TOP >作品データベース >繕い裁つ人

繕い裁つ人

みんなの感想/評価
「繕い裁つ人」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
46%
  • 良い
    28
  • 普通
    24
  • 残念
    7
総ツイート数
3,694
ポジティブ指数92
公開日
2015/1/31
解説/あらすじ
頑固でこだわり深い仕立て屋によって“人生で一番自分に似合った服”に出会える、町の仕立て屋・南洋裁店。祖母が始めたこだわりの洋裁店を受け継いだ2代目の店主・市江が、古びたミシンで作るオーダーメイド服は大人気。しかし職人スタイルを貫くため量産は出来ず、百貨店の営業マン・藤井からのブランド化の依頼も断り続けている。市江はその人だけの服を繕う日々で十分だったのが――。
© 2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • paranoiaquality
    『繕い裁つ人』三島有紀子らしく生活感、現実味のない映画。頑固職人の市江は大きな家でそれなりに暮らしているが常連の年寄り相手だけでどうやって?神戸を前面に出してるが誰一人関西弁がいないし、黒木華も幼少時から車椅子の人に見えない。
    いいね

    残念
  • kiku_21
    『繕い裁つ人』セットや衣装が素敵。やや説明的なところもあったが印象的なカットがたくさんあったし、所々クスッとできるようなところもよかった。
    いいね

    良い
  • It_is_empty
    『繕い裁つ人』ゆっくり流れる時の経過、荒立てず優しく展開するストーリーにとても癒される。中谷演じる市江が妙に艶めかしく、職人だけどどうしようもなく女な所がとても好印象。杉咲花ちゃんもとっても可愛く、いい役もらったなと。
    いいね

    良い
  • MiuraYoh
    『繕い裁つ人』ファッションやインテリアなどレトロで品のいい画。中谷美紀さんの存在感で引っ張っていってる。偉大な先代を継承+自己の開放の話。もう少しスマートな語り口が出来たのでは?という気もする。
    いいね

    普通
  • 146ken0101
    『繕い裁つ人』衣装良しインテリア良し。それだけに黒木華や女子高生三人組たちの説明的で無駄な台詞が目立つ。映像で語ってくれよ!ロングショット多し。
    いいね

    普通
  • KeyakiG
    『繕い裁つ人』もっと、主人公の内的な葛藤があっても良かったかな。あっさりしすぎてて、一体何に拘っていたのかが分かりづらかった。
    いいね

    普通
  • milyfuji
    『繕い裁つ人』中谷さんの佇まいもさることながら洋服が雄弁に語るファンタジックな作品。
    いいね

    良い
  • mmchh000
    『繕い裁つ人』 過去、現在、未来 それは光として表すなら、黒 蛍光灯の黄色い光 白 そして洋服屋としてなら 先陣を切って型を作った人 継承する私 新しい服を作る人 そして食べる事ー喫茶店でのケーキ 味変わった?
    いいね

    良い
  • shi_i18
    『繕い裁つ人』WOWOW。三浦さんのスーツが、どうにもイマイチで、もっと良いもの着てるハズなんじゃ?と。肩合ってなかったし。女性陣良かった。画面も美しい。チーズケーキ美味しそうだったな。
    いいね

    普通
  • wtjiro
    『繕い裁つ人』静かで丁寧な作品だけど、静か過ぎるのと展開の仕方がもう一声。 役者が揃っているので期待してしまうから勿体無い。 とはいえ、お洋服を大切に扱い、身につけたくなる雰囲気はとても良い。 もふもふチーズケーキも魅力的。
    いいね

    普通
  • campanello9720
    『繕い裁つ人』仕事場の雰囲気は素敵だったけど、ストーリーは期待していた程でもなかったな。
    いいね

    残念
  • maru_a_gogo
    『繕い裁つ人』ゆったりした語り口や、セットは好みだし、出演者たちは良かったと思うけど、現実味のなさは漫画原作ゆえ?夜会とか、〜ですわって話し方とかw チーズケーキ美味しそうだけど、さすがに1ホールは😅
    いいね

    普通
  • oozoraotoko
    『繕い裁つ人』★★★☆☆
    いいね

    普通
  • cinemaANDtravel
    『繕い裁つ人』中谷さんの凜とした佇まいが素敵すぎた。どこかファンタジックで美しい映画です http://bit.ly/1Zu9HEx
    いいね

    普通
  • CmmOit_myy
    『繕い裁つ人』チーズケーキが食べたくなってコンビニに直行!
    いいね

    普通
  • grace_diary
    誰ひとり関西弁ではないのに神戸大丸が何度も登場するばりばりの神戸映画。原作は冒頭しか読んでないけど、雰囲気がとてもよく出てたしお洋服が欲しくなる(笑)丁寧に作られた優しくてエエお話。中谷さんはやっぱり凄いわー。[2015.01.31]
    いいね

    良い
  • trustpine
    繕い裁つ人、観ました。原作は池辺葵の人気コミック。神戸を舞台にしたこの作品は淡々とした小品ながら洗練された雰囲気がよかったです。なんといっても中谷美紀の繊細でなおかつ凛とした佇まいがよかったですね。
    いいね

    普通
  • vouge0617
    『繕い裁つ人』途中寝てしまい、ラストへ至る理由が分からないままで残念><ww 丁寧に日々を紡ぐ主人公には好感が持てた^ ^
    いいね

    普通
  • kyoku_shin
    『繕い裁つ人』★★★★★★☆☆☆☆・・・普通
    いいね

    普通
  • rumia1126
    『繕い裁つ人』丁寧な作品。急に服を縫いたくなったわい
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    Rst9ld
    1029movies / tweets

    follow us