TOP >作品データベース >シェイクスピアの庭

シェイクスピアの庭

みんなの感想/評価
「シェイクスピアの庭」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
77%
  • 良い
    11
  • 普通
    6
  • 残念
    0
総ツイート数
45
ポジティブ指数100
公開日
2020/3/6
原題
All Is True
配給
ハーク
上映時間
101分
解説/あらすじ
没後400年以上を経て、今もなお愛され続ける幾多の名作を世に送り出した英国の偉大な文豪、ウィリアム・シェイクスピア(1564年-1616年)。『ヘンリー八世』上演中にグローブ座を焼き尽くした大火災の後に断筆したシェイクスピアの、知られざる最期の日々を描いた作品。
© 2018 TKBC Limited. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • momomikan0608
    『シェイクスピアの庭』筆を折った後のシェイクスピアの晩年。長らく顧みなかった故郷と家族、最初はギスギスしていても家族を想い続け、徐々に和解していく姿に安心しました。偉大な芸術家の妻と娘は当時の女性の悲しみの象徴でもあると思いました。
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『シェイクスピアの庭』引退し20年ぶりに家族の元へ戻ったシェイクスピアの居場所探し。そこに性差別を絡める試みは良いが、面白いかというと微妙😅原題はダブルミーニングだが真実はいかに? 映像が良い。ジュデイデンチの存在感が巨大😳
    いいね

    普通
  • xxtonchiki
    『シェイクスピアの庭』#eiga #movie うん。それはそうなんだろうけれども。「計算」と「時流」と「巧みさ」を見せつけるような。なんだろうなあ。相性が悪い。きっと他の人は違うと思うけどねww。
    いいね

    普通
  • xxtonchiki
    『シェイクスピアの庭』#eiga #movie 内容的には現代の「女性!女性!!女性!!!」の流れを後押しするというか。「目端が利いている」感じ?面白いのだけれど、ラストの「すべて事実!」ってのでちょっと鼻白む。
    いいね

    普通
  • xxtonchiki
    『シェイクスピアの庭』#eiga #movie ケネス・ブラナーは巧い!とは思うのだけれど、私とは相性が悪い。なんだろう。あちゃら版インテリ竹中直人って感じ?なんかひけらかしている感じなのよねえ。でもこれ邦題なんとかならんかった?
    いいね

    普通
  • _tsu_baki
    『シェイクスピアの庭』この時代に女性であることの難しさと共に、財産と家名を受け継ぐ立場の長男であることの難しさについても考えさせられた。それにしても邦題何でこれにした?どんな庭が出来上がるのかワクワクしていたのに騙された気分。
    いいね

    良い
  • _tsu_baki
    『シェイクスピアの庭』派手さは全くないが、流石ケネス・ブラナーだけあってシェイクスピアへの愛に溢れた作品だった。キャスト然り、台詞に彼の作品の美しい引用があったり。サウサンプトン伯や、終盤の友人との会話で大絶賛されている。
    いいね

    良い
  • jasminya
    『シェイクスピアの庭』息子に期待するあまり、娘の才能に気づかなかったアホな父親。天才作家も家ではその居場所さえもない…名声を得ても平凡な幸せには縁遠かったのかもしれない。悲劇が有名なところは実生活からか。。。
    いいね

    良い
  • aoyadokari
    『シェイクスピアの庭』オープニングの火事のシーンとか故郷や夜の屋敷のシーンとか美しい映像だけどストーリーは途中で眠くなった。会話主体で動きが少なくラストはそういうことなのかとまとめているけど、要はできの悪い息子を愛するあまり娘の才能に気が付かずジェンダーが絡んでくる映画。
    いいね

    普通
  • aoyadokari
    『シェイクスピアの庭』ケネス・プラナーのシェイクスピア映画だから外れはないだろうとおもったけどまあ及第点ぐらいか?オリジナル脚本で『ハムレット』を下敷きにしたような作品。グローブ座が火事になって引退したシェイクスピアが実家に戻って死んだ息子のために庭作りをする。息子が幽霊に。
    いいね

    普通
  • snow200
    『シェイクスピアの庭』劇作家を引退し故郷へ戻り家庭人となったシェイクスピアと妻&娘たちとのホームドラマ。彼が書く劇よりもシュールでリアルな現実に直面する。年老いてものんびりできず家庭問題に心砕き、おろおろする夫の姿はいずこも同じ。
    いいね

    良い
  • yukigame
    アメブロを更新しました。 『「シェイクスピアの庭」シェイクスピアの晩年を描いているのですが、ちょっとウトウトしちゃうかも。』 #シェイクスピアの庭 #ジャックアンドベティ https://t.co/9sib2mQyTF?amp=1
    いいね

    良い
  • tomomori34
    『シェイクスピアの庭』天才作家の晩年。ラストにリアルストーリーと断りまで入り監督の心意気を感じ。仕事人間が家庭に帰還、妻や娘達の戸惑いを他所に庭作り。真意と違うが家庭を見つめなおし絆が深まる姿が微笑ましい。 #シェイクスピアの庭感想
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #シェイクスピアの庭』断筆後のシェイクスピア晩年の家族との物語。夭逝した長男の死の真相を縦軸に周囲との軋轢や家族関係の再生を女性の識字率や身分格差、秘めたる同性愛まで絡めてケネスブレナーらしく格調高く描いた大作家の知られざる逸話。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『シェイクスピアの庭』シェイクスピア作品を題材にした映画は数多くあるが、作家そのものを題材にした映画は少ないと思う。特に家庭人として取り上げた本作は、夫として父としての姿が浮き彫りにされていて共感してしまう。#シェイクスピアの庭感想
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『シェイクスピアの庭』稀代の劇作家として成功したシェイクスピアの晩年。数々の名誉と引き換えに疎遠なった家族と彼が抱えてきた寂しさや苦悩をそっと浄化していくK.ブラナーの愛が溢れる伝記。ライティングの妙が冴える微光の映像美は息を飲む。
    いいね

    良い
  • kurokurojun731
    『シェイクスピアの庭』 作品は、沢山知つてましたが、人間的ことはしりませんでした。 家族のもとに帰り、家族のことを知り、最期を迎える。時代の色がいいです。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • KENG3
    「シェイクスピアの庭」ケネス・プラナー。TENETや〇〇殺人事件ではなくまたシェイクスピア作品をやらないのかなと思っていたが、本人に扮した作品を撮っていたとは。ハムレット的な話だが関ヶ原合戦と同じ時代に不倫、行き遅れの娘問題等、現… https://t.co/R9agtfVHLh
    いいね

    良い
  • asapu918
    『シェイクスピアの庭』試写。妻や娘たちの苦悩、最愛の亡き息子に関する真実まで、家族の苦しみを何も知らずにいたシェイクスピア。家長としての威厳と成功者の誇りを必死に維持しながら寂しさと葛藤する姿が、痛々しく胸に迫る。戯曲や詩集から引用した台詞、絵画のような映像も印象的。
    いいね

    良い
  • hedgehogloves
    同じシェイクスピア本人が主人公のドラマでも、「アップスタート・クロウ」と違って映画「シェイクスピアの庭」はいたってシリアスなんだが、観ているとついデイヴィッド・ミッチェルのコミカルなリアクションを期待してしまう。困ったもんだ。
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    Pooh_kuru_san
    3058movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us