TOP >作品データベース >くちびるに歌を

くちびるに歌を

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
86%
  • 良い
    85
  • 普通
    10
  • 残念
    2
総ツイート数
10,622
ポジティブ指数96
公開日
2015/2/28
配給
アスミック・エース
上映時間
132分
解説/あらすじ
ある日、長崎県・五島列島の中学校に、天才ピアニストだったと噂される臨時教師・柏木ユキ先生(新垣結衣)が東京からやってきた。合唱部顧問に就任した柏木は、合唱コンクール出場を目指す部員に「15年後の自分」へ手紙を書く課題を出すが、その手紙には、15歳の彼らが誰にも言えずにいる悩みと秘密が綴られており…。
© 2015 『くちびるに歌を』製作委員会 © 2011 中田永一/小学館
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • LionNEXT
    『くちびるに歌を』 ▼8/16/20鑑賞 【Netflix(スタンダード)】
    いいね

    残念
  • paranoiaquality
    『くちびるに歌を』若い女の先生がフェリーで五島列島にやってくる二十四の瞳みたいな始まりだけど現代が舞台、新垣結衣主演が目玉だけど共感できないキャラのうえずっとムっとした表情なので生徒役の子役時代の恒松祐里等を見るだけの平凡な映画。
    いいね

    普通
  • mimi0x089
    『くちびるに歌を』長崎五島列島にガッキーという天使がいる👼🏝あまり笑わないからイメージと違うけどほんと美女だなあ。悲しみや不安から前進して行く姿に力をもらう。合唱っていいな。
    いいね

    良い
  • A22_24
    『くちびるに歌を』★★★
    いいね

    普通
  • hrhtito
    『くちびるに歌を』劇的なことが起こるわけではないが、実際にもありそうな一つ一つの小さなエピソードを丹念に積み上げて静かな感動誘う王道のいい話。三木孝浩監督得意の柔らかな光線が、五島列島の自然と相まって物語を優しく包んでいる。
    いいね

    良い
  • ponchansss
    『くちびるに歌を』自宅鑑賞。五島列島に親近感を持ち、合唱部に更に親近感。確かに歌うことがメインだけど、そこにあるのは生徒や先生の抱えているものの深さ。特に自閉症の兄を持つ生徒の手紙には、生きていくことの困難さと崇高さを感じる。
    いいね

    良い
  • cream_puff_man
    『くちびるに歌を』「苦しいこととかもいろいろあるけどそれでも前を向いて歩こう」と背中を押してくれる内容が「べただけど好きだなあ」と個人的に感じた。 サトルの手紙の内容をきくと個人的に彼に好感を抱けた。
    いいね

    良い
  • adusan31
    『くちびるに歌を』ー。渡辺大知と木村文乃が印象的だった。でも物語は3日前に観たのに、もうあまり覚えていない。私はハマらなかった。
    いいね

    残念
  • korocch
    『くちびるに歌を』#movie 三木監督は恋愛映画を得意としている印象だったけどとんでもない。恋愛映画だけじゃなかった! ますます先生!が楽しみ あの男の子下田 翔大くんというのか。覚えておこう。
    いいね

    良い
  • korocch
    『くちびるに歌を』#movie 前半ゆるやかだった感情のバロメーターが中盤からラストにかけて畳み掛けるようにMAX振り切った。 引くぐらいに泣いて今アイスノンで冷やしてる。
    いいね

    良い
  • korocch
    『くちびるに歌を』#movie 号泣&号泣&号泣。どうすることもできない現実を抱えながらもまっすぐに生きるひたむきさってなんでこんなに胸を打つのだろう。
    いいね

    良い
  • BloodyCrazyNs
    「くちびるに歌を」鑑賞終了。合唱コンク-ル...甘酸っぱいなぁ。私は性格捻くれてて荒んだ奴だが、こういう直球のにグっとくるのよ。(時々) 展開分かってるの。なのに泣く。コンク-ルでの合唱シーンやお兄ちゃんへの歌のシーンなんてもうお約束過ぎだろうと思いつつ泣く。 #coco
    いいね

    良い
  • ma_MJ
    #面白い邦画あげてけ  気持ちを切り替えたい時は、セント・オブ・ウーマンのタンゴか『くちびるに歌を』の最後の合唱を見てる。何度も見るとやっぱり乙一原作だよなーと。死と再生がテーマで、強引なのにホッコリする伏線の拾い方とか。
    いいね

    良い
  • ma_MJ
    『くちびるに歌を』葵わかなちゃんが目立ってなかったのが残念。恒松 祐里ちゃんも可愛かったけど、山口まゆちゃんって可愛い子を発見!φ(..)メモメモ
    いいね

    良い
  • ma_MJ
    『くちびるに歌を』キャストを知った時にえっ?高校生なの?って凄く心配だったのに、観たら全然違和感がなく、凄く良かった!元気が出る!ガッキーも生徒たちも良かったし、邦画臭さが良い味になっていた。って、これも乙一だったのか!納得w
    いいね

    良い
  • studiosatc
    『くちびるに歌を』 50歳の僕も前進しなくちゃ。ー ー! Keep on Dreaming All Youe Life.
    いいね

    良い
  • renn6161
    『くちびるに歌を』ジュニア向け?と勝手に思ってた自分の馬鹿さ加減に激しく後悔。感動モノですが未見の方、予想の5倍くらいは感情の波が来ますからどうぞご覚悟を。誰の人生も辛い事の方がきっと多いけど、泣きながら笑いながらまた頑張りましょ!
    いいね

    良い
  • wtjiro
    『くちびるに歌を』素直な映画。それぞれの抱える、問題とすら言いがたい問題との向き合い方が良い。 ストレートだけに涙も普通に出る。 マイバラードが懐かしくてビックリ。そして、新垣結衣はやはり抜群のスタイルバランス。 いい映画。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『くちびるに歌を』鑑賞。愚直な直球なんだけど、伏線の張り方とかが繊細だった。登場キャラの葛藤や反応もリアリティがある。マイバラードで盛り上がったオーラス、合唱をフェードアウトさせて感動的なBGMに切り替え、さらにアンジェラ・アキの原曲で締めるセンスは、すごくがっかりだった。
    いいね

    良い
  • Bananachama
    『くちびるに歌を』予告でマイバラードが流れ、あまりの懐かしさに見なくては!と思った作品。新垣が生徒との交流を通して心癒されていく姿が良かった。また全体的に兄が良かったんですが、合唱コンで兄に歌を歌ってあげるシーンはホロっときたな。
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us