Twitterから映画の評価が分かる & 映画の鑑賞記録が残せる
ログイン
映画作品名
監督/出演者
Twitter ID
検索
TOP
全作品
上映カレンダー
ランキング
プレゼント
特集
お知らせ
マイページ
TOP
>
作品データベース
>
天使の涙
天使の涙
みんなの感想/評価
観た
に追加
観たい
に追加
オールタイム
映画ランキング
第1741位
coco映画レビュアー満足度
100
%
良い
11
普通
0
残念
0
総ツイート数
14
件
ポジティブ指数
100
%
公開日
1996/6/29
原題
堕落天使 Fallen Angels
配給
プレノンアッシュ
上映時間
96分
監督
ウォン・カーウァイ
キャスト
レオン・ライ
ミシェル・リー
金城武
チャーリー・ヤン
カレン・モク
チン・マンライ
解説/あらすじ
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
投稿機能を利用するには、JavaScriptを有効にして下さい。
この
映画
について投稿する
『天使の涙』
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
作品の評価
良い
普通
残念
評価なし
シェア
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
pickup!
良い
残念
普通
その他
Monsieur おむすび
@Pooh_kuru_san
『天使の涙』瞬間、交錯する若者たちの青春群像。「恋する惑星」よりも遥かに洗練された映像が躍動し、消えゆく香港の哀愁とエネルギッシュな妖しさを叙情的に物語る。撮影技術のみでこんなにも表現できるのね。歳を重ねて、その凄みを痛感する。
いいね
良い
れん
@renn6161
『天使の涙』何度目かな。「期限」があるのは「恋する惑星」からの流れ。パインの缶詰もそう。金城武がもうひとつの物語を生き、当時の香港のエネルギーと切なさを同時に魅せてくれる。フライング・ピケッツの「only you」はドンピシャ!
いいね
良い
れん
@renn6161
『天使の涙』「恋する惑星」を観たらこちらも。三部作のつもりで撮ってこれはこれだけで発表されたよう。混沌として場当たり的なのに魅力的。以前観たときよりもすとんと落ちたのは、大人になればなるほど寂しくなるのを確認出来たから。映像は語るね~
いいね
良い
つく
@ariy_opp1955
『天使の涙』香港のネオン街似た起こる男女5人の恋物語。ストーリーはあんまり好きな感じじゃない。しかし、香港のネオン街を手持ちカメラや、スロー 傾いた映像などあの手この手で異世界の様に映し出す映像は十分に個性として作品の質を高めている。
いいね
良い
ワケワカラカン
@Eureka751
『天使の涙』前作の延長だけど、テイストを結構変えている。中でも広角を使った"無表情な顔面アップ"と"物語が進行する背景"を同時に撮るヤツ好き。ただ、音楽はマッシブアタック風な感じより、もっとリンチ的なパンチが欲しかったかも。
いいね
良い
しなのきよし
@nanokiyo
『天使の涙』香港の返還を翌年にひかえた96年の作品。世界はどうしようもなく大きくて興味の持ちようもなくて背景的でしかないのだけれど、今その時をその街その場所で(生きる)しかない、彼や彼女たちの\若気の成り行きまかせな感じ/が懐かしい。
いいね
良い
いち麦
@ichiwheat
【天使の涙】(王家衛Sp) 続) 件の連続コマ伸ばしもそうだが、斜めに切り取った構図のカットが一層多く『重慶森林』に比べて、よりダイナミックで躍動感が溢れる作品になっていると感じる。
#映画
いいね
良い
いち麦
@ichiwheat
【天使の涙】(王家衛Sp) 『恋する惑星(重慶森林)』と似たテーマながら、5人の男女の話がやがて一寸交差する辺りや、バタ臭くない本作品の方が自分は好み。金城武演じる口のきけないモウが無邪気に押し売り営業するシーンがお気に入り。
#映画
いいね
良い
@SwitchedOnLotus
『天使の涙』王家衛のスタイルには確固たる美学が感じられる。それは出会い、別離、再会といった場における、ある種の普遍的な感情を表現すること。だからこそ、憎たらしい程のキザさやカメラの揺れも許せるのだ。
いいね
良い
3104
@rainywalk
『天使の涙』。クリストファー・ドイルの映像が相変わらず綺麗。彼女(当時)と観にいったのでミシェル・リーのあのシーンは気まずかったですよ。まだまだ純情だった頃のおはなし。
いいね
良い
@Z0211_2
『天使の涙』未だに飽きぬこの映画。映像が素晴らしい。さすが王家偉&クリストファー・ドイル!ミシェル・リーが美しすぎる・・・何度も観賞せぬと内容が分からぬかもしれぬ。
いいね
良い
PUNKSHIGE
@PUNKSHIGE
『天使の涙』映像的には「恋する惑星」を凌駕していたけど、なんかシナリオがイマイチだったかなぁ。 見終わったら、岩井俊二の世界観を思い起こしてしまった。 なんか映画全体が「クサい」。カッコいい俺、私全開だもんね。 60点
いいね
該当するデータはありませんでした。
関連動画
video not found.
YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
関係のない動画が表示されることがあります。
coco 映画レビュアー
writelefthand
2094
movies
/
tweets
他のユーザーも見る >
試写会&プレゼント
『砕け散るところを見せてあげる』
『ファーストラヴ』
もっと見る >
follow us
Twitter
Facebook