ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通2
- 残念2
総ツイート数
3,021件
ポジティブ指数83%
公開日
2018/6/22
配給
LDH PICTURES
上映時間
97分
解説/あらすじ
EXILE HIROとSSFF & ASIA代表を務める俳優・別所哲也、そして、「EXILE」や「三代目 J Soul Brothers」などに歌詞を提供してきた作詞家・小竹正人の3人によって打ち出された、詩と音楽、映像を一つに融合したプロジェクト「-CINEMA FIGHTERS project-」の最新作。6つの詩から生まれた6つの新たな楽曲を、EXILE TAKAHIRO、「三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE」、「GENERATIONS from EXILE TRIBE」、「JAY'ED&鷲尾伶菜」、「DANCE EARTH PARTY」、「DEEP」という6組のアーティストが歌い上げ、その世界観を6名の監督が映像化。『カナリア』、『ファンキー』、『アエイオウ』、『Kuu』、『Our Birthday』、『幻光の果て』と、6編のショートフィルムが収録されている。
©2018 CINEMA FIGHTERS
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
アメブロを更新しました。『「ウタモノガタリ」ショートフィルムを集めての上映、私はもっとあっても良いと思っています。』 https://twitter.com/yukigame/status/1012769410824613889
普通 -
映画「ウタモノガタリ CINEMA FIGHTERS project」観了。LDH印の短編集。前作が楽しめたから今作も期待したものの…最悪。6本中の半分が似たり寄ったり。"3.11後"の盛り込み方にもムカつきを覚えた。歌をベースに… https://t.co/XlyREYEaDA
残念 -
「ウタモノガタリ」Yuki Saito監督「Our Birthday」これも恋人を亡くした男の話で、「幻光の果て」と構造が同じ。見やすいがラストシーンは蛇足。松永大司監督「カナリア」は、多分福島の希望の牧場がモデル。6本の中で大き… https://t.co/ZxrmJaECdc
普通 -
「ウタモノガタリ」安藤桃子監督「アエイオウ」は支離滅裂すぎて、何を描きたいのかさっぱり分からない。長い映画は得意でも、短編はそうでも無いようだ。岸本司監督「幻光の果て」は海で恋人を亡くし、過去から逃れられない男の話。短編ドラマとし… https://t.co/nUSWTEWLWI
普通 -
「ウタモノガタリ」LDHの所属アーティストが出演し、彼らの楽曲をモチーフにした短編映画集の第2弾。まあ曲とのリンクは「一応」程度で限りなく希薄なのだけど。石井裕也監督「ファンキー」は2041年の3月11日の話。このテーマにして、こ… https://t.co/eYM7Es3iol
普通 -
4回目のウタモノガタリ、落ち着いて観れたから色々発見があった!「ファンキー」で部屋が水没してくシーン、水がテーブルより下の時はケーキの他にバナナチップがあるんだけど、ケーキが水に浸かった時は無くなってた。あと、純司がお母さんの前で踊るシーンで初めて泣いた😢 #ウタモノガタリ
-
ウタモノガタリ 「アエイオウ」と「カナリア」ちょっと怖かった…話重いし 1番よかったのは、「Our Birthday」 ほんと切なかった…曲もJAY’EDとわしこでこれまた悲しい曲だった GENEの曲もよかったし、「東京」もよかった #ウタモノガタリ
この映画に関するTwitter上の反応
もっと見る
Loading...