幸せなひとりぼっち
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
92%
- 良い146
- 普通10
- 残念1
総ツイート数
3,191件
ポジティブ指数96%
公開日
2016/12/17
原題
En man som heter Ove
解説/あらすじ
愛する妻の死を失い、1人で生きていく人生に希望が持てず、寂しさと悲しみにくれるオーヴェの日常は、隣に引っ越してきたパルヴァネ一家により一変! 車のバック駐車、ハシゴのレンタル、病院への送迎、2人の娘たちの子守…。浴びせられる罵声をモノともせず、何かと問題を持ち込む隣人のパルヴァネ。だが、次々とオーヴェを困らせる“うっとおしい”隣人は、いつしかかけがえのない友となり、凍てついた彼の心をゆっくりと溶かしてゆく。いつしか、彼は愛する妻との思い出をゆっくりと語りだし…
© Tre Vanner Produktion AB. All rights reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#幸せなひとりぼっち スウェーデン作品。頑固爺が自身の生を終えようと模索する中で築かれる意図しない関係性。作品として盛り上がりも少ないが、コレはコレとして本作の意義がそこにある。結までしっかり描くがそこに後味の悪さが全く無い。
普通 -
『幸せなひとりぼっち』#eiga 一人暮らしの頑固な老人。病で先立った妻の後を何度も追おうとするけれど、その度に彼の助けを求める近所の人々が…事件も何もない人々の日常。これが幸せなんだな、そう思わせてくれるしみじみ温かい作品でした。
良い -
次は『幸せなひとりぼっち』を機内で。妻亡き後、怒りっぽく偏屈じいさんのオーヴェ。妻の後を追おうとするも上手くいかず。でも隣の奥さんとの交流で頑なな氷が溶ける。この隣の奥さんのようにオープンマインドな人いるよね。とても素敵で憧れる。最後のシーンはかなり泣いた。#映画
良い
もっと見る
Loading...