TOP >作品データベース >ホットギミック ガールミーツボーイ

ホットギミック ガールミーツボーイ

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
70%
  • 良い
    22
  • 普通
    3
  • 残念
    3
総ツイート数
56
ポジティブ指数90
公開日
2019/6/28
配給
東映
上映時間
119分
解説/あらすじ
平凡な女子高生・成田初は、優しい兄・凌、元気な妹・茜と両親と、ごく普通の家庭で暮らしていた。しかしある日、同じマンションに住む橘亮輝に弱みを握られ、亮輝の無茶な命令に振り回されることに。そんなとき、数年前に突然引っ越していった幼なじみ・小田切梓が帰ってきた。昔と変わらず自分を守ってくれる姿に初は自然と魅かれ、亮輝に邪魔をされながらも、初と梓は付き合うことに。幸福感に溶けてゆく初だったが、実は梓にはある目的が。さらに、兄・凌の秘密を知ってしまう…。
Ⓒ 相原実貴・小学館/2019「ホットギミック」製作委員会
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • writelefthand
    映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』DVD購入。メイキングで山戸監督の撮影手法を見ると、公開当時のトークイベントや出演番組などが思い起こされ、ある種答え合わせのように感じた。山戸監督の描きたいように関係者一丸となっていた様子があったのも作品の完成度の倒置的回答。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』山戸結希監督の内気な女子高生と彼女を取り巻く三人の男性との不器用な恋模様を描く、ハードでエッジの効いた青春恋愛映画。初主演の乃木坂46・堀未央奈の眼力の強さと内気な役柄とのギャップが魅力的。
    いいね

    良い
  • ichiwheat
    【ホットギミック ガールミーツボーイ】主人公の初には不信感や不快感しか抱かず、周囲の人物の描写にも不自然さが感じられて受け付けない。前半の短いカットやクラシックの著名曲をしつこく使い回す劇伴、作劇風の会話も好みじゃなかった。ただ東雲キャナルコートCODANロケは成功かと。 #映画
    いいね

    残念
  • writelefthand
    映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』再鑑賞。何度か観たところで、主人公が自画像を自らの手で取り戻していく作品だったな、とまざまざと見せつけられた。それを誰と一緒に取り戻すのか、というのも実は最初から示されていた。妹は妹で実は自画像を取り戻す戦いをしていたのか、と。
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』幼馴染や兄弟やらと一見ありがちな青春映画かと思いきや、奴隷や裏切りやら抑制やらと意外にドロドロしたところがあったりして、でもやっぱり王道路線もあったりと。しかしながら中高生にはうけなかったか
    いいね

    良い
  • damegane_dameo
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』序盤は中島哲也的な細かいカット割りで辟易するが、長回しやスプリット演出でただの恋愛映画に終わらせないという気概は感じる。挑戦的なのはわかるけど実験的止まりにしか思えず、それ以上でも以下でもない印象しか抱けなかった。話も少女漫画でよくある感じ。
    いいね

    残念
  • frodopyon
    #ホットギミック ガールミーツボーイ  ❤なんなんだー(苦笑^^;→謎?→楽♪)と、作品の不思議な魅力にねじ伏せられた。めっちゃ猛毒、かなりスルメ系。寸断される場面。棒読みが詩の朗読のような感触。鑑賞後、活性化されてた自分の心。
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』鑑賞。初山戸結希。ポスプロ作業を見たかったと思わせる編集映像による心情アクション。特に中盤スマホを使った連続シークエンスが展開や時代性と相まって出色の出来だ。切ない。まとめようと失速したがジェンダーも演出も自己の審美眼に貫かれた挑戦が面白い。
    いいね

    良い
  • yukigame
    アメブロを更新しました。『「ホットギミック ガールミーツボーイ」私はダメな映画でした。共感が出来ずに出たくなっちゃった。』https://twitter.com/yukigame/status/1147571747207536640
    いいね

    普通
  • writelefthand
    映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』再観賞して数えたカットは2909。2回目だと登場人物たちが何を求めているのか関係性も含めすっと入ってきたので、連続カットと音楽も楽しむことができた。そしてクライマックスの言葉の濁流もストレートに感じられた。 #eigamote
    いいね

    良い
  • writelefthand
    映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』、亮輝の「お前といると宇宙感じるよ」という言葉にびっくりした。人は意識の上で誰しも自分一人きりの宇宙を生きていて本来は交わらないものだけれど、恋はふとその宇宙を交わらせてくれるものだと思っているから、「宇宙ね、わかるよ」と。
    いいね

    良い
  • 624ken
    新宿バルト9で山戸結希監督『ホットギミック ガールミーツボーイ』を鑑賞。主人公がほっとけなくて、まあみんな好きになるわね。恋愛のかっこ悪さや惨めさ、どうしようもなさが一筋縄にはいかなくてたまらない。堀未央奈さん魅力的で、よかったです
    いいね

    良い
  • ukhanagata
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』 乃木坂の堀ちゃん、アイドルの演る役じゃない。
    いいね

    普通
  • araoji
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』を観る。 原作が少女漫画とも知らず観たが、なんかいろんな要素が濃すぎて《今の時代は大変だな。》と思った。
    いいね

    普通
  • d_hinata
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』舞台挨拶@バルト9♪まるで会話していないような会話がもはや宇宙…。みんな死んだような目をしながらも躊躇なく踏み込んでくるあたり嫌悪感高めだったけど、それでも見続けたくなる不思議な魅力?があった。
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』よくある青春ラブストーリーとは別物。思ってる人から思われず、思いがけない人から思われるのはよくあるが。最初は男性を見る目のないヒロインが様々な体験を通して成長していく。人は見た目だけでないね。
    いいね

    良い
  • ultra_k_zero
    #ホットギミック ガールミーツボーイ』 恋愛映画だろっていうだけで敬遠するのはもったいないくらいの"今"を感じるドラマ。長回しとセリフの応酬の力強さはとてつもない。『愛がなんだ』といい、今年の邦画はなんなんだ⁉︎
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』 観てて終始居心地の悪さというか気持ち悪さを感じていた。もう生理的に受け付けられないレベル。 男性監督が描く女性心理に、今まで女性はこういう気持ちを味わっていたのかもと思いを巡らせた。
    いいね

    残念
  • 138_kaz
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』主体性に乏しい主人公が何故か逆ハーレム状態になり男の子たちに翻弄されていくという少女漫画によくありそうな話だが、これを山戸結希が撮るとただならぬ映像作品に。登場人物の誰にも感情移入できないが、すごいものを観たという満足感は残った。傑作。
    いいね

    良い
  • paranoiaquality
    『ホットギミック ガールミーツボーイ』キャラと設定は典型的な恋愛少女漫画だけど初が誰を選ぶのかという話なのに会話が17歳にしてやらせろやらせないだし、それより男3人の台詞が…。なんか女性用AVのドラマパートを2時間見せられてるよう。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    4410_Kupa
    2582movies / tweets

    follow us