THE WAVE/ザ・ウェイブ
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
93%
- 良い14
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
36件
ポジティブ指数93%
公開日
2016/6/25
原題
Bølgen
配給
インターフィルム
上映時間
105分
解説/あらすじ
ノルウェーのガイランゲルフィヨルド。広大な山々に囲まれた大自然豊かな世界屈指の景勝地は、日々観光客で賑わっていた。一方、ここは過去に山崩れの大災害が起きた危険な一面もあり、地質学者のクリスチャン(クリストファー・ジョーナー)は、長年この地で地質研究に取り組んでいた。しかし、家族の将来を考え、大手石油会社からのオファーを受け入れ、家族と共に都市部へ引っ越す事を決めていた。そして、引っ越し前日。クリスチャンは、ホテルに妻と息子を残し、愛する娘と住み慣れた我が家での時間を過ごしていたが、突然、自然の異変を察知する。とっさに大規模な岩山崩落の前兆だと確信するクリスチャン。そして彼の不安は的中してしまう。ガイランゲルの町に響き渡る緊急避難警報! 大津波が到達するまでの時間は、わずか10分…。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#映画 #ザ・ウェイブ ノルウェーの世界遺産にも認定された観光地『ガイランゲルフィヨルド』を舞台に科学的な検証に基づいて再現された海抜80メートルに達する津波のシーンは圧巻。 #映画好きな人と繋がりたい
良い -
『THE WAVE ザ・ウェイブ』 ノルウェー。展開はよくあるタイプだが間延びせず、景色の美しさとフィヨルド崩落による災害という初めて知った新鮮さもあり引き込まれた。お父さんの頑張りと娘の可愛らしさが印象的。☆3.5 #映画
良い -
『THE WAVE ザ・ウェイブ』#eiga ディザスター映画好きで取り敢えず見たけど、予想外に良く。家族の絆とか定石踏んでるけど、ハリウッドものよりは現実の過酷さが描かれていた。警報が鳴り響くフィヨルドの街並みの夜景が美しかった。
良い -
『THE WAVE ザ・ウェイブ』地震じゃなくてフィヨルドの崖が崩壊することで発生するこういう津波もあるのね。地形が狭いだけに10分で80mの高さが迫ってきたらなすすべなしだ。ホテルのシェルターは何用なのだろう。 #スカパー映画部
良い -
【THE WAVE ザ・ウェイブ】岩盤崩落とそれに続く津波…過去に何度も見舞われたであろうフィヨルド地形特有の自然災害…その恐ろしい過程を知った。地質研究者家族の救難劇は有り体な演出だがパニックの見せ場で目が離せなかった。 #映画
良い