TOP >作品データベース >ウォーリアー

ウォーリアー

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
91%
  • 良い
    69
  • 普通
    3
  • 残念
    2
総ツイート数
96
ポジティブ指数96
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • ryo1705
    『ウォーリアー』格闘技の醍醐味は、あくまで「心技体をどれだけ高めたか」にあると思う。
    いいね

    良い
  • manakoujun
    今日の映画『ウォーリアー』離れ離れの家族が格闘技のトーナメントで再会して再び家族になる。久しぶりに感動した映画。GYAOにて
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『ウォーリアー』鑑賞。兄弟それぞれに戦いに挑むやむを得ない理由がある。それを応援するだけじゃなく、応援しない人たちがいるのがなかなか苦しい。その愛憎渦巻く思いを背負って戦いに挑む2人の姿は本当に胸を打つ。戦いの中にも思いを感じるところがあり、最後まで感動が途切れない。
    いいね

    良い
  • A22_24
    『ウォーリアー』★★★★★
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『ウォーリアー』14年ぶりに出会う父と兄弟。3人の苦悩と後悔がお互いを傷つけ合う。失ったモノと護りたいモノが同義だと気づいた時、言葉にならない想いが3人を包む。愛するって許す事かも。このカタルシスには賛辞すら無粋。ただ涙するだけ。
    いいね

    良い
  • croaton0
    父親と息子たちが直面する現実と彼らの過去が明かされていくことで見え始める家族という名の確執とそれぞれの葛藤。試合が進むにつれ胸の奥から熱いものが込み上げていき、兄と弟の過去と感情がぶつかり合うクライマックスはただただ涙が溢れる
    いいね

    良い
  • otonateikokua
    『ウォーリアー』普通でした
    いいね

    普通
  • 146ken0101
    『ウォーリアー』ザナショナル「about today」
    いいね

    良い
  • 146ken0101
    『ウォーリアー』どうせ兄弟が決勝でぶつかるんだろ?という予定調和があるものの、このラストバトルの劇中歌の展開が泣ける。再び飲んだくれる父を見つめる眼からそのあと抱きしめるまでがもう…。兄初戦の「キムラロック」って本当にあるの?
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『ウォーリアー』(2011)BDで初鑑賞。闘う男達を愛でる映画。やや無理のある展開も信じてついていくとクライマックスに感涙が待っている。体現力が凄い。『ザ・コンサルタント』のG・オコナー監督、やはりてんこ盛りを恐れずしつこく描ききる。このアガるエンタメが当時劇場公開なかったとは。
    いいね

    良い
  • HinatakaJeF
    1/21公開の『ザ・コンサルタント』が大好きだったので、同じ監督の『ウォーリアー』をやっと観たんだけど本気で傑作だわこれ!兄弟の確執の描き方が丁寧で、試合は大迫力、関節技が決まると感動して涙が溢れる。まだ観ていない方はぜひ。
    いいね

    良い
  • YELLOTRASH
    『ウォーリアー』観了。11年の作品なのに日本では15年にソフト化…(哀) ファンタジー系格闘劇画のヨく出来た実写化の如き逸品。長さも気にならず。 ヒョードルを模したロシア格闘家をカート・アングルが演じてるのは幾重にも感慨深い…
    いいね

    良い
  • tenkyouin
    『ウォーリアー』あ、映画自体は凄く面白かったです。オススメ。
    いいね

    良い
  • _mzk_
    『ウォーリアー』 両者まさに「絶対に負けられない戦い」、それが訳あり兄弟&親父。ドラマパートにファイトパート、男臭さに涙しか出て来んわ。 #twcn
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『ウォーリアー』#eiga #movie ちょっと追いかけてみようかなと思う俳優は久しぶり。対戦する時の赤い目、唇。なんだか歌舞伎っつうか、見事なかぶきっぷり。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『ウォーリアー』#eiga #movie わたくしてっきり、父親がタオル入れてやるんじゃないかって思ったんだけど、結局、最後まで。本当に手負いの獣のようなトム・ハーデイ。父親を抱きしめるシーンで泣けてしまった。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『ウォーリアー』#eiga #movie ボクシングは決して好きって訳じゃないのに(だって痛そうじゃないの)この作品の試合シーンはなかなかで、再度鑑賞。トム・ハーディの首横の筋肉の盛り上がり。獣じみた目。やっぱりいいよね、これ。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『ウォーリアー』鑑賞。迫力ある試合のシーンがそれぞれに主張して、結果作品は冗長になり、全体としての印象を薄くしてしまっている。キャラクターの造形も今ひとつに感じる。
    いいね

    残念
  • roadstarvsp
    『ウォーリアー』熱い映画でした。総合格闘技に明るくないけど迫力のある試合シーンも全員の苦悩が意味を持たせてさらに面白い。
    いいね

    良い
  • 000000425_m
    『ウォーリアー』全てが最高でした。試合のシーンが多めにとられているのも嬉しいです。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    624ken
    4966movies / tweets

    follow us