ワイルドライフ
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
92%
- 良い38
- 普通4
- 残念0
総ツイート数
97件
ポジティブ指数100%
公開日
2019/7/5
原題
WILDLIFE
配給
キノフィルムズ
上映時間
105分
解説/あらすじ
1960年代、カナダとの国境にほど近いモンタナ州の田舎町。14歳のジョーは、ゴルフ場で働く父ジェリーと家庭を守る母ジャネットの1人息子。新天地での生活がようやく軌道に乗り、睦まじい夫婦の姿を息子が安堵の面持ちで眺めていたのもつかの間、ジェリーが職場から解雇されてしまう。さらに、ジェリーは命の危険も顧みず、山火事を食い止める出稼ぎ仕事に旅立ってゆく。残されたジャネットとジョーは働くことを余儀なくされ、母はスイミングプール、息子は写真館での職を見つけるが、生活が安定するはずもない。やがてジョーは、優しかった母が不安と孤独にさいなまれ、生きるためにもがく姿を目の当たりにすることになる…。
©2018 WILDLIFE 2016,LLC.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ワイルドライフ』 #wowow 息子よ、もっと自己主張しろよ!とヤキモキしながら観てしまいました。女性の自立と、少年の苦難の物語か? 他人の家に火をつける人間って狂ってるとしか思えないので、あんな父親は嫌だ。
普通 -
『ワイルドライフ』 #wowow 息子よ、もっと自己主張しろよ!とヤキモキしながら観てしまいました。女性の自立と、少年の苦難の物語か? 他人の家に火をつける人間って狂ってるとしか思えないので、あんな父親だったら居なくて良い。
普通 -
【ワイルドライフ】続き) 特にジョーが、父親とは全く違う男の寛ぎ、母親への憐憫と困惑を感じ、そして自分に課せられた“舫い綱”の役目を自覚していくミラー宅の場面には息を呑んだ…圧巻。文句なしの秀作。 #映画
良い -
【ワイルドライフ】家族が崩壊していく過程を目の当たりにしていく少年ジョーの機微が手に取る様にヒリヒリ伝わってきた。C.マリガン筆頭に家族三人役の演技が素晴らしい。彼らの表情をじっくり見せるカットや、続く暗澹とした場面に時々挟まれる解放的なカット等、映像の威力を堪能。(続く #映画
良い
もっと見る
Loading...