TOP >作品データベース >パピヨン(2018)

パピヨン(2018)

みんなの感想/評価
「パピヨン(2018)」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
74%
  • 良い
    40
  • 普通
    12
  • 残念
    1
総ツイート数
508
ポジティブ指数91
公開日
2019/6/21
原題
Papillon
配給
トランスフォーマー
上映時間
133分
解説/あらすじ
その男は胸元に蝶の刺青を入れていることから「パピヨン」と呼ばれていた。彼は金庫破りの天才だったが、ある日、身に覚えのない殺人の罪を着せられ、終身刑の判決を受けてしまう。彼が送り込まれた先は周囲を海に囲まれた絶海の孤島、南米ギアナのデビルズ島。この刑務所では過酷な強制労働が科せられ、横暴な看守たちによって囚人たちは人権をはく奪され、ゴミのように扱われていた。やがてパピヨンは脱獄を決意。そのためには、ボートや食料を入手するための多額の資金が必要だった。 そこでパピヨンは偽造紙幣で逮捕された男ドガに目をつけ、彼の身を守ることと引き換えに逃亡費用を稼ごうとするが、やがて2人は奇妙な絆で結ばれてゆく…。
© 2017 Papillon Movie Finance LLC. ALL RIGHTS RESERVED. 
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • paranoiaquality
    『パピヨン』主演2人は熱演してるし演出も丁寧でいいんだけど13年の囚人生活が全体的にきれいで逃げ出したくなる苛酷な環境に見えないのが勿体ない。最初に繫栄するパリを見せ植民地ギアナのおかげと格差を見せるのは今風だがやはり物足りない。
    いいね

    普通
  • WaseiG
    『パピヨン(2018)』鑑賞。圧倒的迫力を持つスターに支えられた74年版と比べると、不足感は否めない。多少短くなったのは良いのだけど、どのエピソードも描写が薄い。癩病をカットし、ドガに人殺しをさせた。脱出後自叙伝を出版するパピヨン。それがリメイクに相応しい理由なのか、疑問だ。
    いいね

    良い
  • Inji
    『パピヨン(2018)』観た(原作・旧映画未見)。一刻も気が休まらない地獄の服役環境。昨今の作と思えぬ真剣で笑いの余白のない映画を、不屈の魂をした顔でC.ハラムが好演。男の友情、と言うにはあと一歩味付け不足な気はしたが爽やかな関係。
    いいね

    良い
  • halm2f
    『パピヨン(2018)』wowowで観た。前作にはスケールで及ばないがこれはこれで佳作だ。オーラスが良い。チャーリーは老けても顔が若いのが不自然だ。マックイーンは別格!
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『パピヨン(2018)』#eiga #movie しかし、絶対的な立場の所長がどんどんエスカレートする様!!怖いよねえ~~。独房シーンは痛ましくて。うう~~。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『パピヨン(2018)』#eiga #movie チャーリー・ハナム頑張ったねえ。あのやせかた!!ラミとの間にある友情を超えた愛情のようなものもよく描けていたんじゃないかね。そりゃマックイーンは特別さw。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『パピヨン(2018)』新たな気持ちで観ることが出来る。かつてこういう歴史があった、というのが前提にされているのでチャーリー・ハナムのパピはありだ。悪魔島、青い海。生きるというのは諦めないこと。ラミ・マレックは丸メガネはよく似合う。
    いいね

    良い
  • polalain
    『パピヨン(2018)』マレックとハナムコンビこれはこれでよかったと思う。マレックってお顔のimpact強なんで色んな役やっててもラミって感じがぬぐえず微妙に損しているような実話ベースなのが当初驚き、マックイン版はやはり優
    いいね

    普通
  • koba84Q
    『パピヨン(2017)』名作リメイク。モンテクリスト伯とショーシャンクに濃密な友情物語の原点かも。映画としてのダイナミズムはオリジナルに譲るが、それでも訴求力は十分。太っ腹な無料公開でソーシャルリハビリになりました。 #シネマート
    いいね

    良い
  • gk21nika
    20027『パピヨン(2018)』オリジナル版も見てるけど、これはこれでまた素晴らしい。絶望と沈黙しかない所から何度も這い出してくる精神力の強さは、驚愕。その根源は「友情」だったという、脱獄ドラマではなく、ヒューマンドラマ。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【パピヨン】続き) ただ今見てもオリジナル版での大きな魅力になっている二人の心の交流は、今作の方が弱い印象。これは、(申し訳ないが)R.マレックとD.ホフマンの演技力の違いのため、ドガの人物像の微妙な味付けの違いのためと言えそう。見比べて見ると面白い。 #映画
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【パピヨン】C.ハナム&R.マレックによるパピとドガ。レジェンド的なオリジナル版の後に生まれた多くの脱獄モノの秀作が、翻って今作に影響を与え返している妙。オリジナル版にない描写、細部に異なる箇所もあるが、全般的に丁寧に物語を追っている分、より見やすくなっている。(続く #映画
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【パピヨン】アクションを足しただけのリメイクかと思ったら、燃えたぎる自由への欲求をじっくりと描く、オリジナルに近い味わいの作品でした。ただ、やはり過酷な環境と極限の精神状態の描写が足りず、ラストの感動が弱まってしまっていました。
    いいね

    普通
  • dendenbium
    『パピヨン(2018)』鑑賞完了です 脱獄映画に外れなしの法則は未だ健在 パン・スープ・トウモロコシにココナッツ、妙に食べ物の印象が強かったです 独房シーンは見ているこっちまで息苦しくなるほど辛そう...
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『パピヨン(2018)』ここのところ恐怖報酬やら小恋メロやら卒業やらとリマスターリバイバルも多いが、これは新作でよく作りこんでる。その時代の背景があってこそ生きる作品もあるが、今の時代に作ってもまた新しい感覚で感じるところがあるな
    いいね

    良い
  • SARUCO1013
    『パピヨン(2018)』パピヨンが無垢すぎる。冤罪だから脱出を企てる、というのではなく、とにかく俺の在るべき場所へ戻らんとする。ドガはパピに何を見たのか。蝶のデッサンと受刑者服の切れ端…泣いてまうやろ。既にこの時代は歴史となりつつ。
    いいね

    良い
  • lonegothdog
    『パピヨン』劇場で鑑賞。69年刊行の同名小説を再映画化した脱獄サスペンス。地獄の如き流刑地に、正気を苛む独房。自由を求めるほどに追い込まれる、主人公らの壮絶な姿を綴る淡々とした筆致が好い。C・ハナムとR・マレックの熱演も見事。力作
    いいね

    良い
  • araoji
    『パピヨン』を観る。 仲間にはめられ流刑地へ送られた主人公が、自由を求める物語。 以前、午前10時の映画祭でマックイーン版を観ているが、こちらの方が大人しい?印象。 何度も諦めず不屈の精神で脱走を図る様は観ていて凄い。
    いいね

    良い
  • ezrakun0224
    『パピヨン(2018)』う~ん。上映時間長くて間延び感否めず。ラミマレック。チャーリーハナムは頑張っていた。
    いいね

    残念
  • maccha6madame
    『パピヨン(2018)』実はオリジナルはちゃんと観てなくて これが意識して初めて観た。 オリジナルも観てみたい
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    yukigame
    3879movies / tweets

    follow us