TOP >作品データベース >ゲティ家の身代金

ゲティ家の身代金

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
78%
  • 良い
    76
  • 普通
    18
  • 残念
    1
総ツイート数
3,646
ポジティブ指数88
公開日
2018/5/25
原題
All the Money in the World
配給
KADOKAWA
上映時間
132分
解説/あらすじ
“世界中の全ての金を手にした”と言われた大富豪ジャン・ポール・ゲティの愛する17歳の孫ポールが誘拐され1,700万ドルという破格の身代金を要求されたゲティは、こともあろうかその支払いを拒否する。彼は大富豪であると同時に、稀代の守銭奴だったのだ。離婚によりゲティ家から離れ中流家庭の人間となっていたポールの母ゲイル\は、息子のために誘拐犯のみならず世界一の大富豪とも戦うことに。一方、一向に身代金が払われる様子がないことに犯人は痺れを切らし、ポールの身に危険が迫る。しかし、事件は思いもよらぬ展開へと発展していく。昨日まで普通の母親だった人間が、世界中の金(All the Money in the World)を手にした男と手段を選ばない犯人グループにどう立ち向かうのか? 息子の命を救えるのは母の愛か、金の力か?
© 2017 ALL THE MONEY US, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • lKf3MtJOqt18JdD
    『ゲティ家の身代金』☆☆☆★★
    いいね

    普通
  • hrhtito
    『ゲティ家の身代金』愛を求めながらも金にこだわり人を顧みない「市民ケーン」を彷彿とさせるゲティに対して、息子を救出するため犯人、マスコミ、そしてケチな義父とのタフな交渉を続ける母ゲイル(ミシェル・ウィリアムズ)の意思の強さが印象深い
    いいね

    良い
  • mokuren22
    『ゲティ家の身代金』ゲティ美術館に行ってみたい#映画#movie
    いいね

    良い
  • mokuren22
    『ゲティ家の身代金』めちゃくちゃ面白かった実話。TVドラマ化にもなってる。ミニシネマだと思ったら、リドリースコットが監督。ハラハラの人間ドラマとゲティのケチな性分がどうなるのか。最後結局ふこうだったのでは?#映画#movie
    いいね

    良い
  • ohtk4i
    『ゲティ家の身代金』/テロ組織に対しても、身代金の要求や人質の交換に応じないというのは賛成なので、身代金の支払いを拒否するゲティ爺さんの言い分は理解出来るが、身内でそれを平然と言える神経と価値観にビックリ。ケチにも程があるだろ。
    いいね

    良い
  • shikimorinosuke
    『ゲティ家の身代金』事件の展開を中心にしてストーリーが綴られるが、全体的に淡々としすぎて、どう見たらいいのかわからなかった。
    いいね

    普通
  • momomikan0608
    『ゲティ家の身代金』#eiga 誘拐された少年の母親(嫁)と助っ人が、大金持ちの爺様と身代金と親権を巡って争う話。ミシェル・ウィリアムズが貫禄。それにしても爺様の守銭奴ぶりが凄い。本人がそれで幸せだったか不幸だったか…知る人ぞ知る。
    いいね

    良い
  • Inji
    『ゲティ家の身代金』観た。ドキュメンタリックに感情薄めに撮っていてまあ頭のおかしい人だしなと甘く見てたらこ、このクソジジイ〜!そしてせやろが!と必ずなる巧みな舵取り。ウォールバーグの有能演技、ロマン・デュリスの人情味も上手い。
    いいね

    良い
  • komatsuda560
    『ゲティ家の身代金』普通ですね。個人的にはもっとドラマ仕立てにしてほしかったけど。淡々とストーリーが進んで、それを追っていく感じ。
    いいね

    普通
  • maru_a_gogo
    『ゲティ家の身代金』孫の身代金を節税対策に使うとわ😳それでも映画では孫に対する愛を語る分事実よりましか?俳優たちが豪華で演技がスゴイ!ゲティ役はクリストファープラマーで大正解!ミシェルウィリアムズ素晴らしい✨ロマンデュリスも良い。
    いいね

    良い
  • damb_hy8
    『ゲティ家の身代金』物語がどのように展開していくのか、最後まで緊迫感のある映画で楽しめました。クリストファー・プラマー、とても短い期間で再撮影したとは思えないくらい完璧に見えました。
    いいね

    良い
  • 1000ya
    『ゲティ家の身代金』観た。身代金は息子に貸し付けるとか、節税のために使うとかいつの世も金持ちは金をどうやったら増やすかしか考えてないんやなって。実話の脚色やけどここらへん本当っぽいしな。クリストファー・プラマーはハマり役。
    いいね

    普通
  • frodopyon
    #ゲティ家の身代金  ♦脚色されていても実話なんだよねぇ。価値観ってのは、千差万別だねぇ ⇒ https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=88569539
    いいね

    良い
  • jaknori1006
    『ゲティ家の身代金』孫の誘拐に身代金の支払いを拒否するゲティ。ここまでケチなのは呆れてしまった(笑)本当の金持ちってドケチなんだろうけど、ここまでケチとは驚き(笑)お金への執着、強欲爺さん、ちょっと見ててモヤモヤした気持ちになった
    いいね

    普通
  • nieve822
    【ゲティ家の身代金】All the Money in the World。大富豪なのに孫誘拐の身代金を出し渋る爺様。金持ちほどケチとは聞くけど。庶民には到底理解できない感覚。静かながらスリリング!Cプラマーの代役とは思えぬ演技!
    いいね

    良い
  • pan146k
    『ゲティ家の身代金』世界一の大金持ちは、家族の愛情さえも卓越した交渉術でもって値切って買おうとした資本主義モンスター。決して損することが許されない執念宿すモンスターは、血の通った生身ではなく表情変わらぬ絵画の中の人間しか愛せない。
    いいね

    良い
  • gk21nika
    18220『ゲティ家の身代金』まあな、救いようのないはなしよね。まー、ここまで徹底してるとね、誘拐した方が人質に同情さえするよなあ。後味悪いねー、どうにもねーσ(^_^;)
    いいね

    良い
  • bintang1999
    『ゲティ家の身代金』大富豪ジジイのドケチぶりに腸煮えくり返って血圧上がったよ。ゲティはクリストファープラマーで納得だな。
    いいね

    普通
  • ONOUEX
    『ゲティ家の身代金』 人質が解放されたときに行く当てがなくても、とりあえずはダッシュするんだなと。
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『ゲティ家の身代金』家族や自分の命よりお金が大事なゲティ翁。お金への執着心はパタリロ並です。本当に金持ちになるにはこれくらいじゃないとダメなんだねきっと。スペ子降板スキャンダルも乗り越えて結果オーライな仕上がり!見応えありました!
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us