おとなの事情 スマホをのぞいたら
みんなのつぶやき
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
54%
- 良い7
- 普通7
- 残念1
総ツイート数
171件
ポジティブ指数90%
公開日
2021/1/8
配給
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
解説/あらすじ
ある出来事をきっかけに結びついた3組の夫婦とひとりの独身男性。彼らは年に1回集まって友情を育んでいた。ところがある参加者の発言がきっかけで「スマホに届くメールと電話のすべてを全員に公開する」ゲームを始めることに。後ろめたいことは何もないと言いながらも全員がスマホが鳴らないことを祈っている。なぜなら、そこにいる誰もが“絶対に知られたくない秘密”を抱えていたから! スマホに着信があるたびにパーティは修羅場と化していき、7人は想像もしなかった“決断”を迫られる!
©︎ 2020 Sony Pictures Entertainment (Japan) Inc. All rights reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』観て来ました。 面白かった! 元はイタリアのコメディらしく色々な国でリメイクされているそうです。 僕は多分大丈夫…持ってないよな…ヒ・ミ・ツ(笑) そうそう、常盤貴子がバッカかわいかった!♥ #おとなの事情 #おとなの事情スマホをのぞいたら
-
「おとなの事情スマホをのぞいたら」を観て来ました。同窓会って下らないようで大事じゃないかと思った。自分は一度も同窓会参加してないのでちょっと考えさせられたな。東山さんの「生存を確認する」って台詞に。 #おとなの事情スマホをのぞいたら
-
「おとなの事情スマホをのぞいたら」 観終わりました。ヤバい。めちゃくちゃ面白かった。ベテラン俳優、女優によるドタバタコメディー、笑いあり、感動ありの最高傑作でした✌️ #otonanojijo #おとなの事情スマホをのぞいたら https://t.co/jGHuZArYzX
-
2『おとなの事情 スマホをのぞいたら』 演劇を観ているような感覚。タイトル通り1テーマで、途中から秘密だらけでカオスなところが笑える。ただ全体をコンパクトにするかもう1展開あっても良かったかも。演技派の方だからこそ作れる1本でした。 #劇場で年50本
この映画に関するポジティブワードを含むツイートを自動収集し表示しています
もっと見る
Loading...