TOP >作品データベース >COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック

COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
60%
  • 良い
    3
  • 普通
    2
  • 残念
    0
総ツイート数
950
ポジティブ指数67
公開日
2015/6/27
解説/あらすじ
“史上最も革新的で、カート・コバーンの全てをさらけ出したドキュメンタリー”と評されており、ロック界に変革をもたらし、1994年に他界してからもなお多くの人々に影響を与え続けているNIRVANAのフロントマン カート・コバーンに、かつてない手法で迫ったドキュメンタリー。8年ほど前から本作の準備を進めていたブレット・モーゲン監督は、カート・コバーンの家族から全面協力を得て、200時間を超える未発表楽曲と未公開映像、日記、油絵や彫刻などのアート作品、写真等のカート・コバーンの私的なアーカイブを自由に閲覧する権利を与えられた。更にカート・コバーンの家族や、バンドメンバーで友人のクリス・ノヴォセリック、カート・コバーンの妻コートニー・ラヴなどこれまで口を閉ざしてきた近親者のインタビューも収録し、今日に至るまで偶像視されてきたカート・コバーンという人物のパーソナルな部分を如実に描き出している。
© 2015 End of Movie, LLC All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • momomikan0608
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』#eiga BGMは全てニルヴァーナ、直筆のノートからのアニメーション…彼の世界にどっぷり浸り、娘へのこの上ない愛を目にした。ラストは愛らしい幼いカートの姿に胸が熱くなる。ファンには傑作。
    いいね

    良い
  • snake954
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』みる。
    いいね

    良い
  • fleur_eau
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』神格化されたカートの人生が生身の人間として描き出される。(おそらく)初お目見えとなるアーカイブ映像・音源が興味深い。家族としての切り口なので、バンド色は薄い。実にナイーブな青年だったと確認。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • gakeyhead
    【ちょいネタバレ注意】 モンタージュオブヘックはドキュメンタリーにしては中々に斬新な映画でした。今まで以上にカートという存在をより近くで感じる事ができた気がする。ただ字幕がアレなのと最後の蛇足的解説はちょっといただけなかったな、でも素晴らしい出来でした。星4はつけても良いかなと
    いいね
  • merry_man1
    『COBAIN』はカート・コバーンのドキュメンタリー映画だが、映画がはじまってすぐに大音量で流れたNIRVANAの曲に鳥肌がたった。実像に迫るということだけあって見たことない映像が沢山で特に描いた絵の数々が映画の編集とも相まって大変興味深かった。
    いいね
  • etc106
    モンタージュオブヘック1度目の最後で泣けたのはWhere Did You Sleep Last Nightが流れてジーンときただけ
    いいね
  • NordaRivero
    モンタージュオブヘックを観てきた。映画自体の構成も最高だったし選曲にこだわりがあって鳥肌がたった。なによりもミュージシャンとして以外のカートコバーンに触れられた気がした。
    いいね
  • antena03
    カートコバーンのドキュメンタリー、モンタージュオブヘック。やばかった。見る価値100%だよ。最高。
    いいね
  • pearl_ko
    「COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック」がすごく面白かった!
    いいね
  • shoccco
    「COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック」風景の映像が多く音だけの「アバウト・ア・サン」を思えば、カートも家族もメンバーも出て、貴重な音源やアートも散りばめられ満足!カートとコートニーが心底愛し合ってるのがよくわかるし、娘フランシスと無邪気な様子も幸せそうなだけに本当に切ない。
    いいね
  • mashausagi
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』 映画が秀作だっただけに余計に気になってしまったのが字幕のミス(脱字等)の多さ。 ちょっと哀しかった。
    いいね
  • mashausagi
    「COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック」観賞終了。 素晴らしい。観なかったら後悔する。
    いいね
  • p0o0d
    モンタージュオブヘックの誤字脱字の数々、ちょっと笑ってしまうほど。 ×世界位置 ◯世界一
    いいね
  • tinticosatorana
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』昨日体感してきました。まだ余韻があって、なんとなくぼやっとしています。
    いいね
  • leemierena
    ニルヴァーナのモンタージュオブヘック観た 前半めちゃくちゃ泣いた 恥ずかしかった 客席で一人で踊ってるへんな人とかいた
    いいね
  • FJMX
    COBAIN MONTAGE OF HECK面白かった!と言うよりは凄い良かった。劇中にも出てきたけど、カートの人生にどっぷり浸かれるジェットコースターみたいな作品。いいドキュメンタリーだったよ
    いいね
  • hideyoshi_727
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』を観る。あまりNIRVANAとカート・コバーンの知識が無い自分ですが結構楽しめた。ただ、最後に監督インタビューの必要は全く無いので辞めるべき
    いいね
  • DiRRKDiGGLER
    「モンタージュ・オブ・ヘック」デビュー前にアバディーンでくすぶっていた頃はインタビューに答えるカートの音源に「スキャナー・ダークリー」みたいなアニメを乗せて再現していて面白かった。「ディス・イズ・ホワイトトラッシュ」としか例えようがない童貞喪失のエピソードが酷い。
    いいね
  • r_u_mine24
    COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック 観てきた。 なんかなんとも言えない感じ。カートは天才だけど繊細すぎたんだろう。切ない。 映画としとはいい映画だったと思う。ドキュメンタリーだけど多分に実験的で退屈しなかった。NIRVANA好きは観るべき。
    いいね
  • zat04124
    『COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック』鑑賞終了。カートの人生を追体験するような構成で面白かったです。カートの死をスポーツ新聞で当時通っていた夜間の公務員専門学校で読んだのを思い出します。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード

    follow us