TOP >作品データベース >グラディエーター

グラディエーター

みんなの感想/評価
「グラディエーター」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
92%
  • 良い
    38
  • 普通
    2
  • 残念
    1
総ツイート数
45
ポジティブ指数97
公開日
2000/6/17
原題
GLADIATOR
配給
UIP
上映時間
155分
解説/あらすじ
西暦180年。皇帝に絶大な信頼を置かれていた歴戦の勇者マキシマスは、次期皇帝の任を依頼される。しかしその晩、皇帝は息子によって暗殺。罠にはまったマキシマスは、処刑の危機に陥る――。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • LionNEXT
    『グラディエーター』 ▼3/31/22鑑賞 【午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作(アカデミー作品賞受賞!)、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【グラディエーター】続き) 主要な登場人物たちの特性や心情をわかりやすく描出している。大衆を味方につけた方が勝者、という真理も現代に通じ薄ら寒い。大好きな作品。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【グラディエーター】続き) 戦場だけでなく観衆の前ですら皇帝のために勇敢に戦って死ぬのが名誉であるという戦闘士たちの異様な死生観。これとは全く異なる行動原理を持ち、家族に想い馳せるマキシマスの眼光。(続く
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【グラディエーター】午前十時の映画祭11。久しぶりに精悍なR.クロウを劇場で堪能。手持ちソフトで何度も見ていても、やはり大画面大音量は嬉しい。不条理で残忍な殺戮映像にさえ観客を引き込む数多くの素晴らしいドラマ演出。(続く
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『グラディエーター』午前十時の映画祭で鑑賞。これも未見の名作でした。超重厚なお話なのにホアキン・フェニックスが北村一輝にしか見えなくて、アップになる度笑いそうだったw非常にリドリー・スコットらしい作品!劇場鑑賞しか勝たん!
    いいね

    良い
  • brimley3
    『グラディエーター』ホアキンはこの頃から歪んだ愛をむき出しにする演技上手かったんだな。メインのコロシアムより最初の戦闘シーンが凄い。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『グラディエーター』古代ローマ史ベースの復讐活劇にして、愛を一身に受ける奴隷と満たされない皇帝、2人の強烈な対比構造にのせたメッセージも刺さる。精巧な衣装、美術に重厚な音響、R.クロウとJ.フェニックスの超男臭いドラマも見応え充分。
    いいね

    良い
  • zyk35888901
    『グラディエーター』★★★★★
    いいね

    良い
  • manakoujun
    今朝の映画『グラディエーター』ローマ皇帝の息子の反逆により処刑されながら、生き延びて妻子の復讐を果たすスペクタクル。アカデミー受賞作らしいダイナミックな画像。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『グラディエーター』胸熱で壮大なる戦士の復讐劇で正義と悪、ラッセル・クロウとホアキン・フェニックスの対比が強烈!30分近くカットされてるのでテンポというか展開がサクサクしすぎるが意外とあり。 #午後ロー
    いいね

    良い
  • boushi24
    『Gladiator』次の皇帝を期待される将軍ラッセルが陰謀で処刑される寸前に逃亡、傷ついた体にもかかわらず、あっという間に遠方の故郷へ帰宅。倒れている間に奴隷にされ、モロッコ?で闘士になるという有り得ない展開。皇帝の姉との過去の関係もよく解らず。細部が雑なので大味な映画に感じた
    いいね

    残念
  • otonateikokua
    『グラディエーター』面白い、皆に愛される男と歪んだ愛の皇帝。ストーリーも実によく出来てる作品。
    いいね

    良い
  • ariy_opp1955
    『グラディエーター』ローマ帝国一台スペクタクル。CGはベン・ハーと比べるなら見劣りしてしまうが、生々しい戦闘描写と二人の因縁はそれを補って余りある。音楽の入も実に丁寧で闘争と史実という両立がしっかりできている。
    いいね

    良い
  • croaton0
    盛者必衰と栄華の夢を連想させる二人の男の因縁。人心を掴んでいく英雄マキシマスと決して埋まらぬ孤独を抱え続ける皇帝コモドゥスの相反した関係が物悲しさと虚しさを誘う
    いいね

    普通
  • tweet_eiga
    『グラディエーター』ラッセルもホアキンも良い仕事してまっせ! 内容は良かったけど、俯瞰のローマの街並みやコロッセオ等、やっぱりCGはチープに感じるな〜。
    いいね

    良い
  • lKf3MtJOqt18JdD
    『グラディエーター』☆☆☆☆☆
    いいね

    良い
  • coffee_pote
    『グラディエーター』命の軽さを感じる映画 どう散るかが見所かもしれん 剣闘士仲間が主人公のために死んで行くのは見てて辛い・・・ BGMが素晴らしい #映画 #movie
    いいね

    良い
  • tamagoooo3
    『グラディエーター』すごく楽しかったし、すごく感動した。でも新皇帝が石原良純にしか見えなくて。そこがちょっと気になった。  #映画
    いいね

    良い
  • wishgiver2
    『グラディエーター』戦闘シーンやコロッセオ他、大作らしく必見映像シーンは多々ありますが、ストーリーは何回観ても退屈。
    いいね

    普通
  • RED_DWARF_1984
    『グラディエーター』 95点 史劇スペクタクルとしては最高峰の作品。 コモドゥス役のホアキン・フェニックスが素晴らしい。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us