TOP >作品データベース >gifted/ギフテッド

gifted/ギフテッド

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
93%
  • 良い
    133
  • 普通
    10
  • 残念
    0
総ツイート数
821
ポジティブ指数98
公開日
2017/11/23
原題
gifted
配給
20世紀フォックス映画
上映時間
101分
解説/あらすじ
フロリダの小さな町で生意気ざかりの7歳の姪っ子メアリー、片目の猫フレッドとささやかに暮らしている独身男のフランク。その小さな幸せは、メアリーの天才的な才能が明らかになることで少しずつ揺らぎ始める。メアリーの特別扱いを頑なに拒むフランクだったが、そこにフランクの母エブリンが現れ、孫のメアリーに英才教育を施すためにフランクから引き離そうとする。フランクには、メアリーの母である亡き姉から託されたある秘密があった。メアリーにとっての本当の幸せはどこにあるのか。そして、フランクとメアリーはこのまま離れ離れになってしまうのか…?
© 2017 Twentieth Century Fox
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • 8686_15
    『gifted/ギフテッド』天才は遺伝する。ただ、育て方をどうするか?才能を自らの野望に利用したい祖母、亡き姉の事情をくんで姪を守りたい叔父。最後の終わり方があってほっとする。個人的には姉をメインにした方が泣けると思ってしまった。
    いいね

    普通
  • YELLOTRASH
    『gifted/ギフテッド』(17年)観了。『(500)日のサマー』マーク・ウェブ監督が『アメスパ』2作の後にブラック・リスト脚本を映画化。天才少女役の06年生れマケナ・グレイスは『アイ,トーニャ~』でも印象強く今後に期待! コレの次作が超低評価で心配なんだけどその次が白雪姫…
    いいね

    普通
  • fuzokkun
    『gifted/ギフテッド』能力を発揮することが幸せなのか、祖のみを案じることは不幸なのか。至極単純な疑問に一応の解答は出される。その場ではその選択はベストにちがいない。その後もまたその選択を続けてゆくのか。それが気になる。
    いいね

    良い
  • miurakenichi
    『gifted/ギフテッド』映画好きの学生にオススメされて鑑賞。才能と幸せは必ずしも比例しない、この主題が映画の通奏低音。温かな雰囲気に癒されながら、幸せとは何かを考えさせられる良作だった。
    いいね

    良い
  • 1000ya
    『gifted/ギフテッド』観た。天才の子供の話は大抵こういう展開になるよな。枝葉のエピソードに違いはあれど。ただそれでも子役のマッケナ・グレイスちゃんの泣き顔にはグッとくるし、親代わりの叔父の気持ちは痛いほどよくわかるし泣いた。
    いいね

    良い
  • momomikan0608
    『gifted/ギフテッド』#eiga 亡き妹と同じ類稀な才能を持つ姪ののメアリーを「普通」に育てたいと願うフランク。才能を生かすことは幸せなのかという重く深い問いをさらりと描いた良作。クールでもやはり子供、のメアリーが可愛いです。
    いいね

    良い
  • yukitsui
    『gifted ギフテッド』天才的な才能を持つメアリーを普通の教育で育てるか英才教育をさせるか、観てるこっちも何が正しくてどう教育させるか考えさせられました。叔父と姪という設定が効いてて、本当の親子のような絆の強さに泣きましたわ。
    いいね

    良い
  • ariy_opp1955
    『gifted/ギフテッド』能力を発揮することが幸せなのか、祖のみを案じることは不幸なのか。至極単純な疑問に一応の解答は出される。その場ではその選択はベストにちがいない。その後もまたその選択を続けてゆくのか。それが気になる。
    いいね

    良い
  • bintang1999
    『gifted/ギフテッド』子供と約束したら守らなきゃダメだよほんとにもう。気持ちは痛いほど分かるけど。泣いたよ
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『gifted/ギフテッド』 ▼1/31/19鑑賞 【GYAO!ストア、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『gifted ギフテッド』人より優れた能力を伸ばすべきというのは理解できるが、度を越してはいけない。悲劇を繰り返さないでよかった。悩みながら最善を模索する主人公をクリスエバンスが好演。マッケンナグレイスが素晴らしい👏🏻
    いいね

    良い
  • adzukiaddict
    『gifted ギフテッド』難しいこと考えないでストレートに「よかったね」と思えるお話でした。
    いいね

    良い
  • star_wars_54
    『gifted ギフテッド』せ、切ない…!いろいろな映画を見て思いますが、天才には悲しさがつきものなのでしょうか…。あとチョコレートドーナツを思い出しました。大学で名前だけ習ったナビエ・ストークス方程式が出てきて嬉しかったです。
    いいね

    良い
  • nabecomic
    『gifted』うさぎドロップ(宇仁田ゆみ著)同様、子どもの育ちに必要な愛情の本質みたいな話だった。天才とかあんまり関係なく、誰も正解なんて解らない子育てだけど、無条件に幸せを願われているかどうかは意識無意識関わらず絶対に伝わる。
    いいね

    普通
  • Alisalyssa
    『gifted ギフテッド』ほんっとにイイ映画だった!!!!泣
    いいね

    良い
  • renn6161
    『gifted ギフテッド』メアリーを演じたマッケナ・グレイスの表情がくるくる変わる。この演技力はこれからも楽しみ。片目のフランク、すこしやさぐれた叔父役のクリエバもいい。生まれて来ることが本来はギフト。しかし天才一家ってあるのね。
    いいね

    良い
  • zzmiko
    『gifted ギフテッド』良い映画だった。親って 何だろね。
    いいね

    良い
  • Movie_oftheDead
    『gifted ギフテッド』は「(500)日のサマー」で颯爽と現れたマーク・ウェブが、その才能を再び証明してみせた感動作。姉から託された姪の養育権を巡る話が、ツボを抑えて巧みに仕上げられており、これには涙腺も簡単に決壊してしまうね。
    いいね

    良い
  • lKf3MtJOqt18JdD
    『gifted ギフテッド』☆☆☆★★
    いいね

    普通
  • maytofive
    『gifted ギフテッド』続)彼の想いが理解できる過程が感動的。猫のフレッドがいい仕事してる!!
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    frodopyon
    2675movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us