TOP >作品データベース >もみの家

もみの家

みんなの感想/評価
「もみの家」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    11
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
16
ポジティブ指数100
公開日
2020/3/20
配給
ビターズ・エンド
解説/あらすじ
心に問題を抱えた若者を受け入れ共同生活を送る“もみの家“に、16歳の本田彩花がやってきた。不登校になって半年、心配する母親に促され俯きながらやってきた彩花に、“もみの家“の主・佐藤泰利は笑顔で声をかけた「よろしくな、彩花」。周囲に暮らす人々との出会いや豊かな自然、日々を過ごす中で感じ取った大切な“なにか”に突き動かされ、息苦しい時間を過ごしていた彩花は少しずつ自らの気持ちと向き合あっていく…。
©「もみの家」製作委員会
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • hrhtito
    『もみの家』「真白の恋」に続いての坂本欣弘監督×北川亜矢子脚本。これも素晴らしい。気を衒わず、無理に話を広げず、丹念に優しく紡ぐ少女の成長と自立。そして、ここでも話の発端は親子の距離感。命の誕生と別れを経て、母の思いに気づく。
    いいね

    良い
  • tsuya_pi
    『もみの家』 ★★★★ 過去の傷が完全に消えたり全部なかったことになったりはしないけど、それでもいつかは誰もが自分に合った人と出会い「ここに居て大丈夫」と安心できる居場所を見つけられるんだよって寄り添ってくれるような優しい映画。
    いいね

    良い
  • 624ken
    新宿武蔵野館で『もみの家』を鑑賞。不登校になった女子高生が富山のもみの家へ。最初は、ふさぎ込んで心配になるような主人公が、だんだん「もみの家」の生活に溶け込んでいく姿によかったなーって感じです。南沙良さんいいですね。いい映画でした。
    いいね

    良い
  • eliminator250v
    『もみの家』公開時はコロナの影響を受けたであろう作品を再開したばかりの劇場で。富山県で1年オールロケ敢行したという本作、モデルとなった自立支援施設も市内にあるとか。ドラマチックな事は別に起こらないけど流れた涙で心がきれいになった気分
    いいね

    良い
  • yabu7
    『もみの家』大丈夫、ゆっくりと進もう。16歳の主人公彩花、半年も学校に行かず心配する母親は"もみの家"に娘を連れてきた。最初のうちは"家に帰りたい!"と電話をかけていた彩花だが、日々過ごす時間が彩花の心を少しずつ満たす。心を開いていくところが上手く表現されていて良かった。
    いいね

    良い
  • tsuya_pi
    『もみの家』 ★★★★ 母親が自分の娘を預ける時の「よろしくお願いします」にいろんな感情が込められてるのが伝わってきて、冒頭からずっとボロボロ泣いていた。沢山の出会いの中から自分が信じられる人やものを少しずつ増やしていきたいな。
    いいね

    良い
  • ma_MJ
    『もみの家』ありがちの設定、物語、展開、結末なのに、日本映画らしい温かさにつつまれた映画に出来上がっている。主演の南沙良ちゃんは立ち振る舞いや後ろ姿で主人公の内面を描いていて素晴らしい。というか皆の演技が素晴らしい(*^_^*)
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『もみの家』いじめの体験がなくても生きづらさを感じ、気づけば不登校になった少女が支援施設での共同生活と農作業を通して成長するドラマ。富山の四季の中で生命の循環を印象づける丁寧なストーリーと繊細な描写が誰の顔も笑顔にする温かさを纏う。
    いいね

    良い
  • uwfcaptured
    『もみの家』HTC有楽町。学校に馴染めなかった女の子が富山の支援施設もみの家で様々な体験を経て成長ストーリー。主役の南沙良を含めみんな良かったがいちばんは太見のおばあちゃん役の佐々木すみ江さん。あと、ここは何も無いの返しがイオンがあるだろには笑わせてもらった。
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『もみの家』 生きづらさから不登校になってた少女が、富山のグループホームで共同生活と農業体験を通して、色んな気づきを得る話。主演は「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」で吃語少女を演じてた南沙良。今回も難しい役を丁寧に演じている。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『もみの家』南沙良主演で坂本欣弘監督が故郷である富山を舞台に、様々な問題を抱えた若者たちを受け入れて自立を促す支援施設での出会いや経験を通して成長していくヒロインの姿を、美しい自然を背景に心の琴線に触れるストーリーで描いていく。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • asapu918
    『もみの家』試写。南沙良主演の成長系ドラマ。もみの家での生活が素晴らしい。普通に学校よりこっちの方が学べることが多いのでは?と考えてしまう。最初はずっと俯いていたヒロインが次第に笑顔になっていく過程に心洗われ、故・佐々木すみ江さんの演技にも癒される。おはぎや野菜が美味しそう!
    いいね

    良い
  • VFWVlCSaqmhtQoq
    南沙良ちゃん主演映画「もみの家」に「見えない目撃者」でレイサ役をされてた中田青渚(せいな)さんが出られる✨楽しみ。 https://t.co/H3985zkOxg
    いいね
  • number23yu
    来年2020年3月20日より新宿武蔵野館他ロードショー、2月28日富山県にて先行ロードショーの坂本欣弘監督、主演、南沙良さん、映画「もみの家」に出演しています。 https://t.co/A84QftbPUy 是非よろしくお願い… https://t.co/1iczLaSh7M
    いいね
  • KAJIHERO
    朝乃山に続き八村選手も羽ばたいた! 富山良いね! 八村選手の恩師は坂本監督のお父さんの坂本監督。 息子は真白の恋の映画監督。 来春上映予定の「もみの家」はうちの息子が子役で出させてもらっててHEY-SMITHとかRhythmi… https://t.co/dI6t57BSZB
    いいね
  • sakakinao31
    友人の映画監督、坂本欣弘が初めてワークショップを開催します。 高崎映画祭での新進監督グランプリ受賞作「真白の恋」、 来年公開の「もみの家」など、ぼくはこれからさらに輝く才能の持ち主だと思ってます。 このチャンスに是非! ↓↓「真… https://t.co/38a3VACLhn
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2382movies / tweets

    follow us