TOP >作品データベース >皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
76%
  • 良い
    73
  • 普通
    17
  • 残念
    5
総ツイート数
3,615
ポジティブ指数91
(C)2015 GOON FILMS S.R.L. Licensed by RAI Com S.p.A. – Rome, Italy. All rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • hayashi_rin5
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』ヒーローものって何かと世界を滅ぼしたがりがちだけど、もしかしたらこっちの方があるべき姿なんじゃないだろうか。『マジカル・ガール』みたいな変にマニアックな日本の使い方、嫌いじゃないよ。もっとやって。
    いいね

    良い
  • pan146k
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』かなりミニマム世界のヒーロー映画。「俺もユーチューブに残る大仕事をする」と現代的すぎる悪党が印象的。おっさんが正義へ目覚めていく過程は意外といいんだけど、如何せん地味な映画だった。
    いいね

    普通
  • hrhtito
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』タイトルに騙されることなかれ。おっさんが正義に目覚めるまでを描く、意外にもシリアスで正統派な等身大ヒーロー映画。アクの強すぎるヒロインやヴィランも印象深い。
    いいね

    良い
  • 1000ya
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』観た。途中からちょっと予想してなかった展開でおっと思った。終始小さい世界の範囲でのお話なので、低予算感は結構強いが、こういうのもたまにはいいな。学生時代、同じような設定の映画作ったので懐かしい気持ちに。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』決して善人でもない男が徐々に・・・って展開とヒロインとの交流が主でやや間延び感あるのは国民性?ただヒーローとして目覚めた終盤以降の一途さは正に胸熱。
    いいね

    良い
  • atarimeshishamo
    好き嫌いは分かれると思うが、個人的にはなかなか良い☆しっかりヒーロー映画してた。戦闘シーンが力と力のドックファイトなのも上手い。
    いいね

    良い
  • It_is_empty
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』ヒーロでもダークヒーロー物でもない、なんとも不思議なテイストの作品だ。確かに、超能力手に入れてすぐに人助けに繋がるのは不自然だし、ATM盗むくらいのが丁度イイかもと思ったり。正義への目覚めは遅いくらいが
    いいね

    普通
  • gk21nika
    18034『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』うーん・・・。まあ、好みの問題やね、良い悪いじゃなくて(^◇^;) ちょっとな、無理やな、これは。すいませんT_T
    いいね

    残念
  • yoko_smarth
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』面白かった。おっさんが徐々に本当のヒーローになっていく姿に心打たれた。力を手に入れて最初にすることがATM強盗というのも良いし、リアリティあるアクション描写も雰囲気にマッチしてたと思う。ただ、ヴィランが覚醒するまでが多少冗長かな…
    いいね

    良い
  • taro_ufufu
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』は『タクシードライバー』と『ロブスター』で、クリスマスに観るべき映画ってことで。出てくるキャラクターが全員、不器用。イタリア映画ってフェリーニを連想してたから「え?」ってなった。でも、そうか、そういう要素もあるか。冴えない男つながりか! イタリア!
    いいね

    普通
  • dendenbium
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』DVDで再び視聴 やっぱり最高、ぶっちぎりの男泣き生涯ベスト 改めて見るとジンガロももう一人の主人公なんだなぁと実感 終盤とラストの名シーンには涙が溢れてしまう、これを映画館で見れてよかった
    いいね

    良い
  • frodopyon
    <皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ>なんだか色々イッチャッテル感じの人物ばかりが登場 ⇒ http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=84270392
    いいね

    良い
  • shignak
    映画】皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグみてた。◎。楽しめた。この手のものとしては王道。鋼鉄ジーグなのか。主人公のヴィジュアル的にはRuffaloだろ。正直アレで腰に来ないというのは素晴らしい。ヴィランのゲス加減とか妙にハマっていた。
    いいね

    良い
  • gadget9007
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』、思っていた以上にシリアスでノワールな感じ。スーパーヒーロー物かケレンとハッタリを抜いてみた…という作りで、かなり渋い。というか、ちょっと渋すぎる。銃撃戦もリアルだったし、そういう路線なのは判るけど。
    いいね

    残念
  • akafundosi
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』@ 塚口サンサンEXTRAウーハー観。ローマの冴えないおっさん(多分童貞w)がムッキムキ!(いや中年アンコ体系)で不幸で残念な美女?に出会い覚醒。響く低音で殴る蹴る堕ちる!全くヒーロー感無しのおっさんが微妙に活躍する姿がなんか微笑ましい。足遅ぉー!w
    いいね

    良い
  • rockmanalive
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』鋼鉄ジーグでなくても仮面ライダーでもエヴァンゲリヲンでもバットマンでもスーパーヒーローなら何でもいいくらい鋼鉄ジーグは関係ないのだがある程度マイナーな奴でないと詐欺扱いされるからか無難なの見つけたなw
    いいね

    普通
  • rockmanalive
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』お国柄というか、見慣れた日本や英米の作品と違い、どうもそれぞれ登場人物の心理状態というか感覚がよく分からんので不思議な映画に見える。英語以外の映画ではよくある事だが。。恋愛感情もよく分からんかった。
    いいね

    普通
  • rockmanalive
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』 核廃棄物に触れたヤクザが不死身のパワーを手に入れて先輩の娘からあんたは鋼鉄ジーグよと呼ばれてその気になって他のヤクザとケンカするという微妙にスケールの小さいお話。、鋼鉄ジーグと呼んだのはその娘だけ。
    いいね

    普通
  • aoyadokari
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』イタリアの塚本晋也みたいな。アニメの「鋼鉄ジーク」はよく知らないのだがアニメよりも『鉄男』の方が近いのかも。アニメをリスペクトしている少女の為に「鋼鉄ジーク」になっていく男を描いている。原作の焼き直しじゃないのが面白い。ハリウッドにはない手作り感。
    いいね

    良い
  • honkou
    『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』スパイダーマンのように蜘蛛並みの運動能力を得たわけではなく、バットマンみたいに武術の達人でもなくただ強靭怪力なだけ。でも好きな女の願う男(ヒーロー)になる決心に心打たれた。悪役もぶっ飛んでてよかった。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6261movies / tweets

    follow us