TOP >作品データベース >われらが背きし者

われらが背きし者

みんなの感想/評価
「われらが背きし者」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
79%
  • 良い
    126
  • 普通
    26
  • 残念
    5
総ツイート数
1,520
ポジティブ指数90
公開日
2016/10/21
原題
Our Kind of Traitor
配給
ファントム・フィルム
上映時間
107分
解説/あらすじ
モロッコでの休暇中、イギリス人の大学教授ペリーとその妻ゲイルは、偶然知り合ったロシア・マフィアのディマから、組織のマネーロンダリング(資金洗浄)の情報が入ったUSBをMI6(イギリス秘密情報部)に渡して欲しいと懇願される。突然の依頼に戸惑う二人だったが、ディマと家族の命が狙われていると知り、仕方なく引き受けるこ とに。しかし、その日をきっかけに、二人は世界を股に掛けた危険な亡命劇に巻き込まれていく…。
© STUDIOCANAL S.A. 2015 / PG12
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • momomikan0608
    『われらが背きし者』#eiga インテリ夫婦が旅先でロシアンマフィアと家族ぐるみで仲良くなり、マフィアの危機をMI6と共に救おうとする話。説得力はあまり…だったけど意外に楽しめた。ステラン・スカルスガルドのマフィアぶりは流石の貫禄。
    いいね

    良い
  • hal_dote
    『われらが背きし者』平凡な教師が、マフィア亡命のいざこざに巻き込まれて……地味ながらも、偶然知り合ったマフィアとの友情。細かい伏線の回収と安心して楽しめる出来、でも妻との不和はあまり要らなかったような。https://amzn.to/2MhGfVS
    いいね

    良い
  • chicaotto
    『われらが背きし者』妻に拒否されるシーンから始まる。ロンドンの詩の教授も美貌の花形弁護士の妻からしたらしがない存在だ。正義感だけは強いが情にほだされるタイプか、ロシアンマフィアとの出会いも本当は無意識に期待した物ではなかったか?
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『われらが背きし者』演技はいいのだけどユアンとナオミハリスの夫婦がなんとなくしっくりこず、巻き込まれていく主人公にも惹かれず、地味な演出でなかなか乗れなかったのだけど後半は楽しめた。そしてステランスカルスガルドが素晴らしい👏
    いいね

    良い
  • dendenbium
    『われらが背きし者』視聴完了です まぁ、あまり深く考えないで見る性質なんでこういう映画はあんまり合わなかったよね...という感想 申し訳程度のアクション要素も急に撮り方が下手になるので特筆するほどではなかったかな
    いいね

    残念
  • renn6161
    『われらが背きし者』ル・カレ原作のスパイサスペンス。M16頑張らんかい!というのはあるのだが、茶色のフレームのメガネのヘクターことダミアン・ルイス、家族を愛するディマことステラン・スカルスガルドの男っぽさにメロメロ。カッコいい!
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『われらが背きし者』スカルスガルドが魅力的すぎて主演のユアンを完全に喰ってしまっている!派手さは無いがジワリとくる緊迫感とちょっと不思議な男の友情が大人なスパイ映画。
    いいね

    良い
  • tomozo0831
    『われらが背きし者』ユアン・マクレガー×ステラン・スカルスガルドのロシアのスパイ物。渋い。そしてステラン・スカルスガルドに尽きる。男気があってお茶目で、怖くてあったかい。そして60超えてるのに、身長が191cmもあるのに、動ける!
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『われらが背きし者』#eiga #movie ダミアンルイスの眼鏡姿にほれぼれ。ラスト近くのエプロン姿にも。イギリスものは、ファッションにも目が行くよね~。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『われらが背きし者』#eiga #movie 巻き込まれていく教授役をユアンがやるんだけれど、わたくし、彼がいつ脱ぐか、とw。プール、マッサージシーンで行くか?と思ったけど今回は抑えましたw。あら。どうした。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『われらが背きし者』#eiga #movie 前半はふーん・・・だったけれど、後半一気に畳みかけてくる。ジョン・ステラン・スカルスガルドがいい。でっかい声で家族思い。決していい奴ではないのだけれど、もんのすごくチャーミングに。
    いいね

    良い
  • ohtk4i
    『われらが背きし者』/画面の美しさが印象的。落ち着いたスパイ映画で楽しめたけど、登場人物が皆お人好しかつ正義感が強いので、心理描写が物足りずトントン進み過ぎな気が。主人公夫妻の問題はあまり生かされていない印象だし、少し勿体ないな。
    いいね

    良い
  • gk21nika
    16147『われらが背きし者』これは拾い物。全く期待してませんでした。スイスの風景、山小屋は綺麗やったなあ。ロシアン・マフィアと大学教授、全く接点がない2人がよくもまあ、ここまで仕上げました。それもあまり違和感なく進んだ所が○!
    いいね

    良い
  • sweetest___kill
    『われらが背きし者』最後まで飽きずにドキドキしながら楽しめた。面白かった!ジョン・ル・カレの原作は中々読み進められないんだけど、映画は余計な所をうまく省略してる感じ。ユアンの普通の人っぽさがとっても効いてます。
    いいね

    良い
  • frodopyon
    <われらが背きし者>『こーいうユアンが観たかったの、ありがとう!』という作品 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=81375507
    いいね

    良い
  • kyoku_shin
    『われらが背きし者』★★★★☆☆☆☆☆☆・・・駄作
    いいね

    残念
  • tatshead7
    【われらが背きし者】飲み込みづらい展開は多々あるが、全てをチャラにするほどのスカルスガルドの名演は圧倒的。恐ろしく魅力的なキャラに説得力を持たせたことで、なんとか作品が成立していると言っても過言ではない。
    いいね

    普通
  • yosh_yok
    『われらが背きし者』この作者のは人間関係がややこしく把握するのが多かったりするが、これは割と単純な人間関係だった。あの娘は自分が原因だと知ったらどうするのだろうか。
    いいね

    良い
  • v_anilla_n
    『われらが背きし者』派手な演出はないんだけど、ずっと綱渡りをしているようなドキドキ感がある。ロシア、モロッコ、スイスの風景が美しい。最後の最後に少しだけ胸がすく終わり方。教授夫妻の正義感にもシビれます。
    いいね

    良い
  • akeake10
    『われらが背きし者』E.マクレガーを観に!静かで地味な展開だけど、ひたすら不穏な匂いが立ち昇ってて、ずっとドキドキしてた。主人公夫妻がじわりと巻き込まれていって、結果様々なギフトを受け取るような、そんな沁みるお話。キャストが皆◎!
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2361movies / tweets

    follow us