TOP >作品データベース >デ・パルマ

デ・パルマ

みんなの感想/評価
デ・パルマ
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    7
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
187
ポジティブ指数92
公開日
2017/7/29
原題
De Palma
配給
是空、TOMORROW Films.
上映時間
110分
解説/あらすじ
 
(C)2016 Empire Ward Pictures. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • YELLOTRASH
    ノア・バウムバック(!)とグウィネス・パルトロウ弟ジェイクの共同監督ドキュメンタリー『デ・パルマ』('16)観了。デ・パーマが『パッション』迄の全作をヒッチコック愛全開で語るとゆー卒倒企画。手堅く纏まっててボク的に資料として必携!
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『デ・パルマ』監督が自身の生い立ちから同世代の名優、名監督との思い出、自身の全作品の製作過程をひたすら語るファン垂涎のドキュメンタリー。作品によって評価の波が激しいが、挑戦的なアプローチの結果であり、巨匠にしてインディー精神を持つ。
    いいね

    良い
  • milers_cup
    『デ・パルマ』素晴らしいドキュメンタリー。監督の映画は製品化されてるものは全て観てますが、一つ一つ全部にコメントしていってるのが素晴らしい。変なドキュメンタリーよりも作りが正統派だと言える。またデ・パルマ作品が観たくなった。
    いいね

    良い
  • mim_3_
    『デ・パルマ』大爆笑。デ・パルマ作品は半分程しか見てないのだけど、かなり面白かった。撮影裏話や製作に至らなかったものについてまで、デパルマ爺さんすんごく楽しそうに振り返りながら話してる。これはデパルマ作品見てないからといって敬遠するのはもったいない。かなりの毒舌もありでオススメ
    いいね

    良い
  • marco_22nd
    各映画についてのエピソードはどれも興味深かったが、デ・ニーロとの関係は特に面白かった。好きな監督ではあるけれど全作見ているわけではない。未見作では『カリュアリティーズ』『悪魔のシスター』が見たい(リメイクの『シスターズ』は見たが)
    いいね

    良い
  • marco_22nd
    冒頭の『めまい』には、あれ?と思ったがヒッチコックからの影響の話で、両監督に対して私が好きな点同じなのも当然なんだなと思った。好きな映画なのに『カリートの道』がデ・パルマ監督作だと思ってなかった。サントラも持ってるのに。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【デ・パルマ】好きな様に撮り続けてきた監督の、歯に衣着せぬ毒舌ぶりが作品の魅力を映像と共に蘇らせてくれる至福のドキュメンタリー。殺しのドレス、アンタッチャブル、M:Iやカジュアリティーズの裏話が特に面白い。今後も応援したい。 #映画
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • noraneko285
    「デ・パルマ」私の知る限り、映画監督は基本自作大好きな人が多いから、ここまで淡々と自作を振り返る人は珍しい。若かりし頃、同世代の映画作家同士で脚本を融通しあったりしたエピソードは面白い。インディーズのスピリットを、ハリウッドに持ち込んだ最初の世代だったんだな。#eiga #映画
    いいね

    良い
  • noraneko285
    「デ・パルマ」カリコレにて。本人が語るデ・パルマ映画史。学生時代の自主映画から「パッション」に至るまで、ほぼ全作を網羅している。印象的なのは、自作に対する非常に客観的な視点で、ヒッチコックの影響から演出手法、さらに失敗作は何がダメだったのかも率直に分析して語る。#eiga #映画
    いいね

    良い
  • pisces1235
    グウィネスの弟ジェイク・パルトロウとか… (『マッド・ガンズ』『デ・パルマ』面白かった)
    いいね
  • imoan1115
    「デ・パルマ」は映画解説ドキュメンタリーの中で突出して面白くかつストイックな造りで、2時間近い尺でもまったく飽きずにのめり込める作品。ヒッチコック主義直系と自称しつつ、オリジナリティあふれる作品を作り続ける監督の才能に唸りつつ思わず帰りに「ミッドナイトクロス」をレンタルして帰る。
    いいね
  • pisces1235
    (『デ・パルマ』大変に面白かったから、次は『ヴァーホーヴェン』を作って欲しい♥)
    いいね
  • kataha_at
    『デ・パルマ』『スネーク・アイズ』あのラスト込みで好きな人間としては、監督自身に微妙と評されると「そんなこと言わんといてくれ……」と思ったのだが、同じように好きな映画を失敗だのイマイチだの監督にバッサリ斬られて「そんなこと言わんといて……!」と思った人は少なからず居たはずでは⁉︎
    いいね
  • hills_himself
    『デ・パルマ』鑑賞。 長らく肩身の狭い思いをしてきたデパルマファンとしては《感涙もの》としか言いようがない大傑作。ヒッチコックへの偏愛っぷりをアピールしつつも自身の作品を的確に分析する語り口はまさに映画術そのものだ。我が英雄デ・パルマよ、永遠あれ。
    いいね
  • y06
    「デ・パルマ」ブライアン・デ・パルマ監督本人のインタビューで振り返る傑作の数々。どれも最高すぎて、片っ端からもう一度見直したくなる。ショーン・ペンの話で萩原聖人氏を思い出す。
    いいね
  • dragontorso
    「デ・パルマ」観た。デ・パルマ自らほぼ全作品について冷静に率直に語っててとても面白かった!物凄い情報量なのだけど、それでも更に「その話もっと詳しく!」としばしば思ってしまう。30時間分撮影があったとTLで見たけど、110分で巧く纏めたなと思うと同時に 30時間でも聞きたーい!と。
    いいね
  • tiptop_matsue
    『デ・パルマ』欲望に忠実に。批評は気にしない。苦手なことはするな。たまにヒット作。服装なんて気にしない。そんなことを学んだ110分。面白かった。
    いいね
  • minita_
    「デ・パルマ」ブライアン・デ・パルマ監督が自分の作品について語る。「映画を撮ること=自分のミスを記録すること」と。失敗作品についてもうまくいかなかった理由が明瞭。ニヤニヤする裏話も。とても面白かった。2時間でこの情報量は凄いと思ったら30時間分撮影したらしい❗️
    いいね
  • postermantoru
    『デ・パルマ』@シネマ・カリテ。デ・パルマの一人語りに徹した演出があまりにも素晴らしく、おれ様映画史トークショーにグイグイ引き込まれる。デ・パルマ作品だけでなく、影響を受けたヒッチコックやゴダール作品のフッテージもふんだんに盛り込んでいてゴージャスな作り。3時間版は無いのか。
    いいね
  • geeen80
    『デ・パルマ』あの曲者の表情。時折皮肉な顔で笑う。お愛想を振り撒くタイプではないが、基本、反骨の情熱家でサバイバー、美学、美意識の人である。『愛のメモリー』『ミッドナイトクロス』『カジュアリティーズ』『カリートの道』にはそうした気質と才能が美しく結晶して映像の完成度が高いと思う。
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    624ken
    4897movies / tweets

    follow us