいね
  • harkkark
    『アバウト・タイム』観た。良すぎ。久々に誰にでもおすすめできる映画!笑 #eiga
    いいね
  • kalons_ONGAKU
    アバウトタイム最高だったけど今日は最低な日だな全く!
    いいね
  • hiromin_1123
    映画「アバウト・タイム」。その日あった人を家に入れる事も理解できないし、メアリーにそんなにこだわる理由も分からない。自己都合でタイムスリップ。その日を幸せに生きるってのがテーマであろうが、最後の最後まで感動できない。泣いてる人もちらほらいましたが。惰性で生きている私には響かない。
    いいね
  • tcj911119
    アバウトタイムみたお!いやぁ、私が期待すぎたのか、なんなのか。微妙だったなー
    いいね
  • yuki_marusama
    『アバウト・タイム』 胸を張って皆さんにおすすめできる……いや、積極的におすすめしたい、映画です。 人生ってすばらしい。 そのことをこんな形で多くの人に伝えられるなんて、 映画ってすばらしい。 人生に疲れたら、また観よう。 ……弱虫だから、すぐその時が来そうだなぁ。
    いいね
  • sgouchan
    映画「アバウト・タイム 愛おしい時間について」レビュー評価が高いので見に。イギリス的家族観、人生観。予定調和のストーリーが物足りない。期待して行ったので、残念。
    いいね
  • themadjournal
    「フランク」偶然にも「アバウトタイム」でいーなと思ったグリーソンが出演。ものすごーく「いっちゃってる」ストーリー、これが好きか嫌いかで別れるかと思うんだけれど、私は好きだった。(相方はだめだった。)フランクが実在の人物がモデルとはつゆ知らず。
    いいね
  • akkodorleac
    朝からロンセク先輩聞いて感動中〜。映画『アバウトタイム』でも流れていたなぁ。他にも、キラーズ、キュアーなど好きな曲ばっかり流れるし、役者は良いし、ストーリーも最高、この秋どなたにもオススメ出来る秀作です。最初にキャスティングされていたらしいズーイーちゃんバージョンも観たかったな。
    いいね
  • naitoudaiti
    アバウトタイム微妙だったけど父親役のビルナイって俳優が渋くて好きだった。
    いいね
  • katakatakataka
    「アバウト・タイム」 良い映画だと思う。タイムトラベルの仕組みがイマイチ良く分からなかったけどそんな事はどうでもいい事なんだな。 ただ主人公が幸せになる為に犠牲になってる人もいるはずなのに自分の周りだけが幸せでいい話になっているのは気になってしまった。
    いいね
  • ma2506
    「アバウトタイム」4週目に入ってるが、噂につられて鑑賞。かなりぐっとくる、いわゆる「刺さる」王道ラブコメ。もはや陳腐なアプローチとなったタイムスリップものだが、スクリプトがKOOL。見て良かったと思える作品。Rマクアダムスがまたやってくれてる!
    いいね
  • happysax_emi
    アバウト・タイム、良かった\(^o^)/読めちゃってつまんないでもなく、読めるけど泣いちゃうでもなく、読めてなくて「はっ」とさせられるあの瞬間最高!なんの時でも!だから私はサプライズを好むのです。私が嬉しいから!
    いいね
  • caro_pigrim
    気になってたアバウトタイムを見ました。劇場で泣きました。まぁタイムトラベルの設定の甘さは言われてましたが、それは物語には全然影響ありませんでした。最後の親父との浜辺のシーンはもう最高でした。万人にオススメ出来る作品でした。
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。

    follow us