TOP >作品データベース >マレーナ

マレーナ

みんなの感想/評価
マレーナ
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
50%
  • 良い
    8
  • 普通
    3
  • 残念
    3
総ツイート数
16
ポジティブ指数72
公開日
2001/6/9
原題
MALENA
配給
ギャガ=ヒューマックス
上映時間
92分
解説/あらすじ
1940年の晩春、シチリア島。12歳の少年レナートは、その日初めて村一番の美女と名高いマレーナを見た。マレーナは結婚してすぐに戦地へ行ってしまった夫ニノのことを想いながら暮らす日々。そんなマレーナに恋をしてしまった少年レナート。以来レナートはどんな時もマレーナを見つめつづけた。その想いが届くことは決して無くとも…。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • tweet_eiga
    『マレーナ』印象に残ったシーンは、階下をも揺るがす少年のオナニーシーン、ただそれのみ。
    いいね

    残念
  • renn6161
    『マレーナ』トルナトーレ&モリコーネはやはりイタリアを描いたのだと思う。性の目覚めのドタバタ劇も面白いのだが、次第に迫る暗い影、そしてその後。途方に暮れる人々の象徴としてマレーナを置いたのだと。人は優しくも残酷にもなれるのだ。
    いいね

    良い
  • 525600_mins
    『マレーナ』モニカ・ベルッチが美しい。それに尽きます。暗いようなねちねち感がどうもしっくりきませんでした。☆3
    いいね

    残念
  • ytaro716
    『マレーナ』★★★☆☆。
    いいね

    普通
  • aoi_inu5
    『マレーナ』少年が年上の女性マレーナに恋するお話。私は男ではないので、当然だけど少年の気持ちがわからなかった。マレーナがかわいそうだった。女の一番の敵は女だ。
    いいね

    普通
  • renn6161
    『マレーナ』太陽が沈む頃、ふとこの映画を観直したくなります。トルナトーレ監督の映像とモリコーネの哀愁をおびたメロディ。少年からの目線は何だろうと最初は気になっていたけれど、その少年がマレーナを含むこの時代を見て成長する物語なのかな。
    いいね

    良い
  • usakosisyou
    『マレーナ』映画鑑賞。1940年イタリア。シチリア島のマレーネという女性。街一番の美しさで街のあらゆる男が振り向く。主人公である少年もその一人。時代に翻弄されたマレーナの、そして戦争の悲劇を主人公の目を通して描く傑作。超お薦め!
    いいね

    良い
  • mochihada9
    『マレーナ』年上の美女に恋をした思春期真っ最中の少年。大胆な性描写がありますが、同じ男としては分かる部分が無きにしも非ず。マレーナに群がる男たちと、嫉妬する女たち。人間の汚さや嫌らしさを見せ付けられる。最後は切ない余韻がじわじわ来ます。
    いいね

    良い
  • rumia1126
    『マレーナ』ダメだ、チビッコ下着泥棒にしか、見えんかった。
    いいね

    残念
  • croaton0
    少年の純な恋心ではなく“群集”の持つ汚さによって破滅させられていく女性を描いた妄想系変態映画 「自分は別」と思っていた少年が成長と共に“その他大勢”の一部になっていき、ラストでは女性のために足掻くも同時に取り繕い諂う大人の片鱗を見せる。
    いいね

    普通
  • mu_4o
    『マレーナ』なんで2回も見たんだろ
    いいね

    良い
  • mokomokobakudan
    『マレーナ』見た。狂言回し的役割の主人公だけど、最後はこうまとめるんだって感心。ちゃんと成長物語になってる。この物語の少年のソレを“成長”というのはあまりに安易やけど…。上手いなあ、時代背景、心理描写、全て折り合ってハーモニーになってる。
    いいね

    良い
  • yukalis09
    映画『マレーナ』 「あいつは今、大人になろうとしているんだ!一発やらせりゃ済むことなんだよ!!」 ‐主人公の父
    いいね

    良い
  • yukalis09
    映画『マレーナ』 美女に対する男女の視点が描かれている。美女をストーカーチックに見守る思春期のイタリアン少年の、激しい妄想やら行動やらを前半はお楽しみ下さい。笑
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『マレーナ』鑑賞。観ながらトリフォーの『あこがれ』を思い出した。淡い恋の相手が戦争の仲で運命に翻弄されていくさまを、ただ眺めているしかない。彼が一歩踏み出す勇気があったなら、と観客も皆思っているが、その勇気を持てないのが子どもで、そして初恋なんだろう。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    Pooh_kuru_san
    3065movies / tweets

    follow us