日日是好日
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
86%
- 良い79
- 普通9
- 残念1
総ツイート数
1,538件
ポジティブ指数98%
公開日
2018/10/13
配給
東京テアトル、ヨアケ
上映時間
100分
解説/あらすじ
大学生・典子は、母親から「あんた、お茶、習ったら」と突然すすめられる。「え? なんで?」と意味がわからず困惑する典子。嫌々ながらも、従姉の美智子から一押しされ、2人は共に自宅近くにある茶道教室の先生を訪ねる。その先生は巷で「タダモノじゃない」とうわさの、武田のおばさんだった…。就職につまずき、失恋や大切な人の死という悲しみのなかで、気がつけば、そばに「お茶」があった典子。彼女が、がんじがらめの決まりごとの向こうに、自由を見い出し、季節を五感で味わう歓びを知り、そして「いま、生きている!」ことを実感していく。
©2018「⽇⽇是好⽇」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『日日是好日』自然を友とするように、茶道を友として生きる。そのゆっくりとした時間の流れの豊かさが丁寧に描かれた作品。希林さんと華さんの師弟関係も何とも言えず良い。いい師匠との出会いこそ道を究める上での肝となるのだろう。#eiga
良い
もっと見る
Loading...