TOP >作品データベース >ワンダー 君は太陽

ワンダー 君は太陽

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
95%
  • 良い
    140
  • 普通
    6
  • 残念
    0
総ツイート数
7,903
ポジティブ指数96
公開日
2018/6/15
原題
Wonder
配給
キノフィルムズ/木下グループ
上映時間
113分
解説/あらすじ
オーガストこと“オギー”は10歳の男の子。幼いころからずっと母イザベルと自宅学習をしてきたが、小学校5年生になるときに初めて小学校へ通うことになる。クラスメイトと仲良くなりたいというオギーの思いとは裏腹に、その外見から、じろじろ見られたり避けられたりするが、彼の行動によって同級生たちが徐々に変わっていく…。
© 2017 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC and Walden Media, LLC. All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • mimi0x089
    『ワンダー 君は太陽』いい映画観たなあ。テンポがいいし、相手の立場に立った話があるしよくできてるなあ。オギーが周りからどう見られても、諦めないし強い人なのは家族があったかいからだね、家族愛がステキだった。
    いいね

    良い
  • _tsu_baki
    『ワンダー 君は太陽』何て素敵な世界。全ての家庭が、学校が、こういうところだったらいいのに。色んな人の目線で描かれているのがよかった。ドッジボールは悪魔が作ったスポーツだ、に心の底から同意!しかし本当に心温まる素晴らしい作品だった!
    いいね

    良い
  • star_wars_54
    『ワンダー 君は太陽』視点切り替えについて「斬新」というような感想が目立ちますが個人的にはありきたりかな?とおもってしまいました。しかし最後のジャックの顔に泣かされました。変わるって難しいのにすごいよジャック。
    いいね

    良い
  • bintang1999
    『ワンダー 君は太陽』初登校のシーンに「オギー頑張れ!」って思わず応援してたよ。その後は顔のことなんか忘れて家族の物語に没頭し心温まったし、子供たちの成長と友情に感動した。格言の授業良かった
    いいね

    良い
  • Inji
    『ワンダー 君は太陽』観た。タフな明るさがあって優しい映画だが、基本それだけじゃなく切ない共感と共に描いているのが美しく巧み。君は悪くないのにつらいよな、その気持ちわかるよ……。だからこそ小さな幸せが我がことのように嬉しい。名作。
    いいね

    良い
  • miurakenichi
    『ワンダー 君は太陽』素晴らしい!なんて素敵な映画なのだろう。人間にとって大切なものは何か考えさせられる。登場人物全員が輝いており、押し付けがましい演出もなくて無駄がない。心温まりまくりで当分保温されそうなぐらい感動する作品だった。
    いいね

    良い
  • kasyu_tae
    『ワンダー 君は太陽』★★★★★こんなにいろんな涙が流れる作品だったなんて…多様な視点で描かれる作りも感情の描写も…心に響く作品#eiga
    いいね

    良い
  • lKf3MtJOqt18JdD
    『ワンダー 君は太陽』☆☆☆☆★
    いいね

    良い
  • kamenokooo
    『ワンダー 君は太陽』DVD/6回くらい涙ぼろぼろ溢れた。周りの人もそれぞれ悩みを抱えたり選択を迫られたりしても、主人公の良き理解者でいて、世界はこうあってほしいし自分もこうありたいと強く思った。世界は、こんなにも輝いてる!輝ける!
    いいね

    良い
  • nieve822
    【ワンダー 君は太陽】一人称が次々入れ替わる構成が面白く、明るくて前向きで元気になれる作品でした。普通って何だろう?と考えさせられる。ヴィアの視点で描かれる物語に特に共感。ジャック演じてた子はクワイエットプレイスに出てたね、可愛い!
    いいね

    良い
  • masurrey60
    『ワンダー 君は太陽』みた。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『ワンダー 君は太陽』お涙頂戴難病ものかと思っていたら、大間違い。優しさと前向きな希望に満ちた傑作。パート毎に一人称が次々と入れ替わる構成で、モブになりがちな周囲の人々の苦労や葛藤にちゃんと焦点を当てているところがいい。
    いいね

    良い
  • ohtk4i
    『ワンダー 君は太陽』/予想していなかった構成により、自分には見えていなかった視点に気付かされた。そうだよ、これは太陽の話ではなく、太陽系の話なんだと。少し描き足りないエピソードもあったけど、劇中に登場する格言が全て素敵で参った。
    いいね

    良い
  • frodopyon
    #ワンダー 君は太陽(2) ❤ヴィアの「私の家族は太陽(=sun≒son)を取り囲む惑星」という会話にかけた副題かな。光が当たれば影も出来る。オギーにかかりきりの両親にヴィアの姿は目に入らない。それでも、優しく太陽を見守り続ける。
    いいね

    良い
  • kazu_play2
    『ワンダー 君は太陽』とっても良かった。アメリカらしくない丁寧で緻密な人物描写と、アメリカらしい魅力に溢れた人たちのドラマ。人を好きになるにはよく見ることであり、細部に宿る魅力はよく見ないとなかなか気づけない。 #101
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『ワンダー 君は太陽』お姉ちゃんのリヴィはものすごく賢い受け答えができる大人だと思う。というより印象としては女性は基本的に大人。男子は馬鹿が多い。
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『ワンダー 君は太陽』俺が柴田理恵だったらもう干からびてる。太陽を中心に他の人物が周期する映画なのに靴描写や食事描写など地に足がついた丁寧さ。
    いいね

    良い
  • atsucurry
    『ワンダー 君は太陽』多分8分に1回は涙ぐんだ。11/16にDVD出るのでレンタルして観てほしい。闘病モノに終わらない、家族やいじめてしまう側の面も見せている。物事には2つの面があることをきちんと見せ優しさとは、と語る。良かった。
    いいね

    良い
  • damb_hy8
    『ワンダー 君は太陽』ストーリーとしては予想通りなのですが、補って余りあるくらいに一つ一つのエピソードや登場人物たちが素晴らしかったです。良い映画でした。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『ワンダー 君は太陽』@ 塚口サンサン劇場観!快作、傑作!「この親にしてこの子達あり!」観ててこれほど揺さぶられ微笑ましく感涙、いや嬉し涙を滲み出させる気持ち良い作品に出会ったのは何時以来?いやっほんっと観賞中の心地良さ半端なかった!観了時その余韻に浸りまくりたかった!
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    croaton0
    6261movies / tweets

    follow us