TOP >作品データベース >君の誕生日

君の誕生日

みんなの感想/評価
「君の誕生日」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    10
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
47
ポジティブ指数100
公開日
2020/11/27
原題
생일
配給
クロックワークス
上映時間
120分
解説/あらすじ
2014年4月16日...この世を先に去った息子スホへの恋しさを抱きながら生きるジョンイルとスンナム。やがて1年にたった1日だけのスホの誕生日が近づいてくる。母スンナムは主役不在の誕生日は息子がいない現実を認めるようで怖くてたまらない。一方、ある事情により息子が亡くなった日に父親としての役目を果たせなかった父ジョンイルは、家族に対して罪悪感を抱えたまま、あの日から2年後に韓国に戻ってくる。彼にとってすべてが見慣れない現実の中、家族と一緒にスホの誕生日を迎えるが...。
© 2019 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & NOWFILM & REDPETER FILM & PINEHOUSEFILM. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • renn6161
    『君の誕生日』辛い事故だった。多くの修学旅行生が犠牲になった。その後を生きる家族、友人の気持ちを想うと胸が張り裂けそうになる。心無い中傷や立場や考えの違いもきちんと描かれているので、泣ける映画などと括って欲しくない。でも号泣だよ…。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『君の誕生日』セウォル号沈没事故自体は明示せずに、じわじわと状況を明らかにしていくことで話に引き込み、しかし、御涙頂戴にせず淡々としかしじっくりと描いているところに好感が持てる。現実を受け入れられないチョン・ドヨンの演技が圧巻。
    いいね

    良い
  • eichan2014
    #君の誕生日』パククネ政権をも揺るがした悲惨な海難事故。その犠牲となった高校生達の遺族とりわけ一組の夫婦に焦点を当てて癒えることの無い悲しみと家族の再生を描く。補償金を揶揄する周囲の心無い人々にも容赦ない。やっぱり韓流映画は凄い!
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『君の誕生日』2014年のセウォル号沈没事故を題材にした作品。泣ける映画なんだけど、一昔前の韓国映画のベタさがない展開なのが良い。遺族が国の補償金を受け取る事に対する世間の反感等も描かれていて、個人的には感動より怒りが大きかった。
    いいね

    良い
  • yukigame
    「君の誕生日」セウォル号沈没事故を正面から取り上げた映画です。遺族と向き合い真摯に描いています。感動作でした。#君の誕生日 #韓国映画 #セウォル号沈没事故 https://t.co/jMKsSIx8EV?amp=1
    いいね

    良い
  • Kubric2001
    『君の誕生日』セウォル号沈没事故がモチーフだけれど、溝が出来てしまった夫婦の物語。どうして?の幾つかの謎も明かされる終盤の誕生会は流石に涙。哀しみの中想いは同じでも、女はいつも主人公でいたがり、男はいつも言葉足らずだなと。
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『君の誕生日』(19/韓) セウォウル号沈没事故で息子を失った家族の、再生の物語。中盤まで重苦しいエピソードが続きシンドいが、終盤での息子の誕生日パーティーで一気に涙腺崩壊。被害者遺族に対する韓国社会の描き方も興味深い。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『君の誕生日』2014年に起きたセウォル号沈没事故を正面から題材に取り上げた本作は、事故で掛け替えのない息子を失った夫婦の悲しみに寄り添う様に物語を紡いでいき、消し難い喪失感を恰も観客も分かち合うような終盤の展開には目頭が熱くなる。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    『君の誕生日』セウォル号沈没事故を背景に、息子を亡くした夫婦の内省に奔る激流のような感情のうねり。行き場のない怒りや後悔をこまやかに描く寂寥のホームドラマ。残された人々の中に宿る生きていた証を遠くから讃える眼差し。心を込めるを体現。
    いいね

    良い
  • GD_momoco
    『君の誕生日』セウォル号の事故を元にした話。突然愛する人を失う事だけでなく、家族との空白など、埋めようにない沢山の事を感じた。失ったのは息子だけでなく、友達でもあるんだよね。未だに癒えない傷を負った人達を想い、感じる作品でした。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • asapu918
    『君の誕生日』試写。事故死した息子の両親がソル・ギョングとチョン・ドヨンの演技派2人で、泣きのシーンはかなり煽られる。事故については触れず、遺族の心情描写に徹底。喪失感に加え、夫婦別居や親族からの嫌味など闇の深いシーンが続いて辛いが、「息子が誕生会に来る」という台詞に癒された。
    いいね

    良い
  • aomeyuki
    「君の誕生日」の終盤で自分は涙が自然に頬をつたう程度(それでも映画観て泣く事がほぼないので号泣レベル)だったんだけど、近くに座っていたおじさんはハッキリわかるぐらい泣いていたし、シクシク以上に泣いている人が結構いたと思う。でも、そういうのが何故か全然嫌では無いという不思議な映画。
    いいね
  • 4usoitk
    『君の誕生日』終盤の誕生日会は確かに感動的なんだけど、そこまでがなかなか感情移入しにくい設定。夫婦の溝の原因も中盤まではっきりしないし、母親は他の遺族とも刺々しく接する。気持ちはわからなくはないがそれが終盤まで続くのが辛い
    いいね
  • siiima33
    しかもオンラインで過去の映画祭の作品が上映されるみたいなので、もしかしたら『君の誕生日』をもう一回見れるかも…! https://t.co/L87TwxddCf
    いいね
  • robo_z
    韓国映画『君の誕生日』に玩具屋のシーンがあったので目を凝らして見たんだけど、女の子の物を買うためだったので期待していた男児向けの売り場は映らず。そして女児向けでかろうじて確認できたのはスマイルプリキュアの何かだった
    いいね
  • parkchee
    ベスト10とか作れるまで映画見てないけど去年見た映画の中で気に入った映画をまとめるやつやろっと ■2020年日本公開のお気に入りの映画 「パラサイト 半地下の家族」「ジョジョ・ラビット」「君の誕生日」「ウルフウォーカー」「はちどり」
    いいね
  • norimizu
    2020年映画納めはシネマート新宿にて『君の誕生日』(イ・ジョンオン監督)。何も知らずに観に行ったら今日までだった。いい締めくくりができました。 #movie2020 https://t.co/IhFaIxC4Kn
    いいね
  • landing_onyou
    映画「君の誕生日」観てきました。セウォル号で息子を亡くした夫婦の、苦悩と再生の物語。もうボロ泣きでした…😭😭😭 愛の不時着でウンドンを演じたタン・ジュンサンも、とってもいい役で出てましたよ♪
    いいね
  • yako802
    「私をくいとめて」はたまたま最近見た映画と被ってる小道具が盛り盛り。ホーミーは「ビルとテッドの時空旅行」、「先輩のヒール」は「ワンダーウーマン1984」(片桐はいりの方は社内じゃ脱いでるけどね)、電気が応えてくれるのは「君の誕生日」。
    いいね
  • popholic
    イ・ジョンオン監督「君の誕生日」を観た。高校生ら300人以上が犠牲となったセウォル号沈没事故。残された父と母が息子の死と向き合うまで。ソル・ギョングとチョン・ドヨンという韓国映画界きっての演技派が複雑な事情を抱えた夫婦をギリギリまで抑えに抑えた演技でじっくりと見せる。
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    coco 映画レビュアー
    GD_momoco
    2573movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us