TOP >作品データベース >百日紅〜Miss HOKUSAI〜

百日紅〜Miss HOKUSAI〜

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
79%
  • 良い
    87
  • 普通
    15
  • 残念
    6
総ツイート数
1,650
ポジティブ指数88
公開日
2015/5/9
解説/あらすじ
浮世絵師・お栄は、父であり師匠でもある葛飾北斎とともに絵を描いて暮らしている。雑然とした家に集う善次郎や国直と騒いだり、犬と寝転んだり、離れて暮らす妹・お猶と出かけたりしながら絵師としての人生を謳歌している。今日も江戸では、両国橋や吉原、火事、妖怪騒ぎ、など喜怒哀楽に満ちあふれている。恋に不器用なお栄は、絵に色気がないと言われ落ちこむが、絵を描くことはあきらめない。そして、百日紅が咲く季節が再びやってくる、嵐の予感とともに…。
© 2014-2015 杉浦日向子・MS.HS/「百日紅」製作委員会
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • lonegothdog
    『百日紅 〜Miss HOKUSAI〜』配信で再鑑賞。葛飾北斎の娘、お栄を軸に描かれる浮世絵師たちの日常。江戸情緒を彩る四季の風情や、人物の繊細な機微を活写する流麗なアニメーションが秀逸。数珠状に連なる挿話其々の妙味も絶品。秀作です
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『百日紅 Miss HOKUSAI』侘び・寂びの情緒ってこういうのを指すのかな。菓子袋持たせてやったり、ひざの間に抱きかかえたり、姉妹のふれあいは観てるだけで愛おしい。絵描きの話だけど怪しい依頼の舞い込む探偵事務所っぽい面白味も。
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『百日紅 Miss HOKUSAI』北斎の娘・お栄の視点から北斎や江戸をみつめるストーリーは斬新でした。俳優陣が名を連ねてるけど、プロの声優には遠く及ばん!
    いいね

    普通
  • trans_american
    『百日紅 Miss HOKUSAI』葛飾北斎の家族の日常に、江戸の風情や怪談話を少し混ぜた、ゆるいストーリーで、これといって盛り上がりがないので、映画としてはさびしい。平和なご時世の江戸をちょいと垣間見る雰囲気を楽しむ作品ですかね
    いいね

    普通
  • kiku_21
    『百日紅 Miss HOKUSAI』作画と音、演出はとても良かったんだけど、唯一脚本がちょっと物足らないかな…と思ってしまった。原作が短編と知り納得。それでも最近のアニメ映画の中ではよくできた作品だとおもう
    いいね

    良い
  • otonateikokua
    『百日紅 Miss HOKUSAI』まぁ普通です
    いいね

    普通
  • haganenaruto200
    イマイチ転がらず。
    いいね

    普通
  • renn6161
    『百日紅 Miss HOKUSAI』原作杉浦日向子、監督原恵一。ほろ酔いの夜にしなやかで柔らかな当時の人の感性に触れられてうっとり。これだけの物語をどうぞと出されて満足しない人はいないかと。粋な日本が蘇る。声優陣もいいよねえ。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『百日紅 Miss HOKUSAI』鑑賞。圧倒的な情報量を秘めた映像はすみずみまでフェチく、映画が総合芸術であることを思い出させてくれる。あのキャッチコピーからこの内容を嗅ぎ分けろというのは厳しいが、溢れんばかりの余情はあらわす言葉もないほど。
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『百日紅 Miss HOKUSAI』なかなか良かった。杉浦日向子原作だけど、どこから創作なんだろ?渓斎英泉と北斎は関わりがあったっぽいけど、北斎と応為の家に居候ってホントなの?イヤ全然OKなんだけど興味あり。画がキレイで良かった!
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『百日紅 Miss HOKUSAI』色彩豊かな江戸の街並と様々なエピソードを絡めながら描く人間模様が味わい深い・・・1クールTVシリーズで観てみたい。
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『百日紅 Miss HOKUSAI』鑑賞。浮世絵や江戸の風景を時に躍動的に、水は透明感を持って描いた絵がお見事だった。お栄が女になるか否かのシーンとか絵が化けるとか個々のエピソードは面白いが、ストーリーテリングという感じはあまりしないのが意外だった。 
    いいね

    良い
  • mnaoshi
    『百日紅 Miss HOKUSAI』 凜としたお栄と杏が被ってしまうのは気のせいだろうか。ふと境を踏み越えたら妖怪が現れ、一歩離れれば一面雪景色、生死が劇的に表れる火事。そして両国橋。江戸を描き切りたい、という気概に触れた。
    いいね

    良い
  • okayadomidorin
    『百日紅 Miss HOKUSAI』③と印象に残ったのですが、後でガイドブックを読んだらお弁当の中身に拘ったとのエピソード。もう一度観たい。
    いいね

    良い
  • okayadomidorin
    『百日紅 Miss HOKUSAI』②様々なことが感じられる作品。絵や色合いが美しく、特に光の加減、夕方から暮れていくところや明け方など。冒頭に出てくるお弁当、幕末にお弁当を買ってきて食べる習慣があったことに驚きと、中身は何だろう?
    いいね

    良い
  • okayadomidorin
    『百日紅 Miss HOKUSAI』①見逃してましたが、キネカ大森でメイキング付上映ありがとうございます。大きなストーリーはないが、江戸の生活・景色・季節、ほんの些細なことに家族や愛情の在り方・宗教観・死生観・絵師としての葛藤など
    いいね

    良い
  • hiroirohiroiro
    『百日紅 Miss HOKUSAI』良い映画だった!江戸時代の日常は、きっとこんな感じだろうと、、と想像させつつ、キレの良い展開で最後まで惹きつけられた。 絵と描写が美しく、ジブリに負けないクオリティで楽しめた。☆4.0
    いいね

    良い
  • ZEROtatsuya
    『百日紅 Miss HOKUSAI』お栄さんの力強い眉毛、口元。妖気漂う江戸の街の細かな描写など、一瞬も目が離せなく、引き込まれた。とにかく登場人物のキャラが生命力に溢れていて、観ていて気持ち良い。1800円満点で1800円。
    いいね

    良い
  • m_donald
    『百日紅 Miss HOKUSAI』5/10 品川プリンスシネマ。 杉浦日向子さんの原作に忠実な映画だった!江戸時代へタイムスリップしてどっぷりと杉浦ワールドに浸ってしまった。何故か椎名林檎の曲がぴったりとしていた。お薦め!
    いいね

    良い
  • SIVK____
    目黒シネマ 『百日紅 Miss HOKUSAI』 http://youtu.be/otsXD8pkW4A
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    624ken
    4890movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us