TOP >作品データベース >イン・ザ・ハイツ

イン・ザ・ハイツ

みんなの感想/評価
「イン・ザ・ハイツ」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
89%
  • 良い
    63
  • 普通
    8
  • 残念
    0
総ツイート数
985
ポジティブ指数98
公開日
2021/7/30
原題
In the Heights
配給
ワーナー・ブラザース映画
解説/あらすじ
NYの片隅で取り残された街、ワシントン・ハイツ。夢に踏み出そうとする若者たちの夢と、人々の絆の物語。ワシントン・ハイツ――母国を遠く離れた人々の暮らすその街はいつも、歌とダンスであふれている!そこで育ったウスナビ、ヴァネッサ、ニーナ、ベニーの4人は、仕事や進学、恋につまずきながら、それぞれの夢を追っている。ある真夏に起こった大停電の夜、彼ら4人の、そして熱い絆でつながるワシントン・ハイツの人々の運命が、大きく動き出す。
© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • athena_i
    『イン・ザ・ハイツ』楽曲と映像が最高のミュージカル。おばあちゃんのシーンで、本当に人は最後こんなふうに旅立っていくのかな……と思って泣いちゃった。全てにおいて表現がとても素晴らしい映画でした。
    いいね

    良い
  • rocky_monkey
    『イン・ザ・ハイツ』鑑賞。観たい映画リストに何で入ってたのか分からないけど、観た感想としては嫌いじゃなかった。でも、もう少し楽しい感じの内容だと思ってた分、少し心が疲れました。今日はもう泣くのに疲れた。
    いいね

    良い
  • maru_a_gogo
    『イン・ザ・ハイツ』予備知識ほぼなしで見たけどおもしろかった。まさかのミュージカル!プールのシーンが圧巻。移民問題がメインではあるけど、主人公たちの悩みは普遍的でもあって、誰でも共感できる。オチも良かった。これは好き。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『イン・ザ・ハイツ』あの氷売りがリン=マニュエル・ミランダだったとは。淡く懐かしい色彩と眩いばかりの群舞を観て幸せに包まれる。移民と呼ばれる人々はひとりひとり違う。でも誰もがより良い明日を目指して生きている。尊厳を失わず未来へ。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『イン・ザ・ハイツ』#eiga #movie 召されるシーンは、理想だよな。美しい。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『イン・ザ・ハイツ』#eiga #movie お話はあーハイハイそうねそうねだったのだけれど、旗を掲げろっていうシーン、故郷への思い、今もある差別・・う==んそりゃ一口ではなあではあったのだけれど、なんせおばあちゃんが良くて良くて。
    いいね

    良い
  • xxtonchiki
    『イン・ザ・ハイツ』#eiga #movie いやあすっげーハイテンションでラストまで。私としては途中でちょっと一息つく演出あった方が良かったんじゃない?って思ったんだけれど、ラテンパワー全開でごりごりとTOPスピードからラストまで
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『イン・ザ・ハイツ』移民問題を絡ませながらも陽気で軽快なラテンの音楽とダンスに夢と故郷への想い・・・街全体を包み込む愛とオチも素敵。
    いいね

    良い
  • frodopyon
    『イン・ザ・ハイツ』♪ミュージカル映画としての映像表現が 素晴らしかったなー。 ⇒ https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2326772&id=98356962
    いいね

    良い
  • hinamyon
    『イン・ザ・ハイツ』移民問題に苦悩しながらも前向きに夢を追い続ける人々の物語。ほぼ全編歌とダンスで進んでいくが、ラテンのパワフルさと映画ならではのファンタジックな演出に目を奪われる。緻密に作り込まれており、楽しく美しく見応えがあった
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『イン・ザ・ハイツ』ラテン系移民問題を扱いながらも、前向きで楽しいミュージカル。全編を彩るラテン系ミュージックがノリノリで、その音楽に乗せた群舞が圧巻。トリッキーな映像効果も効いていて、ただの舞台の焼き直しになってないところもいい。
    いいね

    良い
  • tatshead7
    【イン・ザ・ハイツ】色彩設計、撮影が美しい。印象的なのは夕暮れのジョージワシントン橋を背景に重力を無化したダンスシーン。それは輝く未来へ踏み出す決意をした若い2人の希望に満ちた姿そのもので見事なハレーションもあいまって感動的でした。
    いいね

    良い
  • piazojp
    『イン・ザ・ハイツ』GSみたいに名曲あれば化けてただろうと個人的には思う作品。映像美は良いんだけどね、個人的には琴線に触れる曲が全く無く、ストーリーもまあね、という感じで、期待以上のものはなかった。 ポジティブで良い映画なんだけど♬
    いいね

    良い
  • shamalmaru
    『イン・ザ・ハイツ』音楽が最高にカッコイイ!2時間半の大作だが、長さを感じさせない軽快なラップミュージカル。喋るように歌う、まさに。
    いいね

    良い
  • Limawano55
    『イン・ザ・ハイツ』エンドロールの後に一つあり。かき氷は気になります。ラティーノがんばってる明るい色の町だ。思いのほか話は軽かった
    いいね

    普通
  • Limawano55
    『イン・ザ・ハイツ』幼い頃ドミニカからやってきた主人公を軸に友人、恋、育ての親、従兄弟、生活風景をエネルギッシュに見せる歌とダンス。美容院の姉さん達カッコいい!脚本は、そうなるの?て感じ、まあまあ。
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #イン・ザ・ハイツ』主人公のプエルトリカン等NYの片隅で必死に夢を追う徒手空拳の若者達が様々な壁にぶつかり恩人の死をも経験しつつ身近の最も大切な宝に気づいていく。一糸乱れぬダンスと時にノリの良い、時に情感溢れる楽曲に元気を貰える。
    いいね

    良い
  • garancear
    『イン・ザ・ハイツ』ラテン系移民社会のミュージカル。米映画は多様化している。音楽とダンスのノリの良さはいうまでもなく楽しい音楽映画。長くてちょっと寝たが映画館は満席の人気。 #映画
    いいね

    良い
  • robasuke2015

    普通
  • tomomori34
    『イン・ザ・ハイツ』ミュージカル。登場人物達が複数いてそれぞれのドラマを描く。恋愛、友情、親子の話。音楽って元気の源だね。コロナおさまりライブが観たくなる!ただ移民のほぼいない日本に暮らす私達には実感のわかない部分も。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2382movies / tweets

    follow us