さくら

みんなの感想/評価
「さくら」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
53%
  • 良い
    10
  • 普通
    8
  • 残念
    1
総ツイート数
100
ポジティブ指数85
公開日
2020/11/13
配給
松竹
上映時間
119分
解説/あらすじ
音信不通だった父が2年ぶりに家に帰ってくる。長谷川家の次男・薫は、その年の暮れに実家へと向かった。けれど兄の一の姿はない。薫にとって幼い頃からヒーローのような憧れの存在だったハジメは、2年前のあの日、亡くなった。そしてハジメの死をきっかけに家族はバラバラになり、その灯火はいまにも消えそうだ。そのつながりを繋ぎ止めるかのように、薫は幼い頃の記憶を回想する。それは、妹・美貴の誕生、サクラとの出会い、引っ越し、初めての恋と失恋…長谷川家の5人とサクラが過ごしたかけがえのない日々。やがて、壊れかけた家族をもう一度つなぐ奇跡のような出来事が、大晦日に訪れようとしていた――。直木賞作家・西加奈子による、ある家族の姿を色彩豊かに温かな眼差しで描いたベストセラー「さくら」の映画化。
©西加奈子/小学館 ©2020 「さくら」製作委員会
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • 4usoitk
    『さくら』話は正直好きではないし、このように極端にする必要も感じないが、小松菜奈は不思議な魅力を持って見るものの目を惹きつける
    いいね

    普通
  • jasminya
    『さくら』でも、いつの時代の設定なのか分からんけど、コンビニもある時代に通信手段が手紙だけって…家も変わってないのに…家の電話という選択肢はなかったんかい。
    いいね

    普通
  • jasminya
    『さくら』気の毒な兄ちゃんやったなぁ…原作読んでなかったので、兄ちゃんの死因も知らず、妹がちょっとアレな子やったとも知らず、意外な展開やったけど、母ちゃんの性教育はなかなか斬新でよかったかも。。。
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『さくら』音信不通の父が突然帰ってきても普通に受け入れられるのかどうか。そして兄の死と家族の絆。ヤンキーぽいようで実は、苦労している彼女とそれに対する小松菜奈の悪さがぶっとびやね。
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #さくら』学校でも家でも優等生でヒーローの長男を中心に仲良く纏まる理想の家族に突然訪れる過酷な運命。それでももはや老犬になったさくらを鎹に各々が未来と希望を見出だしていく。妹小松菜奈の兄に対する歪んだ愛嬢表現がとても印象深い映画。
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『さくら』小松菜奈はすっかり演技派に脱皮した。演じた妹役、好きになれない凄い名演技だった。犬のさくらはどこまでも可愛い。大阪のどこにでもいそうな家族の物語だけど。イケメンの兄を慕うあまり嫉妬する妹。吉沢亮君はやはりカッコいいね。
    いいね

    普通
  • 4410_Kupa
    『さくら』(20/日) 原作未読。地方都市の住宅地の戸建てに引越して来た家族とそこで飼われることになったワンコの物語。予告でその家族に訪れる悲劇は大体予想がついていたが、小松菜奈演じる妹がモンスターすぎて正直シンドかった。
    いいね

    普通
  • a19660819
    #さくら#矢崎仁司 監督WORLD全開の衝撃的且つ繊細な映画✨冒頭から嗚咽こらえるの必死!私的 #超擬態人間 別枠で今年の邦画ベスト1! #小松菜奈 #吉沢亮 #北村匠海 #永瀬正敏 #寺島しのぶ 本作出演は宝いつもさくらがいる
    いいね

    良い
  • ohtaniya74
    映画『さくら』鑑賞@イオンシネマ新百合ヶ丘。矢崎仁司監督作品だから見に行ったら、ひたすら小松菜奈の怪演に恐怖する映画だった(汗)ただ主役犬たるサクラの演技には癒されたので良かったわ。
    いいね

    普通
  • yukigame
    『「さくら」家族内でもやって良い事と悪い事があるんです。それを破れば悲劇は起こるよね。』キャストは良いのですが、内容がスッキリしない、ちょっとイヤな感じでした。 #さくら https://t.co/1eiyLDW3Gv?amp=1
    いいね

    普通
  • reptilicus1
    とある家族の出来事を幸・不幸まるごと掴んで肯定するドラマという意味で、『ガープの世界』や『横道世之介』に近いかなと。 ただ、主要キャラにほぼ等分なシンパシーを振った結果、 何が言いたい映画かワケわからなくなった感ある。
    いいね

    普通
  • uwfcaptured
    『さくら』TOHO日本橋。小松菜奈案件だけに観ない訳にはいかないが、これじゃない感は半端ない。これ携帯電話の無い世界の話なの?手紙を全て隠す鬼畜っぷりからの鉄拳制裁、その後のツーフェイスなど見所はあるがやっぱり違う。今年は糸を超える作品は無いと思ったがこれは超えるかも
    いいね

    残念
  • Pooh_kuru_san
    『さくら』仲睦まじい家族のたおやかな生と性の軌跡。とはすんなりいかない皮肉な愛情の多面性。受け入れ難くも断ち切れる訳もない、切ない繋がりの強度に苦悩する其々の中心にいつもいる愛犬さくらの求心力。名助演犬ちえ含め、女性キャストが魅力的
    いいね

    良い
  • trustpine
    さくら、観ました。穏やかな日常が崩れ、サクラと名づけられた犬と5人の家族が過酷な試練に直面し、乗り越えていく家族再生の物語です。キャスティングも見事にはまっていて、すごくいい作品なのに、ナレーションが少し多すぎました。というか音のバランスも悪かったですね。残念です。
    いいね

    普通
  • 624ken
    TOHOシネマズ池袋で『さくら』を鑑賞。長谷川家の家族の物語。仲良さそうでうらやましい家族でしたが、きつい試練が襲いますね。女の兄弟欲しかったなって思える美貴さん。でも、なんてことしたんだー。次男の温かい目線が好き。いい映画ですね。
    いいね

    良い
  • besi_sake
    『さくら』愛情の持つ多様さと、伴う正負の側面がたまたま組み合わさり、苦い話しだけど家族それぞれの心持ちが痛く切なく感じられる気がしたのはしっかりと要素描いているからかな。映画ではメインではないけどさくらの存在感、原作はどういう描写なのか気になった。犬好きなのでw
    いいね

    良い
  • usako_usagiclub
    『さくら』サクラ(長谷川家の犬)役のちえちゃんの名演技(特に前のめりな臥せw)。登場する時間は短くとも、加藤雅也さんの佇まいと演技が良かった。終盤のオチ(サクラGJ)に完全に脱力するも、個人的には美貴がやったことにいまだにモヤモヤ。
    いいね

    良い
  • Mock_Turtle99
    『さくら』子供の頃からの兄妹のエピソード満載の原作小説から、好きだったエピソードのいくつかが省略されていたり、展開が若干急ぎ足なのは、少々残念だが、あの物語をよく2時間に収めたもの。犬のさくらが、あまりにイメージ通りでびっくり(笑)
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『さくら』予告編やポスター、チラシの「ありふれた家族のきれいごとじゃない物語」というキャッチコピーが鑑賞後に胸に迫る。本当は「ありふれた家族」なんてなく、家族ごとに喜びも悲しみも幾歳月があり、そういったものを抱えながら人は生きる。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • honane
    映画『さくら』を観てきた。僕にとっては『ストロベリーショートケイクス』以来14年ぶりの矢崎仁司監督。ああ、なんという切ない、なんという愛おしい映画!出てくる家族が普遍的でないからこそ逆にものすごいリアリティを以て、生きる苦しみや仄… https://t.co/cs0NaPnw2e
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    624ken
    4890movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us