TOP >作品データベース >ある天文学者の恋文

ある天文学者の恋文

みんなの感想/評価
「ある天文学者の恋文」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
53%
  • 良い
    27
  • 普通
    16
  • 残念
    9
総ツイート数
1,590
ポジティブ指数80
公開日
2016/9/22
原題
LA CORRISPONDENZA/CORRESPONDENCE
配給
ギャガ
上映時間
122分
解説/あらすじ
著名な天文学者エドと彼の教え子エイミーは、皆には秘密の恋を謳歌していた。しかし、突然エイミーの元に届いたエドの訃報。現実を受け入れられないエイミーだが、彼女の元にはその後もエドからの優しさとユーモアにあふれた手紙やメールや贈り物が届き続ける。エドの遺した謎を解き明かそうと、エイミーは彼が暮らしていたスコットランド・エジンバラや、かつて二人で時間を過ごしたイタリア・サンジュリオ島を訪ね、そこで彼女が誰にも言えずに封印してきた過去を、エドが密かに調べていたことを知るが...。
© COPYRIGHT 2015 - PACO CINEMATOGRAFICA S.r.L.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • paranoiaquality
    『ある天文学者の恋文』トルナトーレらしい不思議な映画、数日前死んだエドからメールや手紙が届き続けホラー?ミステリー?スピリチュアル?と考えてると星の光が地球に届く頃その星は死んでると分かりだから天文学なのかと。てか死ぬ前に何してる。
    いいね

    普通
  • MiuraYoh
    『ある天文学者の恋文』2人の関係性、男の怖いほどのマメさで成立してるご都合主義な話運び。老いた男が死んだ後でも、不倫で若く美しい女と関係を持った上に家族のことまで干渉してくる話にしか見えない。ロマンチックふうでゲスい印象。
    いいね

    残念
  • stresscinema_3
    全てが雑で、全てが残念だ。 それは台本にも出ている。 https://www.stresscinema.com/cinema/2430/ 『ある天文学者の恋文』
    いいね

    残念
  • momomikan0608
    『ある天文学者の恋文』#eiga トルナトーレ&モリコーネ作と聞いて楽しみに鑑賞。好みは分かれるでしょうけど、私にとっては悲しく美しい愛に満ちた、素晴らしい作品でした。知的なミステリーにも惹き込まれました。それにオルガが美しかった!
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『ある天文学者の恋文』鑑賞。とてもロマンチックな物語なんだけど、男性的でもあり女性的でもあるような不思議なバランス感覚の作品だった。お国柄の違いなのか、ちょっと引いてしまうところも多かった。にしても死を目前にして精力的なおっちゃんだ。彼も志村喬みたいにブランコに揺られたのかしら。
    いいね

    良い
  • yukitsui
    『ある天文学者の恋文』サプライズにリアリティが感じられず、主人公の携帯のマナーが悪くて、そこもマイナス。音楽や街並み、イタリア湖水地方の景色、ラストの終わり方は美しかったです。サプライズの種明かしがあれば面白みが増したでしょうに。
    いいね

    普通
  • shamalmaru
    『ある天文学者の恋文』こんなに一途に人を愛せたら、と思う反面、残された側の辛さを考えるとたまらない。追い続けて募った想いは吐き出せないのだから。音と街の雰囲気、何より湖に浮かぶ島が素敵すぎる。
    いいね

    普通
  • polalain
    『ある天文学者の恋文』自分の死期を知る学者が、親子程離れた恋人に残したサプライズ。随分強引なと思ってしまって。ちょっとのめり込めなかったかな。イタリアの美しい景色とキュリレンコが美しかったので堪能。ラストシーンが良!
    いいね

    普通
  • renn6161
    『ある天文学者の恋文』シャツの残り香の話はなるほどそうか。首を傾けて途方に暮れた人形のように座るエイミーの姿が愛おしい。トルナトーレの映像、モリコーネの美しい調べにしばし浮世を忘れて浸ったが、もしかして一つ間違うと変態映画かもだね…
    いいね

    良い
  • A22_24
    『ある天文学者の恋文』★★★
    いいね

    良い
  • Hewmoon
    『ある天文学者の恋文』G・トルナトーレ監督&E・モリコーネ音楽で期待度高し。ワイドショー的価値観と対局にある海外ロマンスの世界なので、コレは夢物語でしょうか…。O・キュリレンコ美しい。碧きオルタ湖に浮かぶジューリオ島が美しい。
    いいね

    良い
  • ponchansss
    『ある天文学者の恋文』自宅鑑賞。突然亡くなってしまった恋人から届く手紙やメール。それを追い続けるヒロイン。不倫関係だったり親子ほどの年の差だったり、単なる恋人同士ではないけど、失望、喪失、絶望、二人の気持ちは切なく悲しい。
    いいね

    良い
  • birdmtbird
    『ある天文学者の恋文』『P.S アイラブユー』っぽい感じ?だったら『P.Sー』の方がわかりやすいし好き嫌いは別にして共感できる。なんか説教臭いというか理屈くさくイマイチ…ダメだった。でもオルガ・キュリレンコは綺麗だし魅入ってしまう
    いいね

    残念
  • frodopyon
    <ある天文学者の恋文>教授の想像力が凄かったな。  http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=81500766
    いいね

    良い
  • shi_i18
    『ある天文学者の恋文』柏キネ旬シアター。綺麗な映画だった~。ヒロインと、風景がとても魅力的。
    いいね

    良い
  • masaji0101
    『ある天文学者の恋文』イオンC多摩セン。おじさんのための妄想ロマンスと言った感じか。主治医の批判的な意見に同調してしまった。携帯マナーの悪さと、主人公のあだ名がカミカゼという事に不快感を感じてしまった。違う設定なら楽しめたかも。
    いいね

    残念
  • pastoralpast
    『ある天文学者の恋文』ちょっと浮世離れしたラブストーリー。説得力はないんだけれども身勝手な大人のメルヘンとしては楽しめます。イタリア湖水地方の風景も美しい。
    いいね

    良い
  • kyoku_shin
    『ある天文学者の恋文』★★★★★☆☆☆☆☆・・・凡作
    いいね

    普通
  • Mock_Turtle99
    『ある天文学者の恋文』死んだあとも送られてくる天文学者のメッセージは、昔の星の光が、何万年もの時を経て地球に届くのに似て。昔ながらの恋愛の心が、手紙だけでなく、メール、動画という現代ならではの通信手段で届く、古くて新しい愛の姿。
    いいね

    良い
  • mim_3_
    『ある天文学者の恋文』なんとマメなおじさんなんだ、その労力家族には?とか思いつつ、オルガさんの不器用な程本能の赴くまままっしぐらな姿が、生々しく見入った。PSアイラブユー不倫版かと思いきや、届かぬ者との交流とかほんのりSF風味あり、だけどもやっぱりメロドラマちっく。でも楽しんだよ
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    frodopyon
    2675movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us