TOP >作品データベース >恋する惑星

恋する惑星

みんなの感想/評価
恋する惑星
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
86%
  • 良い
    40
  • 普通
    2
  • 残念
    3
総ツイート数
62
ポジティブ指数93
公開日
1995/7/15
原題
Chungking Express 重慶森林
配給
プレノンアッシュ(テレビ東京=プレノンアッシュ 提供)
上映時間
100分
解説/あらすじ
 
Jet Tone Production
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • lab2lab4lbd
    『恋する惑星』お洒落な香港舞台の二部構成恋愛映画。夢のカリフォルニアをBGMに体揺らしながらお掃除してるフリがしたくなるし、いつか香港のエスカレーターでフェイごっこもしたい。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『恋する惑星 4K』 ▼11/20/22再鑑賞 【1本立上映(胸焦がす4K体験 陶酔のウォン・カーウァイDAY)(4K)、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『恋する惑星』香港を舞台に若者たちのすれ違う恋模様をスタイリッシュに描き、ウォン・カーウァイ監督の名を一躍世界に知らしめた群像ラブストーリーは、改めて今観ても、美術やポップな音楽や異国の曲と掛け合わせて物語を描くスタイルは新鮮だ。
    いいね

    良い
  • akeake10
    『恋する惑星』WKW特集上映で鑑賞。初ウォン・カーウァイ体験だけど、これ公開時に観たらハマっただろうなー!雑多であんまりキレイじゃないのに可愛くて疾走感があって…ただ内容はあんまりよく分からなかった。でも映像も音楽も物凄く印象的!!
    いいね

    良い
  • miyut8
    『恋する惑星』何度観ても楽しく、トニー・レオンが魅力的。オシャレ雰囲気映画は苦手だけど、香港ならではの猥雑入りのバランスに惹き込まれる。啓徳空港、ポケベル、LOFT(のあの頃のイメージ)…当時を知らない人の目にはどう映るのかな。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『恋する惑星 4K』 ▼9/17/22鑑賞 【8.19(金)全国順次公開(4K)、日本語字幕】
    いいね

    良い
  • kmrks
    『恋する惑星』(Chungking Express 重慶森林)鑑賞@シネマート 新宿ブーストサウンド 149 「夢中人」が流れると「恋する惑星」の感覚と当時の記憶が蘇る。どの席が一番音響楽しめるのか気になる。 #eiga
    いいね

    良い
  • spau_39
    『恋する惑星』→このウォン・カーウァイ4K特集上映、とにかく大盛況で混み混み!あの前に進めないシネマート新宿を再び…はちょっと勢いつけないとダメだわ。
    いいね

    良い
  • spau_39
    『恋する惑星』20220819@シネマート新宿WKW4K特集上映 ウォン・カーウァイは「欲望の翼」が好きなんだが、久々に観たこちらもやはりキュートかつ色彩溺れ感・熱量・湿気がいいですなあ。「ブエノスアイレス」未見なので観たいけど→
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『恋する惑星』久々鑑賞。前回も合わなかったの思い出した😅今より大らかだったとはいえ、あれはちょっと。フェイウォンのキュートさでなんとか見れたけども💧映像のカッコよさや、当時の香港の感じは好き。トニーレオンが素敵😍
    いいね

    普通
  • momomikan0608
    『恋する惑星』#eiga 前半の金城武も良いけど、やはり後半。若くして目力がすごい、警官役のトニー・レオン。失恋して部屋が泣いたり、ビール瓶と話したり、不思議可愛い作品で音楽も素敵。ウォン・カーウァイ監督ならではの感性なんだろうな。
    いいね

    良い
  • akafundosi
    『恋する惑星』@ 布施ラインシネマ、ラストショー観。弐組の恋のオムニバス?弐組目は実は観てて「怖っ!」と。この"時代"に観たからだろうか?wだが題名通りで恐らくこの物語は地球上の事では無いのだろう?展開はお洒落(?)な恋物語でシュっとしてるが…カリフォルニアドリーミーにノる!w
    いいね

    良い
  • miki_lovekiss
    『恋する惑星』シネコヤにて鑑賞。大好きな金城武を見に行ってトニーレオンのファンになって帰ってくる映画。観る度に香港に旅したくなる。観る度に胸がきゅんとなる。若かった日を思い出し、最初に一緒に観た人を思い出す。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『恋する惑星』映画の中の時間を自分の時間に重ねることはないけれど、自分が観ている今に感謝。色たちは楽しいパズルを自由に始めて永遠を楽しみ、音楽は肌をそっと撫でて行く。薄暗がりから制服姿のトニー・レオンが現れると世界が変わる!
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『恋する惑星』爆音映画祭にて。返還前の香港を舞台に小説を読み解くような視覚から入る情報が頭の中を浮遊する作品。対象的な2つの物語。対象的なヒロインのB.リンとF.ウォンがどちらも魅力的それだけで楽しい。久々にみたけど今でもオシャレ。
    いいね

    良い
  • otonateikokua
    『恋する惑星』小説みたいな映画
    いいね

    良い
  • 624ken
    ル・シネマでウォン・カーウォイ監督『恋する惑星』を鑑賞。昔見たことあるけど、ほとんど覚えてなくて新鮮だった。後半のフェイ・ウォンさんの自由でつかみどころがない雰囲気がたまらなく魅力的だな。今の時代でもほんと色褪せないねー。よかった。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『恋する惑星』最後までサングラスを取らなかったブリジット・リンに気持ちを重ねて観る。金城武と彼女の前半パートあってこそのトニーとフェイ・ウォンのあの素敵なラストなのだ。缶詰、ポケベル、イケてないパスワード。今年の夏も終わったなぁ。
    いいね

    良い
  • misumy3
    『恋する惑星』★★☆☆☆
    いいね

    普通
  • aoyadokari
    『恋する惑星』村上春樹の短編小説風の2話からなる今はなき返還前の香港映画。ブリジット・リンのハードボイルド女と金城武のナンパ男の出会い。ナンパ男の言葉の軽さと多言語というキーワード。香港の状況を体現しているカップル。中心性のない路地の迷路と多国籍の集まる店。「夢のカリフォルニア」
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    この映画のレビューワード

    follow us