ブレス しあわせの呼吸
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い36
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
628件
ポジティブ指数96%
公開日
2018/9/7
原題
Breathe
配給
KADOKAWA
上映時間
118分
解説/あらすじ
運命の恋に落ち、家族や友人に祝福されて結婚し、最高に幸せな日々を送っていたロビンとダイアナ。ところが、出張先のナイロビで突然ロビンが倒れてしまう。診断結果はポリオ、首から下が全身マヒとなり人工呼吸器なしでは息もできない。時は1959年、医師からは「余命数か月」と宣告される。英国に戻り息子が生まれたが、ロビンは絶望の中にいた。病院を出たいと望むロビンのために、医師の反対を押し切り自宅で看病する決意をするダイアナ。彼女の決断は、ロビンの運命を大きく変えていく――。
© 2017 Breathe Films Limited, British Broadcasting Corporation and The British Film Institute. All Rights Reserved
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#ブレス しあわせの呼吸 ♦ただ呼吸をするだけでなく、自分が出来ることを探っていくのが『生きる』ってこと。 ⇒ https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=90475790&comm_id=2326772
良い -
『ブレス しあわせの呼吸』 1959年。ある時突然四肢麻痺になってしまった男性の実話。諦めない気持ちの大切さを教えてくれる感動作 http://eiga-suki.blog.jp/archives/breathe.html
良い -
『ブレス しあわせの呼吸』鑑賞。首から下が麻痺し、自力で呼吸が出来ないロビンを支える妻ダイアナの強さと、二人の間の深い愛情に感動。また、ユーモアとチャレンジ精神があったからこそ彼等の人生はより豊かになったのだとも思った。#eiga
良い
もっと見る
Loading...