アサシン クリード
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
34%
- 良い30
- 普通37
- 残念17
総ツイート数
6,094件
ポジティブ指数72%
公開日
2017/3/3
原題
Assassin's Creed
解説/あらすじ
死刑囚カラム・リンチ(マイケル・ファスベンダー)は、遺伝子操作(アニムス)によってDNAに眠る祖先の記憶を呼び覚まされる。カラムの祖先は、ルネサンス期のスペインで、テンプル騎士団に立ち向かうアサシン教団に属する、驚異的な身体能力を持つ伝説のアサシンであった。また、彼の祖先は禁じられた秘宝“エデンの果実”のありかを知る、歴史上最後の人物でもあった。現在と過去を行き来し、歴史の裏に隠された多くの謎と格闘しながら、祖先の持つアサシンとしての能力を手にしていくカラム。“エデンの果実”の秘密を求める彼は、自分の遺伝子の中に隠された、人類の未来を変える“禁断の秘密”を知ることになる――。
© 2016 Twentieth Century Fox and Ubisoft Motion Pictures.All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『アサシン クリード』アブスターゴとアサシン教団の因縁を軸にゲームの世界観がコンパクトにまとめられていてそこそこ楽しい。評価が低いようだが、ゲームをプレイしたことがあるなら、期待外れというほど悪くない気がする。#eiga
普通 -
『アサシン クリード』有名なゲームの映画化。ファスベンダー目当てで見た。X-MANを意識したのか。途中、設定に無理あるだろっておもったけど、終わり方は、あぁ戦いは続くのねで文字通り飛ぶ。アクションを見る映画#映画#movie
普通 -
<アサシン クリード>映像も音楽もアクションも、キャストも好みなのに.ストーリー展開では感動する部分が皆無という^^; http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=83343576
良い
もっと見る
Loading...