TOP >作品データベース >GODZILLA 決戦機動増殖都市

GODZILLA 決戦機動増殖都市

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
47%
  • 良い
    30
  • 普通
    23
  • 残念
    10
総ツイート数
6,228
ポジティブ指数77
公開日
2018/5/18
配給
東宝映像事業部
上映時間
101分
解説/あらすじ
21世紀初頭、人類は選ばれし者達だけで恒星間移民船・アラトラム号に乗って移住可能な「約束の地=タウ星e」を目指したが計画は失敗し、再び地球へと舞い戻ることに。そして、長距離亜空間航行によって生じた時空の歪みは、人類が戻るべき場所を「二万年後の地球」に変えてしまっていた。その地球でハルオたちはゴジラの攻撃を受けながら、20年間考え続けた「対ゴジラ戦術」をエクシフとビルサルドの異星人と共に実行し、決死の戦闘でゴジラを倒すことに成功。しかし、地中深くから真のゴジラ<ゴジラ・アース>が出現。進化した超巨大ゴジラの圧倒的な破壊力を前に、ハルオたちは散り散りになってしまう。そこでハルオを救ったのは、人類の生き残りと目される「フツア」の民ミアナ。ミアナには双子の姉マイナもいた。「フツアの神もゴジラに破れ、いまは卵を残すのみ。挑むもの、抗うもの、すべて炎に呑まれて消える」という彼らにハルオは、「人類の手に地球を取り戻す、最後のチャンスなんだ」と返す。一方、指揮官・ガルグは、フツアの持つ矢じりが“自律思考金属体=ナノメタル”でできていることに気がつき歓喜。それは、21世紀に彼らが「対ゴジラ決戦兵器」として開発するも、起動寸前で破壊された<メカゴジラ>を構成するものと同じ物質で――。
©2018 TOHO CO., LTD.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • WaseiG
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』鑑賞。今作の鑑賞中に考えたのは「守られるべきゴジラ映画像とは何だろう?」だった。ロボットアニメに名前だけ出演した作品はゴジラ映画なんだろうか。前作には意外性を武器にしていたが、今作にはそれもなく。三部作にすべきでなかったのでは。次作に期待。
    いいね

    残念
  • gk21nika
    19002『GODZILLA 決戦機動増殖都市』うーん、相変わらず小難しいセリフ連発してて、なんや、ついていくのに必死σ(^_^;) やりたい事のイメージは伝わるけど、イマイチ入ってはいけないなあ。ゴジラ好きじゃなければ見ないね。
    いいね

    残念
  • kc_katsuyuki
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』前作よりは面白かった。ゴジラの熱線放射の表現が良い。ただ相変わらず物語や主人公ら登場人物の発言・行動に整合性がない。地球の生態系がゴジラ化しているのならゴジラ単体を倒してところで意味ないのでは。
    いいね

    普通
  • LAGD6
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』スケールは大きいがやってる事は前作と同じなので、面白いのはメカゴジラシティに着くまで。人類はゴジラに完全敗北し、あとはフツアとギドラがどう絡むかくらいしかない。悪い意味で、続きが気になる。
    いいね

    残念
  • MondMasa
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』メカゴジラ出ないってのは何なん?生きた都市?そんなん見たかったちゃうねん!このシリーズは時代設定的も含めて全くのれない。人類の文明をぶっ壊してくれなきゃ!
    いいね

    良い
  • lonegothdog
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』Netflixで再鑑賞。第二章は外連味の排除による凡庸極まりないビジュアルや、前作の焼き直し同然の戦闘シーンが殊更に悪目立ちし、怪獣論等の興味深い要素が悉く霞む。面白味を感じる余地の無い凡作です
    いいね

    残念
  • ororo_monkgamer
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』は少し前にNetflixで視聴。 今シリーズの第2部としては妥当な完成度。 ただやはりメカゴジラ本体が出ないのは残念。 メカゴジラじゃなくて人型小型機が出たのは監督の趣味かな?
    いいね

    普通
  • hiroopen
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』@Netflix。ポリゴン・ピクチュアズがアニメーション制作シリーズの2作目。メカゴジラが登場すると思いきや、この展開は唸る。よくやったな!ゴジラは実写よりもこのアニメ版が好きで、今後も楽しみ。
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』鑑賞。メカゴジラをこのような使い方で登場させるか、という点や地球の生物たちがゴジラ登場後どうなったか、という点などSFの観点で面白かった。ただ、肝心のゴジラとの対決はうやむやにされた気がする。三作目でどうまとめるか気にはなる。
    いいね

    良い
  • Rst9ld
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』よりシドニアっぽくなってきた笑 バルチャーとかかっこいいけど、なんか人物描写薄味。戦闘もちと単調な気が。物語の根底にはニーチェの言葉ともとれるメタファーが横たわっている気がする。楽しかった
    いいね

    良い
  • yasuyukikono
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』公開時は流してしまってNetflixで回収.「ゴジラ」という記号に思い入れはないからか普通に面白い&メカシーン(メカゴジラではないw)が超絶カッコ良い作品だった.次で完結なのかぁ…完結するの?
    いいね

    普通
  • hrhtito
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』終盤の戦闘シーンはアニメならではのスピード感にあふれて見ごたえあるが、そこに至るまでのドラマがキャラが記号的すぎて単調で無駄に長い。ゴジラの出番も少ないし、メカゴジラの新解釈は正直肩透かし。
    いいね

    普通
  • sacred_tree5518
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』もはやこの陰鬱で救いのないパートはフリに徹してて怪獣映画ではないということでよろしいのでしょうか。こういうのが観たいわけじゃないんですが。最終章はもちろんモスラとギドラよろしくお願いしますよ
    いいね

    普通
  • ariy_opp1955
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』ナノメタルの設定は良かった。メカゴジラの扱いには目を瞑るとしよう。が、作戦自体が前作の焼き直しというところで、なかなかに退屈。次作に期待、
    いいね

    良い
  • yamicoke
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』宇宙猿人のメカゴジラへの思い入れが泣かせる第二章。吐いたツバ飲まんときという話。「レディプレイヤー1」とハシゴで堪能したい向きには厳しい展開。年寄りに媚びた接待は無しだという気骨ある展開でもある
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』人間ドラマの部分がかなり多くてゴジラの出番があまり無く残念。思わせぶりなモスラの影やメカゴジラもしかり。それでいて次は、3つ頭とは、さわりだけ盛り込んで中身がないなあ
    いいね

    残念
  • giftshop_otoya
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』めっちゃ楽しみにしてたのに~~~!メカゴジラ~~!メトフィエスのヒソヒソ告白にどぎゅーん。でしたが~!最後はオールスター大戦でお願いしまっす!! #eiga
    いいね

    普通
  • ssataka
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』アニメ版ゴジラ第二作目。虚淵作品らしい展開に面白みは感じるけど正直いつもとおりなので飽きる。メカゴジラについてはわかるけどなんか消化不良。とりあえずラストまでは付き合います。
    いいね

    普通
  • azu92828179
    『GODZILLA 決戦機動増殖都市』ナノメタル 最強ゴジラを倒すのはやはり護国聖獣か?次回、乞うご期待
    いいね

    良い
  • __Y_Y
    GODZILLA決戦機動増殖都市:色々ツボった。名前も姿も出てないのにモスラの影が見え隠れするの超ワクワクするし、更なる怪獣の存在に早く続編!ってなる。メカゴジラも、あれはあれで怪物感あって好きだし、やはりゴジラ最強なのすごい好き。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    Rst9ld
    1029movies / tweets

    follow us