TOP >作品データベース >プロフェシー

プロフェシー

みんなの感想/評価
プロフェシー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
56%
  • 良い
    5
  • 普通
    2
  • 残念
    2
総ツイート数
13
ポジティブ指数62
公開日
2002/10/2
原題
The Mothman Prophecies
配給
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
上映時間
118分
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • zyk35888901
    『プロフェシー』★★★☆☆
    いいね

    普通
  • aokixxxao
    『プロフェシー』ずっと気味が悪い感じで、謎は謎のまま、その後どうなったのなもわからないので好き嫌いは分かれそう。私はずっと怖かった。映像もいい感じに煽るので、最初からよく見てるとより面白い。色んな所で繋がったり。
    いいね

    良い
  • paranoiaquality
    『プロフェシー』選挙取材をすっぽかして何週間も怪現象の調査をしてクビにならないのかと思わなくもないが不気味な赤い目や翼のイメージ、不吉な予言めいた映像がスリルを盛り上げる。最後までモスマンを出さないことが奏功しているのと思うのだが。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『プロフェシー』鑑賞。モスマンを始め、劇中に出てくるすべてのものに興味がもてなくて、わりに苦痛だった。
    いいね

    残念
  • mokomoko37
    『プロフェシー』最後はモスマンが!!って想像していたらホラーというよりサスペンスな趣き・・・回収しきれていない謎の数々がモスマンをより現実味あるものにしている。
    いいね

    良い
  • paranoiafreaks
    『プロフェシー』モスマン騒動と橋の崩落事故、2つの実際にあった事件を巧みに融合させたなかなか見事なスーパーナチュラルサスペンス。モスマンの正体を最後まで明かさない監督の演出手腕が見事だ。マーク・ぺリントン独特の後味の悪さもグッド。
    いいね

    良い
  • croaton0
    モスマンが絡んでる事でUMA映画の様に思うが、モスマンはほとんど出てこず主人公が妻の死因を追う為の手掛かりにすぎない。 評判は悪いが作品に漂う暗くミステリアスな空気は不気味な雰囲気を作り出しておりミステリー映画としては悪くない作品だと思う
    いいね

    普通
  • ruriruriya
    『プロフェシー』謎を散りばめるだけ散りばめて、結局放置。『アポロ18』と同様に、ノンフィクション目線で見るべきだった。
    いいね

    残念
  • athena_i
    『プロフェシー』ありがちな悪魔ものの映画かと思って観ていたので、いい意味で期待を裏切られて良かった。説明不足な点が多いのでスッキリしないが、謎が残る不気味さがあっていいと思った。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • akafundosi
    『プロフェシー』・・・で「蛾男」って?なぁし冒頭で奥さん死ぬ設定だったんじゃ?腫瘍の意味は?夢は?謎を提示しといてほっぱらかしぃ。でオカルト?サスペンス?なんしか謎ばっか残ってチャンチャンでした。終幕のハドソン川の・・・は迫力あったが、なんで?ってなぁ作品じゃった・・・
    いいね

    残念
  • rei013
    『プロフェシー』実際にアメリカで起きたモスマン遭遇事件が基になっている。科学では説明がつかない系映画なので当たり前のようにスッキリはしないし、頭の中が「?」でいっぱいになる。地味な印象だけどラストのアレはけっこう迫力があっていいメリハリ。
    いいね
  • movement26
    『プロフェシー』邦題だけでは意味がわからんだろ?モスマン・プロフェシー。大事故が起こる直前に多くの人が観るという報告がある蛾人間、それを追っていく話。悪くは無いし、モスマンのくだりは実話に基づいてる。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    TaulNcCar
    2746movies / tweets

    follow us