TOP >作品データベース >羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
94%
  • 良い
    74
  • 普通
    2
  • 残念
    2
総ツイート数
259
ポジティブ指数95
公開日
2020/11/7
原題
羅小黒戦記
配給
チームジョイ株式会社
上映時間
101分
解説/あらすじ
猫の妖精羅小黒(ロシャオヘイ)は、森で楽しい日々を過ごしていたが、人類の開拓により、森を追われ、あちこちを放浪し、暮らせる場所を探す旅に立った。 旅の途中で妖精と人間の仲間たちと出会う。そこで出会ったのは、同類のフーシー(風息)と人類のムゲン(無限)。小黒(シャオヘイ)は二人と一緒に、信頼・理解・責任を学んでいき、ムゲン(無限)と深い師弟関係を築いた。果たして小黒(シャオヘイ)は、安心して暮らせる所を見つけられるのだろうか?
(C) Beijing HMCH Anime Co.,Ltd
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • CWeLwDPeQx6poTD
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』むりー
    いいね

    残念
  • otlotz
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』正直ジブリより好き!中国アニメなのに日本アニメと親和性が高いから、海外のアニメを見てる感が全然ない。シャオヘイが可愛すぎる!!猫verも人verどっちも可愛いってズルくない!?
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』どこか懐かしい感じもする雰囲気から繰り出されるアクションと小気味よい笑い!意見の相違からくる善と悪や共存共栄などのメッセージも上手く消化している印象・・・感情豊かなシャオヘイに癒さる。
    いいね

    良い
  • boushi24
    『羅小黒戦記』テイストは日本のアニメや漫画の延長線上にあると思うが、完全に消化して独自の物にしていると思う。あまり日本のアニメを見ないのでわからないが、まあ、もう超えていると言ってもいいだろう。簡略化した表現から、リアルな感じまで自由自在というか相当柔軟に表現しているのが驚いた
    いいね

    良い
  • akeake10
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』塚口サンサンにて字幕版鑑賞。シャオヘイがとにかく可愛い!多分中国アニメーション初体験だけど、短いギャグシーンで、背景が無になるところとかすっごく懐かしい感じでニコニコしちゃった。師資相承的なお話大好き。
    いいね

    良い
  • virtualmikan2
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』20210522チネチッタ 次々出てくるキャラが皆かわいい。テンポも非常によくて冗長に感じるシーンは一切なかった。感覚的に5分に1回はかっこいいアクションシーンで見ていて飽きない。
    いいね

    良い
  • miyut8
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』小黒かわいい…!師父もかっこよすぎです。アニメ詳しくないですが、中華アクションの動きがアニメーションだとこうなるのか〜と面白かった。分断が大きな問題となってる今、多くの人に刺さる作品ではと思いました。
    いいね

    良い
  • renn6161
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』前半殆ど喋らないムゲンがまるっと伏線になっているとは。画風に時々既視感はあるものの、優れた声優陣による吹き替え版のおかげで後半のバトルシーンには思わず興奮。シャオヘイが可愛い!
    いいね

    良い
  • yudutarou
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』手塚、ジブリから萌えまで日本アニメを縦断しつつディズニー、マーベルも参照、更に中国テイストをあざとく織りまぜた楽しい映画だった。政治的問題を暗喩しているのかも、というところにクリエイターの志も見えた
    いいね

    良い
  • shironeko_anri
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』魅力的なキャラクターや超絶アクションですごく楽しいんだけど、ストーリーやテーマもしっかりしてるから鑑賞後も余韻があって心に残る。今回は吹替え版で観たけど機会があれば字幕版も観てみたいな。
    いいね

    良い
  • LionNEXT
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』 ▼12/12/20再鑑賞 【轟音上映、日本語吹替(花澤香菜、宮野真守、櫻井孝宏)】
    いいね

    良い
  • tatsunosuke246
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』吹替版の感想。去年字幕版観たんですが、改めてweb版アニメと相関図などおさらいしてから鑑賞。字幕版の時は世界観がよく分からなかったんだけど、web版の予習のおかげで、十二分に堪能できた。良く動く分、やっぱり吹替版の方が画面と音響に集中できて楽しめた
    いいね

    良い
  • uoa3
    【羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来】3回目 日本語字幕 簡潔な中国語が耳に心地ええ。おいで→ライ(来)やし、お肉→ロウからの、酒→ジョウはラップが始まるんかな?フフ。画や会話に無駄がない。6歳の小黒に見せて体験させて考えさせる過程も好き
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』恨み・憎悪がベースにあって暴走を止められないキャラは、フィクションの中では見ていて切ない… 出会いの自作自演の疑い、自分で選択した最期、その時ぽつりと呟いた言葉… “正しくない”彼の方に惹かれてしまう…
    いいね

    良い
  • Hanashi_Sagashi
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』日本の少年漫画に慣れてれば、能力バトルに説明があまりつかなくても「よく分かんないけど、なんとなく分かるわw」と、楽しめた。エキゾチックなテイストが良い塩梅に気持ち良くて、その辺をカバーしてくれてたかも。
    いいね

    良い
  • afternoon_cafe
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』5回鑑賞してもまだまだ観たい。映画が終わったあと、少しの切なさを残しながら心がとてもあたたかくなる。この映画と出会えて良かった。
    いいね

    良い
  • snake954
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』みる。2回目です。
    いいね

    良い
  • PND_game
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』#eiga #movie アニメとしても、最近のアニメに慣れた目でも動きに新しさとエモさ感じたし。何より師弟!師弟がいい。そして仲間もいい。関係性萌えの人にも刺さる。普通の人にもオススメ出来る。
    いいね

    良い
  • PND_game
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』#eiga #movie いやー、面白かった。何というか分かりやすくて小難しくなくて良くまとまってて、とにかくスカッとした。映画としてとてもいい。
    いいね

    良い
  • aesuck
    『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』昨年字幕で観たので今回は吹替えで。Flash作画でがしがし動くのをを堪能した。鉛筆ツールの線ってだけでも親100倍。パンフ完売だった。
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    Rst9ld
    1029movies / tweets

    follow us