TOP >作品データベース >まともな男

まともな男

みんなの感想/評価
「まともな男」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
92%
  • 良い
    11
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
120
ポジティブ指数100
公開日
2017/11/18
原題
Nichts passiert
配給
カルチュアルライフ
上映時間
92分
解説/あらすじ
中年会社員のトーマスは、休暇に家族全員でスキー旅行に行くことにした。しかし、妻とは長く倦怠期が続いており、娘は反抗期。成り行きで上司の娘であるザラも一緒に連れて行くことになる。初日の夜、ザラが行方不明に。トーマスは街角で悲壮に暮れるザラを発見するが、彼女は「レイプされた」と告白する。警察に行こう提案するも、本人は行きたくないと言う。本人の気持ちを尊重して、どうにか丸く収めようとトーマスは小さな嘘を重ねていくが、事態はますます悪い方向へ進んでゆく…。
© Cultural Life & PLAN B FILM. All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • kukucoo
    『まともな男』思っていた展開が覆されていく…気持ち悪く。喜劇なのかなぁ、お国柄… #映画 #eiga https://www.cinemarev.net/entry/matomo.html @kukucoo
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『まともな男』小心者で事なかれ主義の男がついた1つの嘘をきっかけに水が滴るように徐々に水没していく悲劇。真面目で優しいのに全体の為に自身を摩耗させる事も、潤滑油になることもできないツケ。内面の問題との絡め方も巧みで人間描写も深い。
    いいね

    良い
  • fleur_eau
    『まともな男』複数の脚本賞を取っただけあり、ひとひねりを感じる。事なかれ主義で偽善者ぶっている行動のツケが回る耳の痛い話。ウソを重ねた先に意外性が乏しいが、尺が短めでサクサク進むのは良い。主人公のお父さん役にあと一つ魅力が欲しい。
    いいね

    普通
  • sa9237a
    『まともな男』上司の娘ということへのこだわりは、そんなになさそうだが、初動を誤ったというべきか、じゃあどうすれば良かったのかと問われるとそれもまた難しい。そして次々に深みにはまっていく様は、あ~あやっちゃったよ。さあどう切り抜ける
    いいね

    良い
  • 624ken
    新宿K's cinemaで『まともな男』を鑑賞。家族とのスキー旅行に上司の娘も同行したことによる悲劇。対処をちょっと間違えたかもしれないけど、そりゃ穏便にしたいところだしね。あーあとため息がでる展開だった。気の毒な話です。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【まともな男】上司の娘に起きた事件から、相談を受けたトーマス自身の内面的な問題へと次第に災禍の火が移って行く過程が自然で唸らされる。選択の是非と不可避・可避。淡麗な演出。ゲレンデ一帯に不穏な空気が充満していき引き込まれる。 #映画
    いいね

    良い
  • nekotaimu
    『まともな男』コメディなのかはたまた主人公の妄想なのか?何かの罠なのか?等々鑑賞後の脳内を刺激してくれる地味な雰囲気の脳内がフル稼働する作品( *´艸`)
    いいね

    良い
  • d_hinata
    『まともな男』試写@ TCC試写室♪男女逆でも成り立つし男とか女とか関係なく"自分なら?"を問われているよう…。べき論の答えは簡単なのにそうもいかない現実もよく分かるから、状況と感情の変化に翻弄されてくのが面白くもありゾッともする。
    いいね

    良い
  • pharmacy_toe
    『まともな男』何事も穏便に済ませようとする事なかれ主義の小心者トーマスに降りかかる負のスパイラル。しかし、これはトーマスだけに起きることではなく、誰の身にも起き得ることだというのが、この映画の面白さであり、恐ろしさでもある。
    いいね

    良い
  • haripote40
    『まともな男』試写にて。酒の事でカウンセリングを受ける主人公。お酒の問題を引き起こすのかと思ったら、案の定。突然の事件発生に全てを丸く収めようとした男のまともじゃない行動をブラックに描いた映画。笑えるけど、ちょっと怖いぞ。 #映画
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    『まともな男』穏やかな日々を暮らしたいのに、ついつい思いがけない方へ向かい深みにハマり狂気を帯びてくる主人公☆愚かな男と笑って蔑むか、一歩間違えば誰にでも起こりうると手綱を引き締めるか、人により受け止め方も違いそうです #まともな男
    いいね

    良い
  • yamicoke
    『まともな男』家族旅行についてきた上司の娘が旅先でレイプされた!監督責任を負う事を怖れ事の隠蔽を図る主人公。ネット限定で公開予定だったという本作。字幕翻訳を担当したカルチュアルライフさんが惚れ込み、初の自主配給に乗り出したのだとか。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • croaton0
    【まともな男】 男の“弱さ”が引き起こす悪夢のバカンス映画。男の“浅ましさ”によって坂道を転げ落ちていくように悪化していく状況と煮詰まっていく感情が入り交じっていく様相に複雑な思いを抱かせるも逸してしまった分岐点を思うとただただ救… https://t.co/knSFssdnqU
    いいね

    普通
  • magenta_wing
    #まともな男』。これまた皮肉の効いた邦題。家族旅行に上司の娘を同行させたことから事件は始まり、あれよあれよと話はどんどんとんでもない方向に転がっていく。ただし、そうなったのもほぼ全て主人公のせい。彼の解決策ってとにかく、今目の… https://t.co/MvqLZ2cyvy
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    『まともな男』配給&翻訳者の二階堂峻さん&映画ライター石井隼人さんのパネルを使ってのツッコミトークが楽し過ぎたブラックコメディ🤣でしたが、どこにでもいそうなお父さんのトホホな生態、改めて画面で確認したいところです☆不器用でちょっと… https://t.co/b3OiTQWsa4
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    『まともな男』アルプスの麓にヴァカンスに来た家族☆多少のすれ違いはあっても家族を信じ、朝食を作りスキーに出かけギターをつま弾き笑顔を絶やさず😅それでも付きまとう不協和音は次第に大きくなり。。。主人公の滑稽さに笑いながらも引き込まれ… https://t.co/mrAHGbNwq1
    いいね

    良い
  • hbrn_buta
    「まともな男」と「星空」.どっちもおもろかったなぁ。
    いいね
  • asapu918
    『まともな男』試写。本国スイスで高評価されたサスペンス。主人公が次第に八方塞がりになっていく展開がジワジワと怖い。誰にでも起こり得ることだが、鍵を握るのは性格で、生真面目な人ほど同じ状況に陥りやすいかも。観る者の好奇心を引き込む脚本が上手い。ラストも複雑な後味が残る。
    いいね
  • frenchbluee
    『まともな男』 ノーマークだったスイス映画。一つの嘘が、次々と災難を引き起こす系作品でした。地味な緊張感が続いて、オチが何処に落ち着くのかが分からない不思議な映画でした。主人公の雰囲気がその辺に居そうな感じは良かったかも。 但し、100分弱の作品の割にはちょっと長く感じた。
    いいね
  • spetsnaz0173
    年末年始は『花筐』『まともな男』『点』『皆殺しの天使』『ゴッホ』『私は、幸福(フェリシテ)』『Thunderbolt Fantacy』あたり観るか
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード

    follow us