青の帰り道
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
75%
- 良い14
- 普通4
- 残念1
総ツイート数
20件
ポジティブ指数93%
公開日
2018/12/7
配給
NexTone(配給協⼒︓ティ・ジョイ)
上映時間
120分
解説/あらすじ
2008年、東京近郊の町でまもなく高校卒業を迎える7人の若者たち。歌手を夢見て地元を離れ上京するカナ。家族と上手くいかず実家を出て東京で暮らすことを決めたキリ。漠然とデカイことをやると粋がるリョウ。カナとの音楽活動を夢見ながらも受験に失敗し地元で浪人暮らしのタツオ。できちゃった婚で結婚を決めたコウタとマリコ。現役で大学に進学し、意気揚々と上京するユウキ…。7人がそれぞれに大人への階段を上り始めて3年後、夢に挫折する者、希望を見失う者、予期せぬことに苦しむ者。7人7様の人生模様が繰り広げられる。そして、再び“あの場所”に戻った者たちの胸に宿る思いとは――。
©映画「青の帰り道」製作委員会
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
映画『青の帰り道』数えたカットは1022。室内中心ではあるが、ダイナミックに室内を移動したりそれぞれの人物を半面ずつ繋いだり、カメラワークと編集の光るポイントがあった。他にも高校時代道一杯に七人が広がる様子は出色の耀きがあり、カメラの冴えを感じた。 #eigamote
良い -
【青の帰り道】この年代の5年間は大きい。夢見た分だけ現実に絡め取られていく若さが息苦しい。カナの変貌、キリの屈折感、タツオの繊細さ、リョウの荒ぶり根性…、皆みな突き刺さってくる。役者の誰もが素晴らしい演技を見せてくれた。 #映画
良い