ミッション:アンダーカバー
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
【ミッション:アンダーカバー】巨大なヘロイン密造組織の芯部へと次第に近づいていく大胆な潜入捜査官。闇稼業に隠された真の目的と意外な対決軸が終盤を盛り上げる。都合よく運び過ぎる山場の対面とドラマパートの座りの悪さが惜しい。 #映画
良い -
ヒューマントラスト渋谷で『ミッション:アンダーカバー』。麻薬組織に潜り込んだ潜入捜査官の話。ここまでやるか捜査官って感じで。能力高いですね。後半の長い追撃戦は、凄かった。力入りました。これはおもしろいです。#未体験ゾーンの映画を体験
良い -
「ミッション・アンダーカバー」。超ド級アクションだった。小細工一切抜きにドンドン突き進んで、妙にタメやケレン味を出さない。それでいて話も麻薬組織の深い所に潜入していく緊迫感があったし、敵のボスの存在感も凄かった。こりゃ観ないの勿体無い。観れて良かった #未体験ゾーンの映画を体験
-
『ミッション:アンダーカバー』メイキング 黄轩の足の怪我の様子。酷いけがだったんだね。そして撮影バンバン続く。 それにしてもこの映画の黄轩は最高にイケている。 https://t.co/YTHrudkYVR
-
🎥『ミッション:アンダーカバー』(非凡任務) ようやく、段奕宏さんの出演作を観たな😅 人名は漢字でした(*⌒▽⌒*) 唯一、「老鷹」という通称を「ホーク」と書いてたくらいw https://t.co/D1K6388JdC
-
【未体験2018】「ミッション:アンダーカバー」@ HTC渋谷にて。麻薬密売組織に潜入する捜査官のカイは、巨大ヘロイン密造組織に関する情報を入手。さらに、冷徹なボス、ホークが仕切る組織中枢への潜入を試みる、潜入捜査官の活躍を描いた… https://t.co/eAgeYxBNrg
-
4/2 未体験ゾーンの映画たち60本目『ミッション:アンダーカバー』。潜入物は、潜水艦物、監獄物と並んでハズレの少ないジャンル。潜入捜査官だけじゃなく、その上司、敵のボスの因縁が絡んできて面白い。市街地(無法地帯)でのアクションは… https://t.co/8DvWoNdnHK
-
未体験2018 ミッション:アンダーカバー。麻薬組織の潜入捜査官もの中国映画。いくらなんでもそんなスーパーマンおらんやろっていうくらいのド派手なカーチェイスや銃器アクション満載。インファナル・アフェアのアラン・マック監督、とても良… https://t.co/O3MbAj0gPS
-
昨日は『ミッション:アンダーカバー』タイトルまんま潜入捜査ものなんだけど、潜入捜査官にありがちなアイデンティティの引き裂かれ問題などとは無縁のような仕事できすぎ主人公カイくんが新鮮でよい。電波塔に向けて発射されたロケットランチャー… https://t.co/f3CvPkQN4r