パブリック 図書館の奇跡
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
98%
- 良い91
- 普通2
- 残念0
総ツイート数
215件
ポジティブ指数100%
公開日
2020/7/17
原題
The Public
配給
ロングライド
上映時間
119分
監督
キャスト
解説/あらすじ
米オハイオ州シンシナティの公共図書館で、実直な図書館員スチュアートが常連の利用者であるホームレスから思わぬことを告げられる。「今夜は帰らない。ここを占拠する」。大寒波の影響により路上で凍死者が続出しているのに、市の緊急シェルターが満杯で、行き場がないというのがその理由だった。約70人のホームレスの苦境を察したスチュアートは、3階に立てこもった彼らと行動を共にし、出入り口を封鎖する。それは"代わりの避難場所"を求める平和的なデモだったが、政治的なイメージアップをもくろむ検察官の偏った主張やメディアのセンセーショナルな報道によって、スチュアートは心に問題を抱えた"アブない容疑者"に仕立てられてしまう。やがて警察の機動隊が出動し、追い詰められたスチュアートとホームレスたちが決断した驚愕の行動とは…。
© EL CAMINO LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『パブリック 図書館の奇跡』鑑賞。図書館員が「開かれた場所」としての図書館の役割を理解し、ホームレス達の砦にする展開に感動する。弱者切り捨てに抗い、声を上げるホームレス達に深く共感。決して米国だけの問題ではないと感じた。#eiga
良い -
【パブリック 図書館の奇跡】現実には支援が不十分なのに、救済パフォーマンスだけでホームレスの人々から目を背ける為政者の欺瞞と社会の無関心に一石を投じた市民的不服従の物語。図書館が舞台なだけに「知は力」が巧みなスパイスにも。笑いさえ盛り込む素晴らしい社会派エンタメ作品。 #映画
良い
もっと見る
Loading...