TOP >作品データベース >あさひなぐ

あさひなぐ

みんなの感想/評価
「あさひなぐ」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
59%
  • 良い
    19
  • 普通
    8
  • 残念
    4
総ツイート数
6,239
ポジティブ指数92
公開日
2017/9/22
配給
東宝映像事業部
上映時間
105分
解説/あらすじ
二ツ坂高校へ入学した、元美術部で運動音痴の主人公・東島旭(西野七瀬)。1つ先輩の宮路真春(白石麻衣)と出会い、その強さに憧れて“なぎなた部”入部を決意! 同級生の八十村将子(桜井玲香)、紺野さくら(松村沙友理)、2年生の野上えり(伊藤万理華)、大倉文乃(富田望生)と共に部活動をスタートしたが、「練習は楽で運動神経がなくても大丈夫」という誘い文句とは真逆で、稽古は過酷そのもの。 やがて3年生にとって最後となるインターハイ予選を迎える。順調に勝ち進んだ二ツ坂だったが、決勝でダークホースの國陵高校に敗れてしまう。なかでも、その1年生エース・一堂寧々(生田絵梨花)の強さは圧倒的だった。野上新部長のもと再スタートを切った二ツ坂は、山奥の尼寺でなぎなた教士の僧侶・寿慶(江口のりこ)の指導で地獄の夏合宿へ。そして、ひと回り大きく成長し、挑んだ秋の大会。再び二ツ坂の前に宿敵・國陵高校と寧々が立ちふさがる…。
© 2017 映画「あさひなぐ」製作委員会 © 2011 こざき亜衣/小学館
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • yuuminanami
    『あさひなぐ』「かわいいは正義」。国陵に生田絵梨花以外の乃木坂メンバーを配置しなかったのは、なぜ?の嵐。泣かせポイントも複数。アンチが発生するのは百も承知で作っているのだから四の五の言わずに可愛い女の子と一緒に涙を流すのが正し観方。
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『あさひなぐ』鑑賞。青春モノとして悪くなかった。男が欲しいなら薙刀よりそのままアイドルやってた方が……というのは野暮だけど、あまりに美少女なのでw 防具の奥の表情が見えないのは残念なところ。試合の数が多すぎたり音楽がわちゃわちゃしすぎてたりもあるけど、今風ってことか。
    いいね

    良い
  • shamalmaru
    『あさひなぐ』薙刀の世界は知らなかったので新鮮。ただ、友情・努力・根性・成長を基盤としたスポ根としては全てが中途半端で最後まで抑揚なく。恐らく主人公の熱量が最初から平行線だからかな。
    いいね

    残念
  • sa9237a
    『あさひなぐ』前回観たときちょっと遅れて入ったので冒頭の5分ほど見逃していたので再見。全体が解ったうえでみて、かつ乃木坂46というものをちょっと知ったうえでみて、まあそれはそれで頑張っているのかなと
    いいね

    良い
  • 921papas
    69点。サイトのレベルアップを願って10点。これで選ぶ参考に!好みは作品の評価の2番目に!却ってスター・アイドルを貶めてはダメ。レベルを高めよう!JK青春スポ根アイドル映画既視感バリバリ。なぎなたルールが?誰が誰か?白石<西野🍀
    いいね

    残念
  • sa9237a
    『あさひなぐ』乃木坂のメンバー自体を知らないので出演者はほぼ知らない人だらけだったが、その下手な演技はともかくとして長刀というちょっと縁遠い題材でのスポコンものとしては単純に楽しめたが、どうみても彼女弱いままなんだけれどね
    いいね

    良い
  • 32one
    『あさひなぐ』[C]★★★☆☆ #movie 一生懸命やっているのは伝わってきたが、若干アイドル映画の枠を出ていない気がする。救いは先生かな・・・ また、話もあさひの成長過程をもう少しあると良かった気がする。
    いいね

    普通
  • pachupa410
    『あさひなぐ』笑いと申し訳程度の恋愛要素がせっかくのシーンをいくつか勿体無くしてるのが残念。ただ英勉監督のギャグの切れ味は変わらず良く、序盤は笑いが絶えず、他にも試合のスピード感、青春溢れる彼女らの姿はワクワクする。そして何より乃木坂メンバーの美しさを改めて感じられる作品だった。
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『あさひなぐ』数えたカットは1680。やはり試合シーンでカットが割れる。決まり手がスローになるのもちょっと気になったが、なかったらわからなかっただろうからそれもありか。乃木坂のことをほとんど知らないことも一つの映画として当たれたので多分プラスだった。 #eigamote
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『あさひなぐ』鑑賞。原作未読。薙刀という今まで見たことがない世界を覗くことができただけでとても面白かったし、剣道とは似ているようで違う戦い方もわかった。乃木坂のアイドル映画かと思いきや、きちんと起承転結があり日本映画にありがちな程度の低い笑い所も少なく、満足できた。
    いいね

    良い
  • ultra_k_zero
    『あさひなぐ』の3大・お願い ①旭の心が変わる瞬間を省略しないで! ②無理に笑い取ろうとしないで! ③もっと薙刀の試合見せて!(試合のシーンは結構好きでした)
    いいね

    良い
  • ma24ta
    #映画 『あさひなぐ』。前半微妙だけど後半で盛り返した感じ。江口藤谷コンビがいいやね。薙刀の動きが突きのない槍だとみると動きが見やすいかしら。
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『あさひなぐ』 昭和の熱苦しいスポ根で育った世代には、全般的に微温すぎてどうにも食い足りない印象。お寺での合宿での水汲み修行はジャッキー映画っぽくて好きだが、出来れば主人公の成長のステップにもう一つくらい特訓が欲しかった。
    いいね

    普通
  • shoichi_jakeino
    『あさひなぐ』 満足。主要キャストにアイドル据えてそういう事ねと思いきやところがどっこい。マジかよってくらい満足。原作未読だけど、あの出来なら原作者の方も満足しているのでは。てかあんな終わり方するならちゃんと続編作ってね。期待してます。
    いいね

    良い
  • zeiramu2
    『あさひなぐ』アイドル映画、そして薙刀を知るのには良かったんやないっすか!薙刀ってちょっとオモロそうやよね。原作は読んでへんけど西野七瀬のポワっと感白石麻衣の凛としたとこ他のメンバーも持ち味抜群やったんやないかな! #17映予
    いいね

    良い
  • trustpine
    あさひなぐ、観ました。原作はこざき亜衣による人気コミックで、なぎなたに打ち込む女子高生たちの成長と友情を描く青春ストーリー。序盤はアイドル映画と思いきや、結構観られる感じに仕上がってます。それにしても乃木坂46から8人も出ているとは。江口のりこ、中村倫也がいいですね。
    いいね

    普通
  • ichiwheat
    【あさひなぐ】主人公の旭が根本的に臆病者の上にビッグマウス、なのに成長の描写が雑なため感情移入できなかったのが一番痛い。面の装着で表情が見えない…という映像的ハンディも独白なしに外野が解説する演出では克服できてないと感じた。 #映画
    いいね

    普通
  • 138_kaz
    『あさひなぐ』思ったよりは悪くなかった。ダイジェスト的とはいえ1本の映画として上手くまとめてたし試合のシーンに結構尺を取っていたのは好感持てる。アイドル映画として見れば演技も許容範囲。ただやっぱり試合のシーンは物足りない。手堅くまとめた分感動も軽くなってしまった印象。
    いいね

    普通
  • d_hinata
    『あさひなぐ』@ tohoシネマズ日本橋♪英監督だし笑いに期待してたんだけどね、、メインの2人が演技下手で全体的にイマイチだし笑えないしで自分には全然合わなかった。。久しぶりに観て失敗したなぁと思う作品だったよ…(^-^;)
    いいね

    残念
  • 624ken
    TOHOシネマズ新宿で『あさひなぐ』を鑑賞。なぎなたって攻撃のバリエーションいっばいありそうだから、おもしろそうだね。よけて、持ち替えての攻撃なんてかっこいい。思ってたよりスポ根だったよ。白石麻衣さんの凛とした立ち姿はかっこよかった
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...