TOP >作品データベース >ディアーディアー

ディアーディアー

みんなの感想/評価
ディアーディアー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    11
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
1,183
ポジティブ指数94
公開日
2015/10/24
配給
オフィス桐生
上映時間
107分
解説/あらすじ
 
(C)2015オフィス桐生
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • pachupa410
    『ディアーディアー』人生が思うようにいかなくなった3人が少し成長する姿を三者三様の見せ方で描いている。破裂しそうな3人の描写はどこか危うくそれが見ていて面白い。停電や「ごめんなさい」という言葉などリンクの仕方も絶妙。その他の細かい小道具や演出も映画の面白さがあって良かった。
    いいね

    良い
  • kukucoo
    『ディアーディアー』 - 映画@見取り八段 http://www.cinemarev.net/entry/dear-deer.html (@kukucoo)何もかも失って人は大人になる…そういう気づきの物語。シカが居ても居なくても。痛い大人に優しい視線 #eiga #映画
    いいね

    良い
  • oozoraotoko
    『ディアーディアー』★★★★☆
    いいね

    良い
  • polo1026
    『ディアーディアー』北関東が舞台の映画ってなんでこんなに妖しい雰囲気がするんだろう。田舎から抜け出せない長男。幻のリョウモウシカに取り憑かれた次男。田舎を捨てた妹。3兄妹を軸にした家族の物語。染谷夫妻を筆頭に脇役も豪華。おもしろい!
    いいね

    良い
  • tomoz119
    『ディアーディアー』なんとか全部失う前にぎりぎり手元に残しておきたい浅ましさで自ら譲ってみせるのがごめんなさいかと思ってたらそればかりじゃないようだ。一つの境地なんだなごめんなさいは。でも獲得した物を心深く沈めていたとしても中村ゆりを目の前にしたらぐらぐら揺らぐね。ちょーかわいい
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『ディアーディアー』なんか後からジワジワ来る作品(^_^;)作中では人間関係が随分デフォルメされている様に見えるが、実際もあんなもんだよね(笑)友情出演のゲストが無駄に豪華←褒めてますw★★★☆
    いいね

    良い
  • salaboh
    『ディアーディアー』合わせて2回観に行きました。2回とも中村ゆりさんに釘付けになりました。2回目は細かい所まで、より楽しく見れました!
    いいね

    良い
  • yusuke_hotmilk
    『ディアーディアー』家族・兄妹・都会・田舎・過去・しがらみ・プライド・留まる者・往く者。様々な思いが交錯する素晴らしい作品。
    いいね

    良い
  • 624ken
    『ディアーディアー』今日のトークゲストは、松本若菜・山本剛史。桐生コウジさん。もっと早く映画を見たかったけど、『コラボ・モンスターズ!!』以来気になっていた松本若菜さんが今日登壇なので。松本若菜さん顔小さくて可愛いかったね。
    いいね

    良い
  • 624ken
    テアトル新宿で『ディアーディアー』を鑑賞。父の危篤で地元で再会の三兄妹の行方。いたたまれない人間模様で、たまらないものがある。葬式以降の感情爆発的な展開はお見事。中村ゆりさんは魅力的だったなあ。この映画はおもしろい。
    いいね

    良い
  • spau_39
    『ディアーディアー』1031@テアトル新宿 当日まで知らなかったんだけど、映画の後にトークイベントがあって思いの外楽しめました。サソリとか画面サイズの話とか。監督さんの「映画に対し熱いモノを抱えてそうだけど外見ほんわか感」が素敵。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • ausnichts
    「ディアーディアー/菊地健雄監督」 "その人柄と堅実な仕事ぶりから多くの映画監督に愛された"という監督の持ち味がよく出た映画だとは思いますが… - そんなには褒めないよ。映画評 https://t.co/mn974bOFTI https://t.co/Bn0CY9giTJ
    いいね

    残念
  • maeda_HNR
    『ディアーディアー』テアトル新宿最終日、面白かったけど、って「けど」の先を書いてほしいと言われて時間が経ってしまいましたが、見ていて一番思うことが多かったのは、この人とこの人が同級生か、人間、年取れば取るほど見た目じゃわからなくなるなっていう、内容と関係ないことでした。
    いいね

    良い
  • ka_mito
    映画『ディアーディアー』 ★★2.9点。 感想書くの忘れてた(笑) とある田舎町で幼少期に希少価値のある鹿を目撃した家族。 しかしその後鹿の目撃情報は無し。 やがて彼等は嘘つき… https://t.co/EVJWOjCQvB #Filmarks #映画
    いいね

    普通
  • a__ri_428
    きのう映画「ディアーディアー」をみて思ったのだけれど森は生きている「気まぐれな朝」は素晴らしい曲だなあと、解散してしまったの残念だなあとしみじみ思ったすごく良いバンドだった
    いいね
  • kokera1895
    『ディアーディアー』 とても面白かった。クロースアップで見ると喜劇だけど、ロングショットで見てみると結構悲劇じゃないか…の、ようにも感じる。色々いいシーンや好きなシーンがあったけど、特にお通夜の前半が秀逸。
    いいね
  • TanakaMartha
    風邪だるすぎる…しかしやることもやらなきゃならないし😭 しんどかったけど、ディアーディアー観に行って良かった。菊地監督すごく素敵な人だった。
    いいね
  • shige_jyubun
    『ディアーディアー』 監督:菊地健雄 子供の頃「幻のシカ」の発見騒動で、人生が狂ってしまった三兄妹。 父の危篤で久しぶりに再会するも、みんな今の自分を認められなくて、向き合えなくて。 後半、破綻し感情が爆発していく展開、面白かったなぁ。 最後、あの三兄妹は前に進んでいたと思う。
    いいね
  • mrika220
    終わっちゃう前に、映画「ディアーディアー」見てきた! 面白かった!
    いいね
  • myonchy
    今日は『ディアーディアー』をキネカ大森で。退屈なシーンがひとつもなくて…そうそう!思い描いた人生歩めるのはほんの一握りで、うまくいかないことを誰かや何かのせいにして割り切ろうとするんだよね。それじゃダメだと前を向くけど、またうまくいかないと舞い戻ってしまう。その繰り返しなの。
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    4410_Kupa
    2575movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us