少女

みんなの感想/評価
「少女」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
49%
  • 良い
    27
  • 普通
    21
  • 残念
    10
総ツイート数
127
ポジティブ指数78
公開日
2016/10/8
監督
キャスト
 
解説/あらすじ
女子高生の由紀(本田翼)と敦子(山本美月)は、「死体って見たことがある?」という転校生の何気ない“告白”をきっかけに、死を知りたいという願望にとらわれる。本当の“死”を理解できたら、それぞれの“闇”から解放されるのではないかという思いに駆られた2人の、刺激的で衝撃的な夏休みが始まる――。
© 2016「少女」製作委員会
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • campanello9720
    『少女』原作を読んでいたことを忘れての鑑賞。映像化すると重い感じがハッキリと浮き上がってきた。ラストに向けての伏線回収が、原作同様スピード感があった。アンジャッシュの児嶋さん、役者としても才能があるようだ。
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『少女』原作未読。百合っぽい感じは原作どおりなのかな?その感じは良かったけど、全体的に嫌な感じが足りないかな🤔そういう演出はしているし役者もそう演じているけど、なんとなく唐突というか、取ってつけた感があったかも。
    いいね

    普通
  • skpabannzai
    『少女』原作を解説したブログを見るとかしないと、映画だけじゃ判りずらい。尺の問題もあるのかもしれないけど、全体的に説明不足な感は否めない。ただ、山本美月が可愛いので許す!
    いいね

    普通
  • hrhtito
    『少女』前半は死の匂いのいやーな感じが演劇的でエキセントリックな演出も相まってにドキドキする。一方、後半は演出も割と普通になり、一見関係ないと思っていた登場人物たちの因果応報の関係が次々と明らかになっていく展開に、むしろ感心しきり。
    いいね

    良い
  • kiku_21
    『少女』画の美しさと少女たちの相性は抜群だったけど……いまいちモヤっとするところもある。原作読めばいいのかな?
    いいね

    普通
  • 99993g
    『少女』けっこうすきです ふたりが美少女すぎました
    いいね

    良い
  • oKoxKx
    『少女』ん〜…ん〜??これは原作を読んだ方がいいと思う。目が死んでる本田翼とかジャニーズ感が全くない吾郎ちゃんとか少女2人の百合具合とかすごく良かったけどPV詐欺にあった感じ。後半にひとつひとつが繋がっていくのは気持ち良かったです!
    いいね

    普通
  • ohtk4i
    『少女』/全体的に演出がわざと臭くて冗長。特に冒頭の演劇的な演出がキツイ。因果応報というテーマは分かるけど、エピソードがとっ散らかってて物語の根幹が不明瞭だし、終盤の唐突な展開は状況が全く理解出来ず唖然。脚本に大いに不満があるわ。
    いいね

    残念
  • shamalmaru
    『少女』因果応報、久しぶりに聞いた。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『少女』女子校って教室で着替えるのかな。エロい。だとしたらすごくエロい。
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『少女』眼鏡の少年の芝居がよかった。あと人形劇のシーンが最高だった。でも無意識にしたことも返ってくるって怖いよね。エンドロールでくっちゃべってたマリアの2人に似た下品な中年夫妻も因果応報が巡ってくるだろうし。今言われてるこれかな。
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『少女』果たして聖羅は誰に殺されたのか。敦子は誰を追いつめたのか。紫織はなぜああなったのか。全部判りづらい。因果応報が伝わらない。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『少女』もっと悪意も感動もさらっと描いてよかったんだけどな。クライマックスの疾走シーンは違う形で見たかった。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『少女』原作のストーリーの再構築で因果や原因、動機がわからずストーリーは理解できるのに前半はひたすら頭に入ってこなかった。主演のゲーマーとアニオタの演技も厳しい。たっちーと昴もどっちかわからないし。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『少女』原作の一番の肝が叙述トリックなのに映画化するのはさすがに難しいだロウね。苦肉の策で構成を入れ替えたりした結果もう一つの大きな要素である『因果応報』が薄くなっちゃった。
    いいね

    普通
  • Ishigakorogaru
    『少女』伊勢佐木町や有楽町の東映の映画館で見たくなるような懐かしい画面の質感。雰囲気が何かに似てると思ったらこれはあれだ、『ブルシアンブルーの肖像』に似てる。
    いいね

    普通
  • nani1tenda
    『少女』舞台劇のように始まるシーン、女子学園、ほぼ憂鬱な表情などは、ひと昔前の邦画の質感がして、個人的にハマりました。怖くて、陰湿で、不快な経験を積んだ果てに成長していく少女たちの青春映画でもありました。
    いいね

    良い
  • ssataka
    『少女』生と死や命、挫折と克服、因果応報を描いた物語。意外な人物の繋がりや関係性など丁寧に描かれております。監督が女性だからか美しい表現を多用しているので退屈な人もいるかも。主役の二人がOLにしか見えないというツッコミはやめますね。
    いいね

    良い
  • aienkien1959
    『少女』本田翼さんの不機嫌そうな表情、仕草、話し方がすごくいいですね。「人が死ぬ瞬間を見たい」とかダークな世界の印象がありますが、再生と成長の話ですね。本田翼さんと山本美月さんが夕陽を背に海岸を駆けていくシーンがとても美しい。
    いいね

    良い
  • tyfm3249
    『少女』の感想書きました。暗い道を綱渡りしているように見える人生、一歩外から見ればそんな悪いもんじゃない。驚くほどポジティブな話でした。 http://tyfm13.blog.fc2.com/blog-entry-342.html
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6261movies / tweets

    follow us