TOP >作品データベース >くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

みんなの感想/評価
くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
90%
  • 良い
    11
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
346
ポジティブ指数100
公開日
2015/8/22
原題
Ernest et Celestine
配給
ギャガ・プラス
上映時間
80分
解説/あらすじ
 
(C)2010 Les Armateurs - Maybe Movies - La Parti - Melusine Productions - STUDIOCANAL - France 3 Cinema - RTBF
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • trans_american
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』設定と展開が何となく『あらしのよるに』に似てる。ただ、本作は、テーマが深く、大人の方にも十分鑑賞できる内容になってると思う
    いいね

    普通
  • xxtonchiki
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』#eiga #movie ありえない関係だと責められてそれは偏見だと訴える2匹がいい。あと、ねずみ警察の数の多さと描かれ方よ!!やだわ~~、あんなん来たらww。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』#eiga #movie たわいない話なんだけれども、段々心を通じさせていく様子、セレスティーヌを大切そうに抱くアーネストの様子、なんかやっぱりいいんだよね。
    いいね

    良い
  • tweet_eiga
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』アーネストが可愛すぎる! まさかのクマおじさん萌え! そらセレスティーヌも一緒に住みたがるわ。
    いいね

    良い
  • shi_i18
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』BS。美しい水彩タッチの絵にほれぼれ。音楽とストーリーも〇。いいもの観たなって印象。、
    いいね

    良い
  • mau_5628
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』 ストーリーはもちろん色彩、絵のタッチ、優しく温かい。私も子供の頃色々脅かされたよなぁとか、昨日たまたま歯が欠けたので歯医者行かなきゃとか(笑) 種を超えた愛情、泣けた!
    いいね

    良い
  • mau_5628
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』 ジャック&ベティ。フランス映画祭でもジャック&ベティで開催された横浜フランスアニメーション映画祭でも見逃して。吹替上映にはなってしまったけど観て良かった!
    いいね

    良い
  • lrdpisn
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』機知に富んだこねずみと、世間ずれしてないくまの友情物語。行き掛かりのトラブル、取引的な関係で始まるのがとてもいい。くま社会ねずみ社会の描きかたも面白いしアニメならではの楽しさがガッツリだった
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ】キャラクターの愛らしさも勿論だが、繊細な線画に淡い落ち着いた色彩が載る画全体が水彩画の様で目が潤う。偏見や固定観念に囚われることなく友達を作ることの大切さがストレートに伝わってきた。 #映画
    いいね

    良い
  • Yokoteen
    ボス宅に向かう前に寄り道して乙女オヤジ大絶賛のこれを観賞。確かに高畑マッド演出と宮崎ド変態さ加減がぶっ壊れることなく上手い具合に継承されてるね。もう三鷹に呼んじゃえよ、この制作チーム、敏夫『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』
    いいね

    良い
  • NorthkyHrm
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』イメージフォーラムで見ました。キャラクターの絵と動きが魅力的な映画です。またこの絵柄で映画を作ってほしい。
    いいね

    良い
  • boundey_gx
    12年のフランス映画祭で公開された傑作の待望の日本公開。全国で三館しか上映されないのに吹き替え。しかも雰囲気をそのままに老若男女に楽しめる雰囲気に仕上がっている。もっと公開館を増やしてほしいところ
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • kamine7yasiro
    『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』を観た映画に追加しました⇒ https://t.co/4LyE6GGsmQ 【映画レビューサイト coco】
    いいね

    良い
  • PerroChien
    @nyankoobake なんと、2015年の日本語吹替版も問題なしだったの!日本語圏で、はらへった!とか、こと細かにねちねちと陰険に男陶酔用語を参照することが男性自認者に徹底浸透した2015年に。日本語吹替版のアーネストおじさん… https://t.co/1iIklLe8ML
    いいね

    良い
  • PerroChien
    くまのアーネストおじさん(日本語吹替版では「おなかすいたー」)の毛を煎じて飲んで喉に詰まらせて窒息してほしい。
    いいね

    良い
  • PerroChien
    続) 男ぶった語彙が層を問わずもてはやされる現代の日本なのに、『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』のアーネストおじさんは日本語吹替で「はらへった」ではなく「おなかすいた」っていうの! すき! アーネストおじさんだいすき! 翻訳者さんだいすき!
    いいね

    良い
  • PerroChien
    鍵RT > おなかすいた! おなかすいた!ってだいすき! おなかすいた!おなかすいた! (続
    いいね

    良い
  • afmyc
    「くまのアーネスト…」、日本でも受け入れられやすい可愛いキャラデザインだしこれをジブリが配給しなかったのが本当に謎。アクションシーンは大塚康生的とも思いました。ちなみに米国版ブルーレイのジャケットは完全に犯罪者写真(笑)。 https://t.co/813ylcTDh2
    いいね

    良い
  • afmyc
    「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」DVDにて鑑賞。めちゃくちゃ面白かった!日本版やっと見られた!という感慨も大きいけど、予告では想像できない痛快クライム物で、今年の枠としては「ナッツジョブ」と一緒でした(笑)。2人とも悪事に積極的なのが可笑しいしこの逞しさがいい。
    いいね

    良い
  • PerroChien
    おじさんの「おなかすいた!おなかすいた!」は、かわいいのに。印象いいのに。 「はらへった」なんていうヒトのおじさんは多い。ああ、男からの印象を良くしたいと常々事細かに語彙を選んでるものね。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    mattsuanko
    2748movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us