TOP >作品データベース >IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
75%
  • 良い
    154
  • 普通
    37
  • 残念
    10
総ツイート数
5,354
ポジティブ指数91
公開日
2017/11/3
原題
IT
配給
ワーナー・ブラザース映画
上映時間
135分
解説/あらすじ
一見、平和で静かな田舎町を突如、恐怖が覆い尽くす。相次ぐ児童失踪事件。内気な少年ビルの弟も、ある大雨の日に外出し、通りにおびただしい血痕を残して消息を絶った。悲しみに暮れ、自分を責めるビルの前に、突如“それ”は現れる。“それ”を目撃して以来、恐怖にとり憑かれるビル。しかし、得体の知れない恐怖を抱えることになったのは、彼だけではなかった。不良少年たちにイジメの標的にされている子どもたちも“それ”に遭遇していた。自分の部屋、地下室、バスルーム、学校、図書館、そして町の中…何かに恐怖を感じる度に“それ”は、どこへでも姿を現す。ビルとその秘密を共有することになった仲間たちは、“それ”に立ち向かうことを決意するのだが…。真相に迫るビルたちを、さらに大きな恐怖が飲み込もうとしていた――。
© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • renn6161
    『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』完結編が11月1日公開が決まり予告編を観る。原作が好きすぎて公開当時は物足りなさを感じたが、負け犬クラブのみんなのキャラクター、ピエロの怖さがここまで描き出されているのは凄いね(今頃か)
    いいね

    良い
  • harukitoma
    『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』見た。何故そこまで話題になったかよく分からない。リメイク元よりは丁寧な印象だけど、そもそも題材が好きではないのかもしれない。でも、続編マカヴォイとチャンスティンなので見たい。
    いいね

    普通
  • miurakenichi
    『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』旧作(キング小説原作映画ファン)ファンとして拝見。原作自体が実在の殺人鬼をモチーフにしているが、ペニー・ワイズが幻想なのか現実なのかの立ち位置について、今作でも違和感は拭えなかった印象。
    いいね

    良い
  • _KOURIMIZU
    『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』面白かった 終始映像が綺麗 結局1番怖いのは守ってくれない大人たちなのかもしれない 閉鎖された町に渦巻く狂気がうまく描かれていた ホラー要素はあまり強くなくて観やすい 続編楽しみ
    いいね

    良い
  • zyk35888901
    『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』★★★☆☆
    いいね

    普通
  • momomikan0608
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』#eiga 子供達がそれぞれ悩みや抑圧から卒業するエピソードが感動的で思いの外良作。スタンド・バイ・ミーやドリームキャッチャーぽいと思ったらどれもスティーブン・キング原作なので当たり前。
    いいね

    良い
  • katoki
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』★★★☆☆ ピエロがキレキレで良い感じ。
    いいね

    普通
  • gohangaumai
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』あまりにもつまらない。怖くないし、話に脈絡がないし、登場人物は馬鹿ばっかりでイライラするし。レーティングがR15だけど、15歳未満しか怖くないの間違いじゃないの?
    いいね

    残念
  • xxtonchiki
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』#eiga #movie つらい状況の子供たちの傍にはやりきれない大人がいるという事実。イニシエーションとしての恐怖。うん。好みだ。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』#eiga #movie スタンドバイミーのクラウン版。「怖さ」は現実の状況の方が怖いよね。特に女の子とかさ。もう次作制作確定的な展開でにやにや。好み。
    いいね

    良い
  • taro_ufufu
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』僕は原作のドラマ版が好きなの。4時間あるのが良いの。時間のトビ方がドラマちっくなの。1、2で別けちゃうの勿体無い。でも、この作品もモンスターパニックとして楽しめたよ。怖いんだもん。。。
    いいね

    残念
  • milyfuji
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』あの長い原作をどんな風に映画化するのかと思ったらまだ障りの部分。キング氏の描くスタンドバイミーとしては面白い。続編も期待。
    いいね

    良い
  • campanello9720
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』いつ見てもピエロって不気味。そしてなんとこれが第1章。続きも映画化されるのかしら?
    いいね

    良い
  • ma_MJ
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』怖くないのでホラー映画としての評価は出来ない。村社会と家庭内問題を子どもたちの目線から描くというSキングお得意のテーマは丁寧に作られていて良い作品だと思う。次の大人版が楽しみ!
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』ドラマ版を見たことあるのでITの正体は知ってたのだけど、それなりに楽しめた。辛い現実を生きる子どもたちが、恐怖と闘いながら成長し、友情をはぐくむ姿が良い。画の雰囲気が好き。続編も期待👍
    いいね

    良い
  • Movie_oftheDead
    『IT イット“それ”が見えたら、終わり。』に既視感があるのは「スタンド・バイ・ミー」の世界観で「エルム街の悪夢」を再現してるからかな。前者の要素からか肝心の怖さも控えめなので、演者が大人になる続編ではぜひ遠慮なくいって欲しい。
    いいね

    普通
  • WaseiG
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』鑑賞。原作未読。子供時代だけを描いたのは英断。ペニーワイズの恐怖を語るのに、街にピエロがいて盛り上がっている風景なんかは必要だったんじゃないかなぁ。徐々に怖がらせに来る感じは一切なく、男らしい直球尽くし。
    いいね

    普通
  • renn6161
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』劇場で観た時は原作大ファンの自分には?と思うことが多々あったが次の章に繋がる作り方としてはありかも。なにせ長いので脚本は大変。吸入器、銀の指輪など続編に登場するのか?来年が楽しみに。
    いいね

    良い
  • Inji
    『IT イット』観た。時おりハッとする美しいショットを交えつつ手堅く仕上げたホラー冒険ジュブナイル。実写化という視点ではプロットこそかなり忠実ながら肝心の“きらめき”“泣かせ”の要素に弱く、惜しい! めんどくさいファンで申し訳ない。
    いいね

    普通
  • bintang1999
    『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』とんでもなくスタイルの良いピエロ。ストレンジャーシングスみたいな話だだった。同じキャスト出てるし
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...