TOP >作品データベース >映画コラショの海底わくわく大冒険!

映画コラショの海底わくわく大冒険!

みんなの感想/評価
「映画コラショの海底わくわく大冒険!」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
50%
  • 良い
    2
  • 普通
    2
  • 残念
    0
総ツイート数
95
ポジティブ指数100
公開日
2019/2/1
配給
ギャガ
解説/あらすじ
キッズがおじいちゃんにもらったランドセルは、ランドセルの妖精「コラショ」だった。コラショは、いろいろなものに言葉をあたえる不思議な「コラショーパワー」を持っていて、まわりのものと話せる力で、いつもキッズたちを助けてくれる。小学3年生になったキッズの家に、幼なじみのラッキーがうさぎのめめと駆け込んできた。最近、うさぎのめめが少しずつ人形にもどり始めている。それと同時に、コラショパワーも効かなくなってきた。そこにあらわれたのは、謎の少女リン。コラショパワーの謎を知るリンが、すべての理由がわかると向かった先は、潜水船「しんかい6500」だった――。
©Benesse Corporation 2019
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』地球に会うまでは6歳児が無茶して成長していく冒険話として見ることもできましたが、地球に会ってからの説教モードがあまりに説教すぎて閉口しました……。未来の地球を思う子どもになってほしいのはわかります、わかりますけども……。
    いいね

    普通
  • ShionSolt
    『映画 コラショの海底わくわく大冒険!』、すごい惜しい。話は面白いし、伏線も良いし、しんかい6500の描写もガチで子ども騙しが無く好感が持てる。流石はベネッセ。ただ、展開がいささか強引過ぎた。 #映画
    いいね

    良い
  • daimi_tea
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』あんまり深海の話ないんだよね。せっかく進研ゼミのキャラクターなんだしもう少しお勉強的な内容でもよかったんじゃないでしょうかね。
    いいね

    普通
  • JJ8423
    今日は『映画コラショの海底わくわく大冒険!』を観てきました。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • ottama709
    昨日、映画「コラショの海底わくわく大冒険!」を見てきた。 借りてきたわ、ウサギの目が時折レイプ目、それは逆上がりじゃない!、ども地球です、大谷育江演じる赤い生物の尋常じゃない衰弱声、地球の未来とかどうでもいい主人公、……ツッコミどころはいっぱいあるんだけど、いやぁ、面白かった〜
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』タイトルやキービジュアルからしたらもっと海底でわくわくしたかったよ。キッズがすぐ気持ちが切り替わってまわりに興味を持つからわくわくしてるビジュアルではあったけど、いろんな意味でハラハラドキドキじゃないですか。地球の危機ですよ。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』いつかはコラショやカエルたちなんかとの別れが来る、それが大人になるということ……という話も含まれている感がなんともせつない。子どものままでいることは罪であり、成長しなければならないという作り手の強い信念を感じた。やー怖い怖い。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』ただ子どもが考えるような荒唐無稽な技術として軌道エレベーターを使っちゃうのは想像力の放棄って印象がしちゃったなー。オチで「実現可能そう」と思わせたいということなんだろうけど、「それぐらいの現実的なラインであってほしい」という大人が見える感が。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』男の子の赤いランドセルと、深海生物の気持ち悪さは生きようとした進化であって同じ地球に生きる仲間であるという話がくっついて「多様性」でまとまっちゃう感じもすごい力強い。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』しんかい6500を「借りたの。」の一点突破で済ますの勢いありましたね。理屈はどうでもいいからしんかい6500に乗る!という強い意志を感じました。6Kさんもキッズを子ども扱いしないで接してたのよかった。自立心芽生えそう。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』キッズが連れてきたコラショをすっと受け入れる両親のシーンがわりと好きでした。両親にもそういう時代(進研ゼミで勉強していた時代・コラショ的なものと暮らしていた時代)があったのかなと想像してみるのも楽しい。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』自分はわかってないんで、カエルとかウサギとか「誰だよ!テロップで済ますなよ!」な気分ではありましたが。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』別のアニメシリーズがあるので、コナン映画みたくあっさりめのキャラ紹介されて本編に突入する感じでした。コラショとの出会いだけは本編と繋がるところもあり多めに描写された風。わかってる人はタイトル出るまでスルーでよさそうでした。
    いいね
  • mikimomo_as
    『映画コラショの海底わくわく大冒険!』見る予定なかったけどタイミングがよすぎたので見てきた。学習映画でストーリーそこそこに海の中に行ってそこでは実写で生き物などを紹介していく電車映画的な話かと思い込んでましたが、予想外に全部アニメでした。深海紹介もわりとあっさり。
    いいね
  • kryu3710
    【公式】「映画 コラショの海底わくわく大冒険!」<予告98秒版> 協力:JAMSTEC https://t.co/pdEAYUe9kE 【公式】『ひかりのやくそく』うちやえゆか feat. まらしぃ<『映画コラショの海底わくわく… https://t.co/P0FmZEFavf
    いいね
  • mizuame_yukkuri
    映画コラショの海底わくわく大冒険! ですかね #peing #質問箱 https://t.co/224znLyFWQ
    いいね
  • Meta_chika
    映画コラショの海底わくわく大冒険!です。 #peing #質問箱 https://t.co/IJgAgt5cv0
    いいね
  • mm_rip
    あぶねえ。 映画館行ったら観たい映画が無さすぎて危うくコラショの海底わくわく大冒険!観るところだった。
    いいね
  • Energy0124
    ひかりのやくそく / まらしぃ(marasy)【映画コラショの海底わくわく大冒険!】 https://t.co/4Fsy5VfQEV
    いいね
  • soyomaru___
    映画コラショの海底わくわく大冒険!みんな本当は見たいんだろ~~分かってるぞ~~
    いいね
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    tsuya_pi
    1299movies / tweets

    follow us