TOP >作品データベース >あなたの旅立ち、綴ります

あなたの旅立ち、綴ります

みんなの感想/評価
「あなたの旅立ち、綴ります」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
79%
  • 良い
    39
  • 普通
    7
  • 残念
    1
総ツイート数
1,070
ポジティブ指数94
公開日
2018/2/24
原題
THE LAST WORD
配給
ポニーキャニオン、STAR CHANNEL MOVIES
上映時間
108分
解説/あらすじ
ビジネスの成功で財を成した老婦人のハリエット・ローラー(シャーリー・マクレーン)は何不自由なく暮らしていたが、80代に入ってから孤独と死への不安を感じていた。そこで、ハリエットは自身の訃報記事を生前に執筆することを思いつき、地元の若い新聞記者であるアン・シャーマン(アマンダ・セイフライド)に依頼する。しかし、自己中心的なハリエットのことを良く言う人はおらず、理想とかけ離れた原稿を読んだ彼女は、“最高の訃報記事”に欠かせない4つの条件を満たすため、自分を変えることを決意。 その要素とは、家族や友人に愛されること、同僚から尊敬されること、誰かの人生に影響を与えるような人物であること、そして記事の見出しになるような人の記憶に残る特別な何かをやり遂げることだった。何事にも強気なハリエットと一歩を踏み出す勇気のないアン。正反対の2人はぶつかってばかりいたが、いつしか世代を超えた友情が芽生え始めていた。そんなハリエットとの出会いが人知れず悩みを抱えていたアンの未来をも変えていくことに…。
© 2016 The Last Word, LLC.All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • lKf3MtJOqt18JdD
    『あなたの旅立ち、綴ります』☆☆☆★★
    いいね

    普通
  • mattsuanko
    『あなたの旅立ち、綴ります』#movie #アマンダセイフライド の出演作で楽しみにしていたがわりと普通。性格の悪い婆さんの話だけどキャラクター造形が中途半端。落としどころはこんなもんかと思った(^^)/
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『あなたの旅立ち、綴ります』鑑賞。自らの訃報を創りだすとは、なんともユニークなアイディア。嫌な老女は豪胆の裏返し。老女と渡り合っている記者には自身のなさが隠れていた。それぞれの人生が描き出され、老女によって変わっていく人々の姿がなんとも快い。音楽とか少女とかも効いている傑作。
    いいね

    良い
  • frodopyon
    #あなたの旅立ち、綴ります  ❤良い訃報4要素を獲得すべく積極的に動き回る姿が尊い。 ⇒https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=87362255
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『あなたの旅立ち、綴ります』鑑賞。自分には登場人物たちのようにハリエットを受け入れることが出来なかった。実際に会ったりすればパワフルで魅力にやられてしまったりもするんだろうけど。こういう人居るよねって存在感はあった。
    いいね

    普通
  • mattsuanko
    『あなたの旅立ち、綴ります』#movie アメリカ🇺🇸のオビチュアリーは日本の訃報とは違うんだなぁと思った。何とも言えないつまらない感想😄
    いいね

    良い
  • frodopyon
    <あなたの旅立ち、綴ります(2)>ハリエット自身は変わっていないのに、周りの人の評価が変わっていくのが面白い。人の評価って、つまりは他人にどんな影響を与えたかってことなんだな。映画館を通り過ぎる場面、『デッドプール上映中』だったv
    いいね

    良い
  • fleur_eau
    『あなたの旅立ち、綴ります』“無能”と思ってきた他者の目を受け入れることで、自分の本当の姿に気が付く。終活映画としてはよくあるテーマにも思うが、シャーリー・マクレーンの魅力がプラスに働く。歌の対訳があればなお良かったか。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『あなたの旅立ち、綴ります』@ 塚口サンサン劇場観。「わたしは間違ってなかった!」皺の数の人間賛歌。次第に解かる傲慢に見えた彼女の人としての不器用な優しさ。アナログな軽快な音楽に乗せた参者世代間の人間模様。王道過ぎるが故に終幕は流れ通りだがそな場に佇む画は逸。ジワッとくる温かさ。
    いいね

    良い
  • nodatetu
    『あなたの旅立ち、綴ります』5/4 シネスイッチ銀座で鑑賞。最高の訃報記事を新聞記者に書かせる気丈な老婆をS.マクレーンが存在感たっぷりに好演。終活モノであり、3人が擬似家族になるのも良い。キンクスが好き、FM局のDJ就職、器物損壊事件…とやりたい放題。想定通りだがステキな最期
    いいね

    良い
  • frenchbluee
    『あなたの旅立ち、綴ります』 近年よく目にする終活映画の括りと見て良いかも。捻くれ者の婆さん役がハマりすぎるS・マクレーンが見事なのは予想通り。 訃報専門記者役A・セイフランドが正面からはっきりと物事を言うタイプだったのが、2人のキャラが総並びする感じでバランスが取れてました
    いいね

    良い
  • kamine7yasiro
    『あなたの旅立ち、綴ります』アマンダ出てるから気になってた。
    いいね

    良い
  • damegane_dameo
    『あなたの旅立ち、綴ります』シニカルでユーモアにあふれた台詞が所々に散りばめられてて笑えたのは良かった。嫌われ者の広告企業の元オーナーが自分の訃報作りに関った人々を感化していくシナリオなのだが、一個一個のエピソードの詳細が描かれないまま進むのでイマイチ入り込めなかった。
    いいね

    普通
  • d_hinata
    『あなたの旅立ち、綴ります』@シネスイッチ銀座♪最高のお悔やみが出来上がったと思うし、涙なくしてはみれなかった。自分がどう感じるかだけでなく相手がどう考えているのかは目から鱗で、つい悪い方に考えがちだけど考えひとつで世界は広がる…。
    いいね

    良い
  • atsucurry
    『あなたの旅立ち、綴ります』終活話なので湿っぽいのかと思いきやばーちゃんロック好きだから音楽もよかった。音楽へのこだわりと挑戦は、何歳からでもなにかを始めるのに遅いことはないと思わせてくれる。
    いいね

    良い
  • atsucurry
    『あなたの旅立ち、綴ります』3人の女たちの豊かな表情の動きもよかった。娘との和解(?)は自己満足なのかもしれないけど、人生なんて自己満足。
    いいね

    良い
  • atsucurry
    『あなたの旅立ち、綴ります』ばーちゃんが強いのは、倒れないほど強いのじゃなくて、倒れても倒れても起き上がってくるからなのかもしれない。"you don't make mistakes, mistakes make you" そうか。
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『あなたの旅立ち、綴ります』知り合いの誰からもいい話が聞けないような老婦人の訃報記事の執筆に悩まされる彼女だが、老婦人と関わっていくうち彼女の良さを知り、少女と共に3人のある種はちゃめちゃながらも楽しい日々を過ごし人の温かさを感じる
    いいね

    良い
  • no_emedia
    間違っていたことに気づいたら思いっきり笑うといい まだまだ死ぬまでに出逢う人はいるのだから できなかったこともできるかも知れない まだ誰かの人生に影響を与えられるかも? 『あなたの旅立ち、綴ります』
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『あなたの旅立ち、綴ります』鑑賞。見逃さなくて良かった。今年のベスト上位になりそうな面白さ。終活話のウェルメイドさは残しつつ、世代も境遇も違う3人の女性の人生賛歌に落とし込む。シャーリー・マクレーンが魅せる。音楽とテンポもよく爽やかな味つけだがラストは涙。名台詞も多かった。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    frodopyon
    2678movies / tweets

    follow us